大河ドラマ『どうする家康』〜私が選ぶ今週のこだわりシーン<第28回>〜
▽大江戸歴史散歩▽ 2023.07.25
大河ドラマ『どうする家康』
〜私が選ぶ今週のこだわりシーン〜
第28回『本能寺の変』
★━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
大河ドラマ『どうする家康』〜私が選ぶ今週のこだわりシーン〜
第28回は、家康が安土城に到着して、本能寺の変が起きるまでの経過を史実に基づいて、紹介します。
天正10年5月15日(1582年):家康、穴山梅雪とともに安土城に到着
天正10年5月17日(1582年):接待役・明智光秀による安土饗応を受ける(15〜17日)明智光秀、居城坂本城に戻り、中国攻めの出陣の準備
天正10年5月17日(1582年):信長、安土の摠見寺で、家康、近衛前久、梅雪らに幸若太夫の舞を披露
天正10年5月20日(1582年):信長、家康の饗応役を新たに丹羽長秀・堀秀政・長谷川秀一、菅屋長頼の4人に命じる
天正10年5月21日(1582年):家康と梅雪は、京に出立。(5/28まで京に滞在)長谷川秀一が案内役として同行。丹羽長秀と津田信澄は大坂に先に行って家康をもてなす準備を命じられる。
天正10年5月26日(1582年):坂本城を出立した明智光秀は、丹波亀山城に到着
天正10年5月27日(1582年):亀山の北にある愛宕山の愛宕権現に参拝
天正10年5月29日(1582年):家康、堺到着(6/1には豪商主催の茶会に招待される)
天正10年5月29日(1582年):信長は西国への出陣のため、小姓衆20、30人だけを率いて安土城から上洛
天正10年6月01日(1582年):信長、信長は本能寺で、太政大臣近衛前久、前関白九条兼孝、関白左大臣一条内基、右大臣二条昭実、内大臣近衛信基ら公家衆の訪問を受け、茶会を開く。公家衆が退出した後、信忠と久しぶりに雑談する。夜になって散会し、信長は眠りにつく。
天正10年6月02日(1582年):未明に明智光秀が突如進軍し、本能寺を襲撃。圧倒的多数の明智軍(1万3000人)には敵わず、信長自ら火を放ち、炎の中で自害。
天正10年6月02日(1582年):早朝、家康一行は堺から京に向かう。途中で、茶屋四郎次郎から、本能寺の変を知らされる
*このような史実を辿りますと、家康には安土城からずっと饗応役が付きっきりでついていることから、クーデターを起こすことはなかなか難しいと考えられます。
「どうする家康」では、信長は、殺されるなら家康にと思い、家康は、最後の最後に殺せなかった。この二人の深い関係を「信長唯一の友=家康」として表現するために、家康の本能寺クーデター画策や、光秀を排除するために光秀の料理をわざと臭いと言う、最後には、堺でお市にと会うという、今までにない筋立てにしたのでしょう。
これはこれで、100%ないとは言えない筋立てだったと思います。
来週は伊賀越えです。伊賀越えは本当に九死に一生を得たとされるほど、死に物狂いの逃亡でした。その辺を来週に期待しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
猛暑が続いています。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メルマガのバックナンバーが見れるようになりました。
https://mail.os7.biz/b/JRmn
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録され
た方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。
返信いただいても確認できません。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスを。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved
記事一覧
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第278回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.12 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第278回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月12日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第277回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.05 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第277回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月05日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第276回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.29 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第276回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月29日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第275回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.22 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第275回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月22日
<再送><新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.16 【夏の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月16日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第274回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.15 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第274回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月15日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第273回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.08 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第273回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月08日
<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第7回・第8回・第9回・第10回』のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.07 江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】 <第7回>8/3(日)・<第8回>8/17(日) <第9回>9/
2025年07月07日
<新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.04 【春の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月04日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第25回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.03 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第25回>〜 「灰の雨降る日本橋」 ★━━━━━━
2025年07月03日
【事前アンケート】<初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・小江戸栃木散策・日帰りツアー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.07.02 ★【事前アンケート】★ <初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・ 小江戸栃木を散策・日帰りツアー
2025年07月02日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第272回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.01 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第272回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月01日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第271回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.24 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第271回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月24日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第24回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.23 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第24回>〜 「げにつれなきは日本橋」 ★━━━━
2025年06月23日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第270回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.17 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第270回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月17日