江戸の歴史にまつわる「いつ話」や「いわれ」、お江戸歴史さんぽのウォークイベントのご紹介します。

お江戸歴史さんぽ

<リクエスト・緊急募集!>【鎌倉徳川ゆかりの地を歩く・小江戸川越ウォーキングのご案内】

2019年10月21日

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 ▽大江戸歴史散歩▽ 2019.11.21
   <鎌倉徳川ゆかりの地を歩く>
【鎌倉建長寺・崇源院霊廟・唐門見学会】
〜崇源院霊廟と唐門がなぜ建長寺にあるのか〜

   <小江戸川越ウォーキング>
【氷川神社・川越城本丸御殿・蔵・喜多院】
 〜川越はなぜ小江戸と呼ばれるのか〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
11/9天皇陛下御即位奉祝祭典と11/10天皇陛下
御即位祝賀パレード開催により、江戸城全周ウ
ォークの実施ができなくなりました。そこで、
東京を避けた2つのツアーを緊急募集すること
にしました。
ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください。
季節はウォーキングのベストシーズンです。

鎌倉と川越のツアーです。
鎌倉徳川ゆかりの地を歩くと小江戸川越ウォー
キングの2つのツアーをご案内します。

一つ目は、鎌倉徳川ゆかりの地を歩くです。
鎌倉にあるお寺と神社の中で、特に徳川にゆか
りの深い寺社をご紹介します。東慶寺・建長寺
・英勝寺・鶴岡八幡宮です。今まで見たことな
い徳川の視点から見た古都鎌倉を発見できる
と思います。
もう一つは、小江戸川越ウォーキングです。
川越がなぜ小江戸と呼ばれているのかを解き明
かします。700万人を超える大観光地・川越
の歴史の魅力は川越の地に江戸が凝縮されてい
ることにあります。川越を知ることは、江戸を
知ることにつながります。
2コースとも新たな発見となることと思います。

★★★★ 鎌倉徳川ゆかりの地を歩く ★★★★
【開催日】11月9日(土)※集合10:22
【時間】10:22~15:30(予定)
 横須賀線逗子行き
  北鎌倉駅10:22着(品川駅9:22発)
【集合】JR北鎌倉駅東口前
【コース】「東慶寺」〜「建長寺」〜昼食「点心庵」〜「英勝寺」〜「鶴岡八幡宮」
【昼食】鎌倉点心庵の鎌倉御膳
(元祖けんちん汁付き)
 https://tenshinan.gorp.jp/
【入館料】東慶寺・建長寺・英勝寺の拝観料は
     含まれます。
【解散】鶴岡八幡宮または、鎌倉駅
【距離】約6.0km
【募集人数】10名限定(先着順)
【参加費】1名 7,900円

<鎌倉のポイント>
東慶寺には豊臣秀頼の息女・天秀尼の墓があり
ます。寛永3年1626年に増上寺に建てられた崇
源院・お江の霊廟と唐門が鎌倉・建長寺にあり
ます。震災や戦災の影響も受けず、残されてい
るのです。またその真相をご説明します。
英勝寺は家光将軍継承に深く関わったとされる
家康の側室・お勝の方が建立した寺院で、代々
水戸徳川家の姫が務める尼寺となりました。
鶴岡八幡宮の上宮は11代将軍家斉が建てたも
のです。

★★★★ 小江戸川越ウォーキング ★★★★
【開催日】11月10日(日)
【時間】9:40~16:30(予定)※集合9:40
【集合】東武東上線・川越駅改札口前
 *川越氷川神社までは路線バスを利用。
 *川越駅発9:56〜川越氷川神社着10:06
 *必ずバスの乗車に間に合うようにご集合
  ください。
【コース】「川越氷川神社」〜「三芳野神社」〜「川越城本丸御殿」〜「中ノ門跡」〜昼食「すき亭吉寅」〜「大沢家住宅」〜「川越まつり会館」〜「菓子屋横丁」〜「時の鐘」〜「喜多院」〜「小江戸蔵里」(お土産店)
【昼食】すき亭吉寅のすき焼き定食
 <グルメサイト>https://hitosara.com/0002056352/recommend.html
【入館料】川越城本丸御殿・川越まつり会館
 ・喜多院・五百羅漢の拝観料は含まれます。
【解散】西武本川越駅または、東武川越市駅
【距離】約7.0km
【募集人数】10名限定(先着順)
【参加費】1名 6,000円

<川越のポイント>
川越には、江戸時代の江戸にあったものがいく
つも残っています。まずは江戸城です。江戸城
にあった東照宮があります。家光誕生の間、
春日局化粧の間もあります。また徳川親藩大名
だった松平大和守の本丸御殿があります。
大江戸・日本橋の蔵にしか許されなかった漆黒
の蔵があります。江戸城への通りぬけが許され
た天下祭・神田祭の山車が、川越祭に残ってい
ます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【申込方法】参加ご希望の方は、下記へメール
      にてお申し込みください。
 メールアドレス:uryu1023@gmail.com
 ※希望コース・お名前・携帯番号・参加人数
  をご記入ください。
 ※メール受信後、振込先をお送りします。
【参加費支払】銀行振込
【申込締切】募集人数に達し次第
【イベント条件・諸注意】
・解散時間は若干遅れる場合がございます。
・本企画は現地集合、現地解散となり、交通費
 は各自負担となります。
・雨天決行(ただし荒天の場合中止)
 ※中止の場合、参加費は返金されます。
 ※寺社の都合により一部拝観できない場合も
  あります。
・本企画にはガイド1名が同行します。
【主催】大江戸歴史散歩研究会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季節の変わり目です。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録された方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。返信いただいても確認できませんのでご了承ください。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスしてください。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved

記事一覧

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第262回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.22  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第262回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月22日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第16回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.21  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第16回>〜 「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」

2025年04月21日

<追加>【事前アンケート】<初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー(日蓮宗・七大本山の中山法華経寺、古刹の布施弁天・東海寺、戸定邸、東山魁夷記念館)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.04.18  <追加>★【事前アンケート】★ <初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー (日蓮宗・七大本

2025年04月18日

【事前アンケート】<初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー(日蓮宗・七大本山の中山法華経寺、古刹の布施弁天・東海寺、戸定邸、東山魁夷記念館)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.04.18  ★【事前アンケート】★ <初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー (日蓮宗・七大本山の中山

2025年04月18日

<新シリーズ・全23回>【第8回】『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<東京大学本郷キャンパスコース>のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.17  <新シリーズ・全23回>【第8回】 『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<東京大学本郷キャンパスコース>

2025年04月17日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第15回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.16  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第15回>〜 「死を呼ぶ手袋」 ★━━━━━━━━━━

2025年04月16日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第261回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.15  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第261回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月15日

<テレビ番組のご案内>新美の巨人たち【春を感じてアート旅②石川雲蝶の天井彫刻×シシド・カフカ】

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.14  テレビ東京「新美の巨人たち」 春を感じてアート旅② 「石川雲蝶の天井彫刻」×シシド・カフカ ★━━━━━━━━━━━━

2025年04月14日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第14回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.11  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第14回>〜 「蔦重瀬川夫婦道中」 ★━━━━━━━━

2025年04月11日

<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第3回・第4回・第5回・第6回』のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.09  江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】  <第3回>5/18(日)・<第4回>6/29(日)  <第5回>7

2025年04月09日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第260回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.08  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第260回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月08日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第13回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.03  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第13回>〜 「お江戸揺るがす座頭金」 ★━━━━━━

2025年04月03日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第259回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.01  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第259回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月01日

<新シリーズ・全23回>【第7回】『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<国分寺・村山貯水池コース>のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.03.31  <新シリーズ・全23回>【第7回】 『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<国分寺・村山貯水池コース> 20

2025年03月31日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第12回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.03.27  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第12回>〜 「俄(にわか)なる『明月余情』」 ★━━

2025年03月27日

1096 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>