大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第1回>〜
▽大江戸歴史散歩▽ 2025.01.06
大河ドラマ
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』
〜今週の注目シーン<第1回>〜
「ありがた山の寒がらす」
★━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン〜をスタートします。
明和9年(1772年)3月の明和の大火から始まりました。春の南風にあおられ、火は3日間にわたって燃え広がり、死者は14,700人、行方不明者は4,000人を超えるという大惨事でした。「江戸三大大火」のひとつに数えられます。
この大火で、吉原遊郭も甚大な被害を受けました。街全体が焼け落ち、多くの建物が灰になってしまいました。そこで、吉原では、幕府にお願いして、浅草や深川などに 「仮宅」と呼ばれる臨時の営業所を作り、すぐに営業を再開しました。仮宅のある場所は、吉原より便利な場所だったため、お客さんもたくさん訪れて大繁盛。逆に商売がうまくいったという話もあります。
ひもじさのあまり、火つけで捕まった女郎のシーンがありました。
女郎は「火事の時は仮宅で安いから客が押し寄せた。もういっぺん、ああなれば腹一杯飯が食えると思った」と火をつけた動機を語っていたというのです。実際、厳しい生活から逃れようと、女郎が火をつけるのは吉原ではよくある出来事でもありました。雇い主の横暴を告発するために火を付けたケースさえありました。
遊ぶのにも値が張る吉原は、一部の男性を除いて足が遠のきがちだった、という事の裏返しでもありました。
貴重な食べ物を同僚の女郎たちに分け与え、病気と栄養失調で亡くなった元花魁の朝顔(愛希れいか)。着ていた着物を売り物にする輩に身ぐるみ剥がされ、素っ裸で吉原近くの浄閑寺に埋められようとしていました。まともに葬式すら出してもらえない、悲惨な女郎たちの生涯が象徴的に描かれました。
<吉原遊郭と浄閑寺(古地図)>
https://drive.google.com/file/d/1neBlL0rTFvJfyz-Xlukxy9Ly8PObW3L_/view?usp=share_link
<今週のロケ地>
田沼邸の屋敷前
随心院(小野小町ゆかりの寺)
https://drive.google.com/file/d/1vqaCX8eLWSzxvGN6ey2LmqfNhhN9lq0G/view?usp=share_link
田沼邸(室内)
智積院大書院と庭
https://drive.google.com/file/d/1HJpYRg5lnSUXkTyNgoxhzBMCFYPd1Tv6/view?usp=share_link
https://drive.google.com/file/d/15lpQHKijjvlnegKo6mo88csx7SgQRRnJ/view?usp=share_link
田沼邸の外観と前の間
光明寺
https://drive.google.com/file/d/12B-ESvuO5Pphlt_Xx8MfXdhJLb2dcCRQ/view?usp=share_link
重三郎が田沼の屋敷から烏丸と歩いた道
円覚寺の山門横
https://drive.google.com/file/d/1HKHdADW-k6CFztjBmsJa7HszsneVAV7e/view?usp=share_link
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季節の変わり目です。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メルマガのバックナンバーが見れるようになりました。
https://mail.os7.biz/b/JRmn
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録され
た方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。
返信いただいても確認できません。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスを。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved
記事一覧
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第278回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.12 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第278回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月12日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第277回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.05 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第277回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月05日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第276回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.29 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第276回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月29日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第275回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.22 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第275回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月22日
<再送><新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.16 【夏の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月16日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第274回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.15 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第274回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月15日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第273回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.08 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第273回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月08日
<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第7回・第8回・第9回・第10回』のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.07 江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】 <第7回>8/3(日)・<第8回>8/17(日) <第9回>9/
2025年07月07日
<新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.04 【春の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月04日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第25回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.03 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第25回>〜 「灰の雨降る日本橋」 ★━━━━━━
2025年07月03日
【事前アンケート】<初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・小江戸栃木散策・日帰りツアー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.07.02 ★【事前アンケート】★ <初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・ 小江戸栃木を散策・日帰りツアー
2025年07月02日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第272回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.01 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第272回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月01日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第271回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.24 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第271回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月24日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第24回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.23 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第24回>〜 「げにつれなきは日本橋」 ★━━━━
2025年06月23日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第270回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.17 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第270回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月17日