節分!深夜24時のお約束 vol.20
いつも月曜はバタバタ、これももう20年続くと慣れっこの私です。
週末にいただいたお問い合わせへのお返事、今日中にできるよう
頑張ります。
さて、昨日はぽかぽか陽気の中
片道1時間半かけて、早稲田のほうまで出かけてきました。
なぜかって?
-----------------------------------------------------------------------------------------
このメールは、私の発行するメールにご登録いただいたことがある方
お名刺交換をさせていただいた方にお届けします。
応援したいこと、ものをテーマに徒然と
今日のお手入れワンポイントもお届け中です。
ネット通販事情にもふれながら・・・
恐れ入りますが、このような内容のメールは不要という方は
こちらから解除をお願いします。
お手数をおかけし、まことに申し訳ありません。
解除専用ページURL
-----------------------------------------------------------------------------------------
期間限定、冬至から節分の時期にだけ分けていただける
お守りを購入(って言っちゃいけないのかな?)するために。
穴八幡宮さんには、たくさんの人が・・・。
行列ぐらいでディズニーランドに行けない私ですが
40分くらいは並んだでしょうか。
ちょっと変わった形のお守りを、無事にGET!
これを今晩24時ピッタリに決められた方角に貼る(飾る)のです。
こんなお守りがあることも知らなかったのですが
お友達の「行ってきたよ」の投稿を見て、むずむず・・・。
日曜、今日は予定が無い!(息子たち野球の頃はそんなわけに行かず)
お天気ぽかぽかで家にいるのはもったいない。
行くぞ~!! と、相成りました。
娘には、お母さん壺とか買い始めたらどうしよう~なんてからかわれた
けれど。
すがすがしい空気を吸って、手を合わせたことで
なんかスッキリ。
節分を過ぎた、新しい季節のパワーをいただけた気がします。
(今日もまだ間に合うのでもしご都合がつく方は、穴八幡宮さんへ)
新しい季節も、ご一緒に頑張りましょう!!!
・・・・・・・・・
さて、今日はここで、とっておきのイベントの告知をさせてください。
痛い靴、足のお悩み、お持ちの女性必見です。
-------------------------------------------------------------------
2月23日(日)
女性の足のお悩みを一挙解決&リラックス
足がよろこぶ♥フットイベント 開催決定!
https://bit.ly/2RBZBG7
できちゃうこと
・足の骨格や歩行ぐせの診断 さわるだけで調整
・靴と足が合っているのかをフィッティング
あると痛みが出づらいインソールがわかる
・足の疲れを癒すフットマッサージ
・靴のお手入れアドバイス(その場でケア)
おすすめのシューキーパーをフィッティング
私よしみきを含め、4人の女性専門家が集まって
あなたの足と靴を何とかします!
会場は赤坂
お一人あたりの時間は45分程度
参加費は、なんと2000円!
足の調整だけでも、フットマッサージだけでも
本来はこの金額の倍以上のメニューになります。
さらにおまけもありますし
気にいったインソールは当日特別価格でお求めいただけます。
自分自身がずっと靴と足のことで悩みをかかえていたので
若かった私が、「こんなイベントがあったら絶対行ってた」を
詰め込んで、3人の方にお願いをして、やっと実現する念願のイベントです。
それほど広い会場ではありませんし
しっかりご対応させていただきたいので
いらっしゃる人数とおおまかな時間だけお聞かせいただいています。
早い時間帯はご予約が入り始めていますので
「行ってみようかな」とお考えの方は、まずはこちらからお知らせください。
https://bit.ly/2RBZBG7
後でお時間変更になったとしても構いません。
特に足のお悩みが無いけど~という方も足のトラブルに気づいていない
だけかもしれません。
足の健康診断がてら、会いにいらしてください。お茶しましょう♪
お待ちしています!
<今日のお手入れポイント>
足のお悩みつながりで・・・
特にブーツって、構造上中で足が泳いでしまって
その結果、足が疲れちゃうことありませんか?
かなり前に書いた記事で・・ちょっと恥ずかしいのですが
ブーツのはきづらさを解消するインソール活用術はこちらです。
http://www.happyvalue.com/boots/insole.html
このページも作りなおさないと!って今TODOリストに書き加えましたっ
インソール、どんなのがいいかなあって迷われたら
LINE@でご連絡下さいね。
https://lin.ee/kibzUN2
<おすすめ情報>
★「女性のWEB店長のみのひみつの作戦会議」というオンラインサロン
本格始動!
お知り合いのWEB店長さん(女性)がいらしたらぜひご紹介ください!
今からハンドメイド品など売ってみたい方も大歓迎です。
詳しくはこちらから
https://camp-fire.jp/projects/view/226400
<ご相談もご遠慮なく>
せっかくのご縁ですから・・・
もし、「お手入れ」や「ネット通販」などについてご質問や
お困りのことがおありの場合には、このメールへの返信でご遠慮なく
お知らせください。
※※ 今までのバックナンバーはこちら ※※
https://mail.os7.biz/b/Dsvn
*********************************************
発信者プロフィール
ネット通販オンライン家庭教師
革ケアアドバイザー
「お手入れ応援ハッピーバリューコム」店長
よしみき こと 吉田美紀
奈良県出身
横浜市こどもの国あたり在住
Mail:miki@happyvalue.com
お手入れ情報はこちらでもご紹介
「お手入れStyle」
http://care.happyvalue.com/index.html
*********************************************
ここからは、ひとりごとっ!
ついでに合格祈願のお守りもいただきました。
マスクせずに出かけちゃって、薬局のぞいても駅の売店にも
売っているはずはなく・・・
緑茶をちょくちょく飲みながら、ひやひやの外出でした。
記事一覧
ご無沙汰がデフォルトになってしまい、大反省中! よしみきです。 私がご連絡をしないうちにオリンピックが始まり 事務所前のツバメ今期第2弾は5羽生育中。 今日もお伝えしたい事がたっぷり。 盛りだくさ
2021年07月31日
またまたご無沙汰してしまいました。 よしみきです。 もうお伝えしたいことがたくさんありすぎて。 とりあえず・・ 今年もうちの子(ツバメ)たちは元気です。 4羽ピーチクパーチク! 盛りだくさんです
2021年06月18日
こんばんは。 今日は満月ですね。 月の歌と言ったら、あなたはどの歌ですか? 私は・・「悪女」かなあ~。 いや「月のあかり」かな。 カラオケ行きたくなりますね。 ----------------
2021年03月29日
こんばんは。 今日はプレスリリースについてのセミナーに 参加して、とても勉強になりました。 その中でハタと気づいたことがあったんです。 -----------------------------
2021年03月26日
もう3月もあと数日。 今年も4分の1終わったと思うと いや~今年もあっという間に終わりそうだという 気持ちになっちゃいますね。 さて今日は少し私の振り返りに お付き合いいただけますか? -----
2021年03月25日
昨日、目黒川の桜が満開だと、友人が LIVE配信してくれていたので・・ オンラインお花見ができちゃいました。 私はこどもの国という横浜と町田の境に 住んでいるのですが、まだちょっと桜は 咲いてない・
2021年03月24日
少々多忙でさぼっておりましたが 球春とともに?再開してつぶやき 始めるよしみきです。 またお付き合いくださると嬉しいです。 ------------------------------------
2021年03月23日
しばらくご無沙汰をしましたことをお許しください。 ハッピーバリューコムのよしみきです。 新年あけましておめでとうございます! 2020年の諸々の反省を込めまして・・・ --------------
2021年01月02日
こんにちは。 KinkiKidsのライブがスマホで見られることに 気づき、ついつい見入ってしまった・・。 元来ミーハーな私です。 あなたは誰のファンでしたか? -----------------
2020年10月31日
こんばんは。 秋も深まって、日が暮れるのが早くなりましたね。 今日はお知らせしたいことがたくさん! まずは、今年の10月のびっくりデータから --------------------------
2020年10月22日
秋の心地よい晴れの日曜日。 もう少しからっとして湿度が下がってくれれば 今日は衣替え日和かも(^_-)-☆ ----------------------------------------- こ
2020年10月11日
今日も涼しいけれど、明日は寒くなるって予報。 気温差で体調崩されていませんか? 暖かい紅茶をすすりたい気分の朝 あなたはどんな飲み物でホッとしますか? ----------------------
2020年10月07日
またメールでのご案内をさぼってしまって ごめんなさい。 ひっそりいろいろ考えているうちに 季節は急に進んで・・・ もう秋の衣替えは済ませれましたか? ----------------------
2020年10月05日
こんにちは。 9月も半ばになりました。 もう何か秋の装いのお買い物をされましたか? ----------------------------------------- このメールは、私の発行する
2020年09月14日
こんばんは。 あいにく曇りの満月。 西のほうは台風の影響はいかがでしょうか? 今日はお伝えしたいことあるのに遅くなっちゃいました。 --------------------------------
2020年09月02日