大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第3回>〜
▽大江戸歴史散歩▽ 2025.01.22
大河ドラマ
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』
〜今週の注目シーン<第3回>〜
千客万来『一目千本』
★━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは。歴史ガイドの瓜生です。
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン〜をご紹介します。
時は安永3年(1774年)になります。先週から1年後になります。
<田安賢(まさ)丸の白河藩松平家への養子縁組について>
田沼意次(渡辺謙)が、江戸城城中で、10代将軍徳川家治(眞島秀和)に、田安家の二代当主・田安治察(入江甚儀)の弟・田安賢丸(寺田心)を、白河藩松平家へ養子に出してはどうかと、打診していました。これは、白河藩松平家からの再三の要望があったからでした。白河藩松平家は、定綱系久松松平家で、徳川家康の異父弟・久松定綱を家祖とする松平家でした。その白河藩松平家の9代当主・松平定邦が、久松松平家の家格を上げるために、御三卿の田安家から養子をいただくことを、幕府老中・田沼意次に要請したからのことだったのです。松平賢丸は、兄治察(あき)に不測の事態が起きた際のために、自分が田安家に止まるべきと考えていたことから、白河藩松平家への養子縁組は、受け入れられないとしていました。
<田安治察(あき)の死について>
田安治察(入江甚儀)は、田安家初代当主・徳川宗武の五男。兄たちがすべて夭折してしまったことから、治察が18歳の時、父宗武の死後、田安家の家督を継承し、二代当主となりました。治察は生まれながらに体が弱かったことから、田安家でも後継者として、七男の田安賢丸を考えていました。
安永3年(1774年)9月8日、田安邸において死去。とされていますが、7日前の9月1日、治察の母・宝蓮院(花總まり)は、大奥の老女・高岳(たかおか・冨永愛)に田安賢丸(寺田心)による田安家相続の希望を伝えました。9月7日、幕府からの返答として、側衆稲葉正明から御三卿の創立者である将軍徳川吉宗の意向として、『御三卿の当主に子供のいない場合は相続は認められない』ことを伝えられました。治察の死亡は、9月8日に公表されました。それ以前に、亡くなっていたことを伏せて、田安賢丸への跡取り工作をしたのかもしれません。
その後、田安家は、三代当主が不在の状態=明屋形(あけやかた・無当主)の状態に置かれたのでした。14年後の天明7年(1787年)、一橋家の徳川治済の五男斉匡(徳川家斉の弟)が相続しました。これにより、御三卿の2家は、一橋家が占めることになったのです。
番組では、一橋治済(生田斗真)が、毒を盛ったかのような怪しげな演出がされていました。毒を盛ったかは定かではありませんが、一橋治済は、徳川将軍家をも飲み込もうとしていた野望があったように思われます。今後も、一橋治済(生田斗真)の表情、言動に注目してください。
今回の『べらぼう』のもう一人の主役は、田沼意次(渡辺謙)ではなく、一橋治済(生田斗真)だと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寒くなってきました。ご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メルマガのバックナンバーが見れるようになりました。
https://mail.os7.biz/b/JRmn
◆このメールは大江戸歴史散歩に会員登録され
た方にお届けしております。
◆このメールは送信専用です。
返信いただいても確認できません。
◆メルマガ登録解除は下記へアクセスを。
https://mail.os7.biz/del/JRmn
◆配信元:大江戸歴史散歩研究会
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright2016 大江戸歴史散歩研究会
All rights reserved
記事一覧
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第278回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.12 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第278回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月12日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第277回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.08.05 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第277回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年08月05日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第276回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.29 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第276回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月29日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第275回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.22 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第275回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月22日
<再送><新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.16 【夏の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月16日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第274回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.15 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第274回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月15日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第273回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.08 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第273回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月08日
<募集>江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】『第7回・第8回・第9回・第10回』のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.07 江戸300藩のすべて【全18回シリーズ】 <第7回>8/3(日)・<第8回>8/17(日) <第9回>9/
2025年07月07日
<新規募集>【夏の特別企画】東京国立博物館『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.04 【春の特別企画】東京国立博物館 『特別展「江戸☆大奥」』勉強会&見学会のご案内 2025年8月2日(土)、9日(
2025年07月04日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第25回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.03 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第25回>〜 「灰の雨降る日本橋」 ★━━━━━━
2025年07月03日
【事前アンケート】<初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・小江戸栃木散策・日帰りツアー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2024.07.02 ★【事前アンケート】★ <初登場> スペーシアX(プレミアムシート)で行く・ 小江戸栃木を散策・日帰りツアー
2025年07月02日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第272回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.07.01 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第272回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月01日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第271回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.24 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第271回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月24日
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』〜今週の注目シーン<第24回>〜
★━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.23 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 〜今週の注目シーン<第24回>〜 「げにつれなきは日本橋」 ★━━━━
2025年06月23日
<大好評!>『歴史おさんぽ通信員・まちかど通信』〜第270回〜
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ▽大江戸歴史散歩▽ 2025.06.17 <大好評!5年目に突入> 「歴史おさんぽ通信員・まちかど通信」第270回 ★━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月17日