江戸の歴史にまつわる「いつ話」や「いわれ」、お江戸歴史さんぽのウォークイベントのご紹介します。

お江戸歴史さんぽ

大河ドラマ『麒麟がくる』〜私が選ぶ今週のこだわりシーン<第22回>〜

2020年11月09日

★━━━━━━━━━━━━━━━★
 ▽大江戸歴史散歩▽ 2020.11.9
 大河ドラマ『麒麟がくる』
〜私が選ぶ今週のこだわりシーン〜
  第30回『逃げよ信長』
★━━━━━━━━━━━━━━━★

こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
昨日お送りした内容に誤りがありましたので、訂正します。
京極家と六角家の祖先は、佐々木信綱です。

佐々木道誉(誤)
佐々木信綱(正)

佐々木道誉は、信綱の末裔で、のちの京極高氏でした。


昨日の「麒麟がくる」で、摂津晴門が、足利義昭に信長を退けた朝倉義景に、勘定の許可を受けているシーンの中で、信長から将軍義昭に五箇条の覚書(殿中御掟)を出されたとの話が出ていました。この覚書の内容をご紹介します。

織田信長が、将軍足利義昭に承認させた掟の経緯
永禄11年(1568年)9月:織田信長が足利義昭を奉じて上洛
永禄12年(1569年)1月:殿中御掟九箇条
永禄12年(1569年)4月:二条城完成
永禄13年(1570年)1月:殿中御掟追加五箇条
永禄13年(1570年)4月:越前攻め(金ヶ崎の退き口)

【殿中御掟9か条】
不断可被召仕輩、御部屋集、定詰衆同朋以下、可為如前々事
<訳>御用係や警備係、雑用係などの同朋衆など下級の使用人は前例通りをよしとする。
公家衆、御供衆、申次御用次第可参勤事
◎公家衆・御供衆・申次の者は、将軍の御用があれば直ちに伺候すること。

惣番衆、面々可有祗候事
◎惣番衆は、呼ばれなくとも出動しなければならない。

各召仕者、御縁へ罷上儀、為当番衆可罷下旨、堅可申付、若於用捨之輩者、可為越度事
◎幕臣の家来が御所に用向きがある際は、信長の許可を得ること。それ以外に御所に近づくことは禁止する。

公事篇内奏御停事之事
◎訴訟は奉行人(織田家の家臣)の手を経ずに幕府・朝廷に内々に挙げてはならない。

奉行衆被訪意見上者、不可有是非之御沙汰事
◎将軍への直訴を禁止する。

公事可被聞召式目、可為如前々事
◎訴訟規定は従来通りとする

閣申次之当番衆、毎事別人不可有披露事
◎当番衆は、申次を経ずに何かを将軍に伝えてはならない。

諸門跡、坊官、山門集、従医陰輩以下、猥不可有祗候、付、御足軽、猿楽随召可参事
◎門跡や僧侶、比叡山延暦寺の僧兵、医師、陰陽師をみだりに殿中に入れないこと。足軽と猿楽師は呼ばれれば入ってもよい。

【殿中御掟追加5か条】
諸国へ御内書を以て仰せ出さる子細あらば、信長に仰せ聞せられ、書状を添え申すべき事
◎諸国の大名に御内書を出す必要があるときは、必ず信長に報告して、信長の書状(副状)も添えて出すこと。

御下知の儀、皆以て御棄破あり、其上御思案なされ、相定められるべき事
◎これまでに義昭が諸大名に出した命令は全て無効とし、改めて考えた上でその内容を定めること。

公儀に対し奉り、忠節の輩に、御恩賞・御褒美を加えられたく候と雖も、領中等之なきに於ては、信長分領の内を以ても、上意次第に申し付くべきの事
◎将軍家に対して忠節を尽くした者に恩賞・褒美をやりたくても、将軍には領地がないのだから、信長の領地の中から都合をつけるようにすること。

天下の儀、何様にも信長に任置かるるの上は、誰々によらず、上意を得るに及ばず、分別次第に成敗をなすべきの事
◎天下の政治は何事につけてもこの信長に任せられたのだから、(信長は)誰かに従うことなく、将軍の上意を得る必要もなく、信長自身の判断で成敗を加えるべきである。

天下御静謐の条、禁中の儀、毎時御油断あるべからざるの事
◎天下が泰平になったからには、宮中に関わる儀式などを将軍に行って欲しいこと。

*このように、織田信長は最初から室町幕府のことを信用していませんでした。ずっと僧侶だった義昭には、幕府の中枢の役人(摂津晴門ら)にいいように利用されるだけだと考えていたので、このような掟=覚書を約束させたのでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
日ごとに寒くなっています。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録された方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスを。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved

記事一覧

<今後の予定>9月〜10月の予定のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.15 <今後の予定> 9月〜10月の予定のご案内 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ こんにちは。大江戸

2025年08月15日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第278回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.12  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第278回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年08月12日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第277回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.05  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第277回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年08月05日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第276回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.29  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第276回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月29日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第275回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.22  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第275回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月22日

<再送><新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.16 【夏の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(

2025年07月16日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第274回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.15  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第274回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月15日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第273回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.08  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第273回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月08日

<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第7回・第8回・第9回・第10回』のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.07  江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】  <第7回>8/3(日)・<第8回>8/17(日)  <第9回>9/

2025年07月07日

<新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.04 【春の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(

2025年07月04日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第25回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.03  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第25回>〜   「灰の雨降る日本橋」 ★━━━━━━

2025年07月03日

【事前アンケート】<初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・小江戸栃木散策・日帰りツアー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.07.02  ★【事前アンケート】★ <初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・ 小江戸栃木を散策・日帰りツアー

2025年07月02日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第272回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.01  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第272回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月01日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第271回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.24  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第271回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月24日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第24回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.23  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第24回>〜   「げにつれなきは日本橋」 ★━━━━

2025年06月23日

1122 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>