幸せのハードルとご機嫌うかがいの話【お手入れ・サポート】
久しぶりに晴れた朝、今日も娘と朝のお散歩へ。
今日のコースの最終地点は保育園でした。
-----------------------------------------
このメールは、私の発行するメールにご登録いた
だいた方
お手入れ応援ハッピーバリューコムを利用いただい
た方やお名刺交換をさせていただいた方にお届けします。
恐れ入りますが、このような内容のメールは不要
という方はこちらから解除をお願いします。
お手数をおかけし、まことに申し訳ありません。
解除専用ページURL
--------------------------------------------
その保育園は私が12年間子供と通ってお世話に
なりました。
自転車の前と後ろに乗せて、長女が横を走ったり
A型ベビーカーに次男を乗せて長女と長男と歩いて
帰る時に大雨が降ったり・・・。
本当に毎日仕事して保育園の送迎をして買い物して
ご飯作ってお皿洗って選択して寝る
それだけでヘトヘトの日々でした。
そんなことを思い出しながら・・・
最初は、お洒落して映画とかお買い物に行く
ママ友が恨めしく思えたり
何で私はずっとこうなんだろうと思ったり
していたものが、どんどん無くなって
ああ、雨が降らなかっただけでも良かった
いい感じに晩御飯が作れてよかった
家族が笑っていられて良かった
あの大変な日々に比べたらなんてラクチン
って、別に諦めじゃないつもりなのですが
ちょっとしたことで「あー幸せ」とか言うと
娘や友人に「幸せのハードル低っ」って言われます。
幸せのハードル、低いのはいいことなのか?
それは自分のしたいことを諦めているのか?
ちょっとわからなくなった朝でした。
さて、諦めちゃいけないのは・・
「痛い靴」
靴を履いて足が痛いのは諦めずになんとか
解消したいですね。
先日ご案内した6つの解消法メール
もうご登録されましたか?
https://mail.os7.biz/add/Tddn
今からでも、順に6つの解消法が届きます
ので、読んでみて下さいね。
お手入れ
////////////
そろそろ梅雨の足音が聞こえてきたような
雨続きの日々でしたね。
残念ながら、もうカビのご相談やエナメルの
べたつきのご相談が増えてきています。
今からお時間があれば、しまったままのバッグや
ブーツの”ご機嫌うかがい”をしてあげましょう。
あんまり長くほおっておくと、すねてしまうかも
知れませんしね。
トラブルが無いか確認しつつ、布でからぶきをして
湿気の少ない場所(できれば部屋の上のほう)
日光の当たらない場所(不織布の袋が活躍)に
納めてあげてください。
サポートメニュー
////////////
「オンライン講座120%活用カウンセリング」
すでに6名の方のお申し込みをいただきました!
例えば趣味とか家事とかのお役立ち情報を
オンライン講座で発信される方も増えているんですよ。
5月末まで特別価格です
https://peraichi.com/landing_pages/view/teachable01
最新情報
////////
★先日テレビで紹介された「ブーツジャック」
木製
https://www.happyvalue.co.jp/SHOP/btj-001.html
プラスティック製
https://www.happyvalue.co.jp/SHOP/btj-002.html
いずれも少量確保できました。
次回はもう秋以降の入荷になりますので、気になっていた
という方は、お急ぎください!
★湿気対策にバッチリ。前回ご案内しました炭草花の
フォーポーチプレゼント企画はあと10日。
https://www.happyvalue.co.jp/SHOP/104957/337185/list.html
炭草花シリーズを買ってくださって
コメント欄に「メルマガ読んでるよ」などと
メルマガについて書いてくださった方は
「ポーチに入れておける フォー・ポーチ」を
プレゼントします!!!!
https://www.happyvalue.co.jp/SHOP/iop-001.html
★このところたくさんご用命いただいています
不織布の衣装カバーたち。
実はもうかなり在庫が少なくなっています。
やはり、原材料がマスクに流れてしまうという
ことで現在庫分が売り切れると、次回の入荷の予定
の目途が今のところたっていません。
もし。
このシリーズあと1枚必要!なんて方は
早めに押さえていただくことをおすすめします。
https://www.happyvalue.co.jp/SHOP/104951/617946/list.html
★シューキーパーのフィッティング
今ならお待たせせずにフィッティングご報告できます
https://www.happyvalue.co.jp/hpgen/HPB/entries/159.html#fitting
※※ 今までのバックナンバーはこちら ※※
https://mail.os7.biz/b/Dsvn
*********************************************
発信者プロフィール
ネット通販オンラインサポーター
革ケアアドバイザー
「お手入れ応援ハッピーバリューコム」店長
よしみき こと 吉田美紀
奈良県出身
横浜市こどもの国あたり在住
Mail:miki@happyvalue.com
お手入れ情報はこちらでもご紹介
「お手入れStyle」
http://care.happyvalue.com/index.html
「お手入れ倶楽部」YOUTUBE
https://www.youtube.com/channel/UCgRrURwC7bsPTygfkJOXnKQ/
*********************************************
ここからは、ひとりごとっ!
今日お昼に食べたセブンイレブンの
「野菜たっぷりスープカレー」が
美味しかった!!!
(事務所の隣がセブンなので
お世話になってます)
もし売っていたら是非お試しあれ。
記事一覧
ご無沙汰がデフォルトになってしまい、大反省中! よしみきです。 私がご連絡をしないうちにオリンピックが始まり 事務所前のツバメ今期第2弾は5羽生育中。 今日もお伝えしたい事がたっぷり。 盛りだくさ
2021年07月31日
またまたご無沙汰してしまいました。 よしみきです。 もうお伝えしたいことがたくさんありすぎて。 とりあえず・・ 今年もうちの子(ツバメ)たちは元気です。 4羽ピーチクパーチク! 盛りだくさんです
2021年06月18日
こんばんは。 今日は満月ですね。 月の歌と言ったら、あなたはどの歌ですか? 私は・・「悪女」かなあ~。 いや「月のあかり」かな。 カラオケ行きたくなりますね。 ----------------
2021年03月29日
こんばんは。 今日はプレスリリースについてのセミナーに 参加して、とても勉強になりました。 その中でハタと気づいたことがあったんです。 -----------------------------
2021年03月26日
もう3月もあと数日。 今年も4分の1終わったと思うと いや~今年もあっという間に終わりそうだという 気持ちになっちゃいますね。 さて今日は少し私の振り返りに お付き合いいただけますか? -----
2021年03月25日
昨日、目黒川の桜が満開だと、友人が LIVE配信してくれていたので・・ オンラインお花見ができちゃいました。 私はこどもの国という横浜と町田の境に 住んでいるのですが、まだちょっと桜は 咲いてない・
2021年03月24日
少々多忙でさぼっておりましたが 球春とともに?再開してつぶやき 始めるよしみきです。 またお付き合いくださると嬉しいです。 ------------------------------------
2021年03月23日
しばらくご無沙汰をしましたことをお許しください。 ハッピーバリューコムのよしみきです。 新年あけましておめでとうございます! 2020年の諸々の反省を込めまして・・・ --------------
2021年01月02日
こんにちは。 KinkiKidsのライブがスマホで見られることに 気づき、ついつい見入ってしまった・・。 元来ミーハーな私です。 あなたは誰のファンでしたか? -----------------
2020年10月31日
こんばんは。 秋も深まって、日が暮れるのが早くなりましたね。 今日はお知らせしたいことがたくさん! まずは、今年の10月のびっくりデータから --------------------------
2020年10月22日
秋の心地よい晴れの日曜日。 もう少しからっとして湿度が下がってくれれば 今日は衣替え日和かも(^_-)-☆ ----------------------------------------- こ
2020年10月11日
今日も涼しいけれど、明日は寒くなるって予報。 気温差で体調崩されていませんか? 暖かい紅茶をすすりたい気分の朝 あなたはどんな飲み物でホッとしますか? ----------------------
2020年10月07日
またメールでのご案内をさぼってしまって ごめんなさい。 ひっそりいろいろ考えているうちに 季節は急に進んで・・・ もう秋の衣替えは済ませれましたか? ----------------------
2020年10月05日
こんにちは。 9月も半ばになりました。 もう何か秋の装いのお買い物をされましたか? ----------------------------------------- このメールは、私の発行する
2020年09月14日
こんばんは。 あいにく曇りの満月。 西のほうは台風の影響はいかがでしょうか? 今日はお伝えしたいことあるのに遅くなっちゃいました。 --------------------------------
2020年09月02日