江戸の歴史にまつわる「いつ話」や「いわれ」、お江戸歴史さんぽのウォークイベントのご紹介します。

お江戸歴史さんぽ

【リクエスト・夏季限定企画】谷中全生庵・幽霊画展勉強会&鑑賞会のご案内

2022年07月21日

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 ▽大江戸歴史散歩▽ 2022.07.21
 ★★★ <リクエスト>【夏季限定】★★★
 谷中全生庵・幽霊画展勉強会&鑑賞会
   場所:谷中公民館(勉強会)
      谷中吉里総本店(昼食)
      谷中全生庵(鑑賞会)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
今回ご紹介する企画は、リクエスト企画になります。
2019年以来3年ぶりに、8月限定で谷中の全生庵というお寺で開催されている幽霊画展の勉強会と鑑賞会を実施いたします。
全生庵は、山岡鉄舟が幕末の戦乱の中、国事に殉じた人々の菩提を弔うために明治16年1883年に建立したお寺です。山岡鉄舟と親交のあった三遊亭圓朝のお墓もあります。三遊亭圓朝は幕末から明治にかけて活躍した落語家で、落語会全体の中興の祖とも言われる大名人の落語家でした。歴代の名人の中でも筆頭(もしくは別格)とされるほどの落語家です。滑稽噺より、人情噺や怪談噺など、笑いのない真面目な、いわば講談に近い分野で独自の世界を築きました。代表作の「牡丹灯籠」は圓朝25歳の時の作品です。三遊亭圓朝の名跡を買い取った藤浦家が、圓朝から受け継いだ圓朝所蔵の幽霊画50福は、圓朝の菩提寺全生庵が譲り受け、毎年虫干しを兼ねて8月限定で公開しています。伝円山応挙、柴田是真、伊藤晴雨、河鍋暁斎など著名な画家たちによるユニークな幽霊画の真筆が、一堂に展示されます。圧巻です。午前中の勉強会で、展示されている幽霊画の解説をします。昼食後、実際の本物の幽霊画を鑑賞していただきます。今までの絵画鑑賞とは一味違う観賞会になることと思います。是非ご参加ください。

【期日】:8月23日(火)
【時間】:10:10〜11:50 勉強会(谷中公民館)
     12:10~13:10 昼食(吉里谷中総本店)
            松花堂弁当
           http://mail.omc9.com/l/02yjge/iaM5fsRe/
     13:20~14:50 全生庵
          山岡鉄舟・三遊亭圓朝の墓
          幽霊画展鑑賞後、解散
【料金】:6,500円(勉強会・昼食・観賞会すべて含む)
【募集人数】:15人限定
【集合】:谷中公民館 第三集会室(地下鉄千代田線千駄木駅から徒歩6分)
   https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shisetsu/hall/kuminkan/kuminkan7.html
   会場内は蓋つきの飲み物はOKです。
   食事は禁止となっています。
【解散】:全生庵 https://zenshoan.com/
   <幽霊画展> https://zenshoan.com/yuureiga_goaisatsu/

【申込方法】
<ご案内・お申し込みはこちらから>
https://t.livepocket.jp/e/20220823yy

【イベント条件・諸注意】
・現地集合、現地解散です。交通費は各自負担です。
・お子様のご参加は小学生以上とさせて頂きます。
・筆記用具は各自でご用意ください。
・雨天決行します。
【主催】大江戸歴史散歩研究会

記事一覧

<今後の予定>9月〜10月の予定のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.15 <今後の予定> 9月〜10月の予定のご案内 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ こんにちは。大江戸

2025年08月15日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第278回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.12  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第278回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年08月12日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第277回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.05  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第277回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年08月05日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第276回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.29  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第276回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月29日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第275回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.22  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第275回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月22日

<再送><新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.16 【夏の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(

2025年07月16日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第274回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.15  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第274回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月15日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第273回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.08  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第273回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月08日

<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第7回・第8回・第9回・第10回』のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.07  江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】  <第7回>8/3(日)・<第8回>8/17(日)  <第9回>9/

2025年07月07日

<新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.04 【春の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(

2025年07月04日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第25回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.03  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第25回>〜   「灰の雨降る日本橋」 ★━━━━━━

2025年07月03日

【事前アンケート】<初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・小江戸栃木散策・日帰りツアー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.07.02  ★【事前アンケート】★ <初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・ 小江戸栃木を散策・日帰りツアー

2025年07月02日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第272回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.01  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第272回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年07月01日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第271回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.24  <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第271回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月24日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第24回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.23  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第24回>〜   「げにつれなきは日本橋」 ★━━━━

2025年06月23日

1122 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>