【映画】「引っ越し大名!」 のご紹介
▽大江戸歴史散歩▽ 2019.9.4
★★ 【映画】「引っ越し大名!」 ★★
2019年8月30日(金)〜(120分)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
今回は映画のご紹介です。
昨日、「引っ越し大名!」を観てきました。
歴史好きで、涙もろい私には、大変楽しめる映画でし
た。ご興味がある方は是非映画館でご覧ください!
<映画の紹介>
http://hikkoshi-movie.jp
<引っ越し大名=松平直矩(なおのり)とは>
松平直矩の父・松平直基は、徳川家康の次男で二代
将軍秀忠の兄・結城秀康の五男です。父の直基は義
理の祖父結城晴朝(結城秀康の養父)に育てられま
した。結城晴朝の隠居料5,000石を相続しました。
父・直基は結城からの恩を返すためか、松平姓を許
されても結城家の家紋を使い続けたり、結城家の祭
祀を継いだりしました。天下三名槍・御手杵(おて
ぎね)は、結城晴朝が作らせ、結城秀康に伝わり、
結城氏の名跡を継いだ直基、そして松平直矩へと継
がれていった天下の名槍です。映画にも登場します
ので、そのつもりでご覧ください。
また、小江戸川越のウォーキングでご紹介した川越
城本丸御殿の大広間に展示されていた槍の黒熊毛鞘
はこの御手杵(おてぎね)のものを複製したもので
す。川越藩松平大和守家は松平直矩の系統なのです。
このように松平直矩は、家康の次男・結城秀康の結
城の名跡を継承しているとの自負があることが、家
臣に浸透していたことが、ベースにあることを念頭
においておくと良いかと思います。
父・直基も4回もの転封を命じられています。
寛永元年 (1624年)越前勝山藩3万石
寛永年(1635年)越前大野藩5万石
正保元年 (1635年)山形藩15万石
慶安元年 (1648年)姫路藩15万石
父・直基は行く先々で藩政に励んでいました。しか
し苦労がたたってか、姫路藩への国入りをする旅の
途中で亡くなってしまいました。この時直矩5歳で
した。そこで「姫路は重要な場所だから幼少の藩主
では務まらないだろう」という理由で、翌年には越
後村上藩への転封を命じられました。直矩が24才に
なると、改めて姫路藩へ転封されました。寛文7年
1667年のことでした。
その後、本家にあたる越後高田藩で従兄弟の松平光
長の世子がなくなったことから、世継ぎ騒動=越後
騒動が起きてしまいました。直矩は、越前松平家の
親戚である松平近栄(ちかよし)と共に越後騒動の
仲裁に入りました。その際の不手際を五代将軍綱吉
に咎められ、減封の上、豊後日田藩転への転封を申
し付けられました。映画ではこの転封の理由につい
ては詳しくは語られていません。この時の豊後日田
藩への減封・転封の様子が、映画になったのです。
詳しくは映画をご覧ください。
直矩の松平家はその後どうなったかというと、直矩
の孫・松平明矩の時代、寛保元年1741年に姫路藩へ
の転封となりました。直矩が1667年に姫路藩を離れ
て、74年後のことだったのでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季節の変わり目です。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録された方
にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。
返信いただいても確認できません。ご了承ください。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスしてください。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved
記事一覧
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.15 <今後の予定> 9月〜10月の予定のご案内 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ こんにちは。大江戸
2025年08月15日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第278回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.12 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第278回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月12日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第277回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.05 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第277回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月05日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第276回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.29 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第276回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月29日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第275回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.22 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第275回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月22日
<再送><新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.16 【夏の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月16日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第274回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.15 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第274回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月15日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第273回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.08 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第273回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月08日
<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第7回・第8回・第9回・第10回』のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.07 江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】 <第7回>8/3(日)・<第8回>8/17(日) <第9回>9/
2025年07月07日
<新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.04 【春の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月04日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第25回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.03 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第25回>〜 「灰の雨降る日本橋」 ★━━━━━━
2025年07月03日
【事前アンケート】<初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・小江戸栃木散策・日帰りツアー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.07.02 ★【事前アンケート】★ <初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・ 小江戸栃木を散策・日帰りツアー
2025年07月02日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第272回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.01 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第272回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月01日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第271回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.24 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第271回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月24日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第24回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.23 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第24回>〜 「げにつれなきは日本橋」 ★━━━━
2025年06月23日