新着記事
祝!大谷翔平MVP 図面鑑定キャンペーン 2024年大谷翔平さんは大活躍の年でしたね。 日頃の努力の賜物ですが、運を引き寄せているのは間違いないですね。 そこで、この運氣にあやかるべく、図面鑑定の
2024年11月29日
「運氣が上がる風水リフォーム術」 2024年5月25日(土)クリナップ神戸ショールームにて開催いたします! 今回は、風水と建築医学と色彩心理学で運氣がアップするセミナーです。 リフォームすることで使
2024年05月17日
記事一覧
不幸な考え方というのがあります。 例えば、何か不都合な事が起こると、すぐに不幸に結びつけるのも、その一つです。 電化製品や日頃使っているものが壊れたり、怪我をしたり、ペットが亡くなる・・・・など、
2022年04月19日
○○さんには、お気に入りの場所がありますか? 人それぞれ、お気に入りの空間や場所があると思います。 お洒落なカフェやレストラン、ホテルのロビー、店舗。 友達のお家なんていうのもあるかもし
2022年04月17日
風水の話をすると「今、賃貸なので家を買ったらやります」「賃貸なので、あまり住まいに手をかけません」という方がおられます。 賃貸住宅だからといって、カーテンをつけていなかったり、サイズが合っていなかっ
2022年04月14日
○○さんの家の家族団欒の場所はどこですか? 是非、家族団欒の場所とルールをつくることをおすすめします。 なぜなら、昔に比べると、家族が自然と集まる状況がなくなってきているので、あえて家族
2022年04月11日
人はレイアウトの通りに動きます。 例えば、空いているドアから入り、通路を通り、置かれた椅子に座ります。 「そんなことは当たり前ではないか!?」と思われるでしょう。 そう!、誰もが当たり前だと思い、
2022年04月09日
おはようございます! 麒麟です。 今回は、風水とデザインの関係。 風水を取り入れると、インテリアや空間がダサくなると考えている人がいますが、むしろ逆です。 風水では、インテリアだけでなく、建物や
2022年04月06日
怒りは、頑張る原動力になるという利点もありますが、圧倒的にデメリットの方が多いでしょう。 特に、カッとなって衝動的に起こした怒りの行為が大きな問題を引き起こしてしまいます 最近では、アカデミー賞の
2022年04月03日
○○さんは、変化することを楽しめるタイプですか? 今回は、変化を恐れない!というお話。 今までのやり方や考え方を変えるのは、勇気がいりますよね。 うまくいく保証があるわけではなく、やっ
2022年04月01日
運気を上げることは大事ですが、運気を下げないことも大事です。 むしろ、下げない方が重要かもしれませんね。 貯金をするために一生懸命稼いでも、浪費して使う金額の方が多ければ、貯まるどころかマイナスにな
2022年03月30日
悲しい時こそ、苦しい時こそ胸を張りましょう! 風水は、形から状況を読み取り、形を変えることで未来を変える技術です。 それは、住宅環境だけではありません。人間の姿勢にも当てはまります。 例えば、悲し
2022年03月29日
運気を上げるために、いろいろ取り組まれていると思いますが、運気が上がることと、運気を掴むことは別です。 いい運気がやってきても、掴むことができなければ、何も変わらないのです。 今までの人生を振り
2022年03月27日
何事においても、マンネリはよくない。 惰性のように同じことを繰り返していると、新鮮さや独創性が感じられなくなるからだ。 脳にとっても良くない状況だ。 このマンネリが一番起きやすいのが、住まいであ
2022年03月20日
ラッキーカラーを取り入れたり、吉方位に出かけるなど、運気を上げるために、様々なことをしていると思いますが、大事なことは、「その時、その後、何をするか」ということです。 例えば金運を上げたい場合、財布
2022年03月18日
先日、ドイツからセミナーに参加していただいた話を書きましたが、ドイツは環境に対する意識がとても高いのです。 そこで、思い出したのがジオパシフィック・ストレスという言葉。 これは、ドイツのある地方でガ
2022年03月15日
昨日の風水セミナーにご参加いただいた方は、ドイツから。 自宅からドイツ在住の人にリアルでセミナーをするなど、コロナ前には想像もしていませんでしたが、すごい時代になったものです。 ドイツ語で?と思わ
2022年03月13日