江戸の歴史にまつわる「いつ話」や「いわれ」、お江戸歴史さんぽのウォークイベントのご紹介します。

お江戸歴史さんぽ

大河ドラマ『どうする家康』〜私が選ぶ今週のこだわりシーン<第23回>〜

2023年06月22日

★━━━━━━━━━━━━━━━★
 ▽大江戸歴史散歩▽ 2023.06.21
 大河ドラマ『どうする家康』
〜私が選ぶ今週のこだわりシーン〜
 第23回『瀬名、覚醒』
★━━━━━━━━━━━━━━━★

こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
大河ドラマ『どうする家康』〜私が選ぶ今週のこだわりシーン〜
第23回は、徳川家康(松本潤)によって処罰された家康の叔父水野信元(寺島誠)についてご紹介します。番組内では、「家康」と呼び捨てにして、いつも上から目線で、偉そうに振舞っていましたが、それもそのはずで、家康より何十倍も修羅場をくぐってきたツワモノ中の強者が、水野信元だったのです。信元の庶子が、あの土井利勝で、江戸後期・天保の改革の老中・水野忠邦は、水野氏の子孫なのです。

天文10年(1541年):父水野忠政は、妹の於大に松平清康の跡を継いだ息子の松平広忠(家康の父)に嫁がせます。
天文11年12月26日(1543年1月31日):於大は広忠の長男・竹千代(後の家康)を岡崎城で出産します。
天文12年(1543年):父忠政の死により、水野信元が水野宗家(緒川水野家)の家督を継ぎました。
天文12年(1543年)〜天文14年(1545年):家督を継いだ水野信元は、知多半島で今川氏に属していた新海氏、榎本氏、岩田氏を次々と滅ぼしました。
天文13年(1544年):信元が知多半島の勢力拡大を狙い、松平氏との関係を壊し、織田氏(織田信秀)と協力関係を結びました。これにより、妹の於大が松平家から離縁されました。
天文14年(1545年):於大の方と離縁した松平広忠は、渥美半島の田原城・戸田康光の娘・真喜姫と再婚。
天文16年(1547年):信元は、妹の於大を知多半島の征服のために知多南部の久松俊勝に再嫁させました。
天文16年(1547年):松平広忠(家康の父)の義父戸田康光は、駿府に人質として送られる広忠の嫡男・竹千代(のちの徳川家康)の護送の任を負いましたが、織田信秀にお金で売り渡してしましました。これに怒った今川義元は田原に兵を差し向け、田原戸田氏は滅亡させました。このころ水野信元は、知多半島の覇者となったと考えられています。
天文16年(1547年)〜天文18年(1549年):織田氏が今川氏の領分だった岡崎へ侵攻。
天文18年(1549年):今川氏に安祥城を奪回され、情勢は織田氏に不利に。織田信秀と今川義元の和睦が成立した際に、水野信元の水野氏は今川氏の傘下に入りました。
天文20年(1551年):織田信秀が流行病で急死。
天文21年(1552年):織田氏の跡を継いだ織田信長の巻き返しが活発化したことから、水野信元は織田方へ復帰。
天文23年(1554年)、今川氏は水野信元を攻め滅ぼそうと侵攻。苦しい状況の中、織田信長の救援で難を逃れました。これ以降、水野信元の織田信長へ従属性は強まりました。
弘治元年(1555年)〜永禄元年(1558年):今川氏と織田氏との争いは断続的に行われました。
永禄3年(1560年):桶狭間の戦いが勃発。桶狭間合戦の勝利後、大高城にいた今川方の松平元康(のちの徳川家康)を落ち延びさせました。しかし、水野信元と松平元康は、織田と今川の代理戦争のように、小競り合いを繰り返していました。松平元康は弱体化する今川氏を見限り、今川氏から独立しました。
永禄5年(1562年):織田信長と松平家康が清洲同盟を結ぶ際に、その仲介役に水野信元がなりました。
永禄6年(1563年):家康が、三河一向一揆に苦戦すると、信元は家康に援軍を出し、一揆との和睦を仲介しています。
永禄10年(1567年):実子に先立たれていた水野信元は、家督を養子で甥の水野信政(弟水野信近の息子)に譲りました。
永禄11年(1568年):織田信長の上洛に従軍。
元亀元年(1570年):姉川の戦いでは佐和山城を攻落。
元亀3年(1572年):三方ヶ原の戦いに援軍として参陣。信元は篭城戦を主張。野戦にこだわる家康と対立しましたが、結果として野戦で敗走し憔悴した家康に代わり指揮。夜の浜松城に松明をたき鉄砲隊を配し、武田軍を威嚇をして窮地を脱しています。
天正2年(1574年):長島一向一揆討伐に従軍。
天正3年(1575年)5月:長篠の戦いに参加。当時の水野信元の石高は24万石とされています。
天正3年(1576年1月)12月:織田信長の武将・佐久間信盛の讒言により武田勝頼の武将の秋山信友との内通や兵糧を輸送した疑いで、信長の命を受けた甥家康によって三河大樹寺で殺害、同時に養子で後継の信政も殺害されました。案内役をしていた久松俊勝(於大の夫)は、信元の殺害に加担したことを悔い、隠退してしまいました。夫が勝手に隠退した後、於大の方とその子供たちは、家康の下に引き取られました。水野領(24万石)は、佐久間信盛の領土となりました。
天正5年(1577年):石山本願寺攻めで、佐久間信盛の指揮下で戦っていた久松俊勝の長男・久松信俊は、かつて久松家が一向宗を保護していたことを理由に信盛の讒言をうけ、信長から謀反の嫌疑をかけられ憤慨して陣中で自害してしまいました。

<水野信元(寺島誠)>
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/cast/mizunonobumoto.html
<久松俊勝(長家)(リリー・フランキー)>
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/cast/hisamatsunagaie.html
<佐久間信盛(立川談春)>
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/cast/sakumanobumori.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅雨に入りました。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メルマガのバックナンバーが見れるようになりました。
https://mail.os7.biz/b/JRmn
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録され
た方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。
返信いただいても確認できません。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスを。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved

記事一覧

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第262回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.22  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第262回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月22日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第16回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.21  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第16回>〜 「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」

2025年04月21日

<追加>【事前アンケート】<初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー(日蓮宗・七大本山の中山法華経寺、古刹の布施弁天・東海寺、戸定邸、東山魁夷記念館)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.04.18  <追加>★【事前アンケート】★ <初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー (日蓮宗・七大本

2025年04月18日

【事前アンケート】<初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー(日蓮宗・七大本山の中山法華経寺、古刹の布施弁天・東海寺、戸定邸、東山魁夷記念館)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.04.18  ★【事前アンケート】★ <初登場> 市川・松戸・柏の寺院名所をめぐる日帰りバスツアー (日蓮宗・七大本山の中山

2025年04月18日

<新シリーズ・全23回>【第8回】『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<東京大学本郷キャンパスコース>のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.17  <新シリーズ・全23回>【第8回】 『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<東京大学本郷キャンパスコース>

2025年04月17日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第15回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.16  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第15回>〜 「死を呼ぶ手袋」 ★━━━━━━━━━━

2025年04月16日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第261回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.15  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第261回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月15日

<テレビ番組のご案内>新美の巨人たち【春を感じてアート旅②石川雲蝶の天井彫刻×シシド・カフカ】

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.14  テレビ東京「新美の巨人たち」 春を感じてアート旅② 「石川雲蝶の天井彫刻」×シシド・カフカ ★━━━━━━━━━━━━

2025年04月14日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第14回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.11  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第14回>〜 「蔦重瀬川夫婦道中」 ★━━━━━━━━

2025年04月11日

<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第3回・第4回・第5回・第6回』のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.09  江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】  <第3回>5/18(日)・<第4回>6/29(日)  <第5回>7

2025年04月09日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第260回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.08  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第260回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月08日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第13回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.03  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第13回>〜 「お江戸揺るがす座頭金」 ★━━━━━━

2025年04月03日

<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第259回〜

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.04.01  <大好評!4年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第259回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月01日

<新シリーズ・全23回>【第7回】『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<国分寺・村山貯水池コース>のご案内

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.03.31  <新シリーズ・全23回>【第7回】 『東京都選定歴史的建造物をめぐる』<国分寺・村山貯水池コース> 20

2025年03月31日

大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第12回>〜

★━━━━━━━━━━━━━━━★  ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.03.27  大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第12回>〜 「俄(にわか)なる『明月余情』」 ★━━

2025年03月27日

1096 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>