【現在受付中の講演会のご案内】
▽大江戸歴史散歩▽ 2018.7.24
【現在受付中の講演会のご案内】
場所:日比谷図書文化館 4階 小ホール
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
現在受付中の講演会は下記の通りです。
よろしくお願い申し上げます。
〜誤解だらけの江戸の偉人たち〜
日時:2019年7月27日(土)10:20〜11:50
1、残酷でしたたかな知略家=◯◯◯◯
2、幕末英雄は子孫の捏造だった=◯◯◯◯
3、天下の副将軍は実は暴君=◯◯◯◯
4、実は情深い人情派だった=◯◯◯◯
5、バカ将軍ではない道徳心の知性派=◯◯◯◯
6、善政を重んじる文治政治の推進者=◯◯◯◯
7、日本初の経済アナリスト=◯◯◯◯
8、超現実主義の開明的な政治家=◯◯◯◯
徳川十五代将軍の事件簿<番外編>
〜四代将軍・徳川家綱を支えた重臣たち〜
日時:2019年8月4日(日)10:20〜11:50
1、史上屈指の名君・二代将軍秀忠の御落胤
大政参与・会津藩初代藩主・保科正之
2、知恵伊豆と呼ばれた超真面目人間
老中首座・松平信綱
3、下馬将軍と呼ばれるほどの権勢を極めた
大老・酒井忠清
徳川幕府はどのようにして崩壊したのか!
◎前編 〜朝廷復興編〜
日時:2019年8月11日(日)13:20〜15:00
1、庶民の変化〜国学の普及によるナショナ
リズムの台頭が幕末の倒幕運動に結びつく〜
2、朝廷の変化〜朝廷に対して絶対的な幕府
に陰りが生まれ、朝廷が幕府に意見する土壌が
できていった
3、朝廷の変化〜朝廷に対する徳川幕府の対
応が少しずつ緩慢になり統制が緩んでいく一方
朝廷は権威回復を着々と進めていった〜
徳川幕府はどのようにして崩壊したのか!
◎後編 〜幕府崩壊編〜
日時:2019年8月17日(土)13:20〜15:00
1、庶民の変化〜富裕層と貧困層の二極化に
よる世の中への不満〜
2、幕府の変化〜外国からの圧力〜
3、幕府の変化〜御三家・徳川水戸家と尾張
家の離反〜
4、幕府の変化〜老中首座阿部正弘の功罪〜
5、幕府の変化〜最後の将軍徳川慶喜の判断
ミス〜
徳川十五代将軍の事件簿シリーズ <全6回>
第1回〜家康編〜
日時:2019年8月11日(日)15:20〜16:50
1、徳川家康は長男と妻を処刑した!
2、徳川家康の側室は未亡人と未成年ばかり!
3、今の東京は徳川家康が造った!
4、徳川家康のオモシロ話!
徳川十五代将軍の事件簿シリーズ <全6回>
第2回〜秀忠・家光編
日時:2019年8月17日(土)15:20〜16:50
1、徳川秀忠は、天下分け目の関ヶ原に
大遅刻!その理由とその後の処遇は?
2、徳川秀忠は、家康が亡くなった後、
大変身!強力なリーダーシップを発揮する!
3、宇都宮城釣天井事件の真実!
4、徳川家光と弟・忠長の確執とその顛末!
5、島原の乱の真実!
6、徳川家光のオモシロ話!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
*講演会の場所は全て共通です。
【場所】日比谷図書文化館 4階
スタジオプラス 小ホール
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/hibiya/
会場内は蓋つきの飲み物はOKです。
食事は禁止となっています。
【募集人数】各日40名
【参加費】各回1名 1,000円 ※税込み・小人同額
【参加費支払】当日現金支払い
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【申込方法】参加ご希望の方は、下記へメールにて
お申し込みください。
メールアドレス:uryu1023@gmail.com
*参加者全員名前・代表者
の携帯番号をご記入ください。
【申込締切】定員になり次第
【イベント条件・諸注意】
・現地集合、現地解散です。交通費は各自負担です。
・お子様のご参加は小学生以上とさせて頂きます。
・筆記用具は各自でご用意ください。
【主催】大江戸歴史散歩研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蒸し暑い日が続きます。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録された
方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。返信いただいても
確認できませんのでご了承ください。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスしてください。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved
絞り込み条件
記事一覧
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第262回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.22 <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第262回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月22日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第16回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.21 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第16回>〜 「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」
2025年04月21日
<追加>【事前アンケート】<初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー(日蓮宗・七大本山の中山法華経寺、古刹の布施弁天・東海寺、戸定邸、東山魁夷記念館)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.04.18 <追加>★【事前アンケート】★ <初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー (日蓮宗・七大本
2025年04月18日
【事前アンケート】<初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー(日蓮宗・七大本山の中山法華経寺、古刹の布施弁天・東海寺、戸定邸、東山魁夷記念館)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.04.18 ★【事前アンケート】★ <初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー (日蓮宗・七大本山の中山
2025年04月18日
<新シリーズ・全23回>【第8回】『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<東京大学本郷キャンパスコース>のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.17 <新シリーズ・全23回>【第8回】 『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<東京大学本郷キャンパスコース>
2025年04月17日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第15回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.16 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第15回>〜 「死を呼ぶ手袋」 ★━━━━━━━━━━
2025年04月16日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第261回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.15 <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第261回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月15日
<テレビ番組のご案内>新美の巨人たち【春を感じてアート旅②石川雲蝶の天井彫刻×シシド・カフカ】
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.14 テレビ東京「新美の巨人たち」 春を感じてアート旅② 「石川雲蝶の天井彫刻」×シシド・カフカ ★━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第14回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.11 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第14回>〜 「蔦重瀬川夫婦道中」 ★━━━━━━━━
2025年04月11日
<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第3回・第4回・第5回・第6回』のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.09 江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】 <第3回>5/18(日)・<第4回>6/29(日) <第5回>7
2025年04月09日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第260回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.08 <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第260回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第13回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.03 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第13回>〜 「お江戸揺るがす座頭金」 ★━━━━━━
2025年04月03日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第259回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.01 <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第259回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月01日
<新シリーズ・全23回>【第7回】『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<国分寺・村山貯水池コース>のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.03.31 <新シリーズ・全23回>【第7回】 『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<国分寺・村山貯水池コース> 20
2025年03月31日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第12回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.03.27 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第12回>〜 「俄(にわか)なる『明月余情』」 ★━━
2025年03月27日