え?ふたつも? 無理!と思った時にどちらを先にやるべきか!
ブログ+メルマガ+LINE公式アカウントの仕組み作りオンライン講座(仮)は後日発表予定よ!
まずは、自力で知る努力を!
と、投げ捨てるように言った先週。
覚えて・・・・ない?
ですよね~
ということで、本当に最終的にこの3つのツールがあれば、Web集客は完結するだろうと断言!
これをオンライン講座にしようと思って今、絶賛構築中です。
が、今ビジネスがない状態でも、ここを整えておけばいつでも走り出せるので、これからプチ起業、おうち起業、副業、複業、本格的な起業に対応しています。
外側作り、見た目が肝心とも言えますね!
ビジネスが走り出した瞬間から、メルマガもLINE公式アカウントも運用できます!と名刺にそのURLが掲載してあったら、
相当かっこいい!
実際は運用していなかったら意味ないですけどね~
↑
毒を吐きました!
このメルマガに登録してくださっている○○さんは、起業やWeb集客にご興味があるとお察しいたします。
ま、そうじゃない理由がありましたら、ご返信ください(笑)
こんなコロナ禍で、まさかオンライン化がこんなに進むなんてと面食らっている場合じゃありません。
Web集客は何年も前から存在していましたから。
リアル集客がWeb集客に変化していったのはたぶん、2012~3年くらいではないかと思います。
でも、まだその頃は、ホームページやポータルサイトで集客できていたのですが、2014年くらいになると、スマホがかなり幅を利かせ始めてきました。
それを機に、レスポンシブ対応のホームページが求められるようになり、モバイルフレンドリーチェックなるGoogleの指標が現れ、WordPressのWebサイトがグングン増えはじめました。
CMSという自分で更新可能なサイト作りが無料でできるWixやジンドゥー、アメーバオウンド、などなど、Webが業者でなくても簡単に作れるようになってきました。
が、簡単に作れてもアクセスが集まるにはキーワードを知らなくては集客できません。
このキーワードを制するものがWeb集客に勝つこと=SEO
サーチエンジン(検索のデータベース)の最適化と言います。
Googleの指標をもとにWebページを作ることが検索ユーザーの納得につながる…ということで、上位表示目指してできることは、Web上に自分の独自ドメインのページをたくさん放つこと。
それは、ブログでしか成し遂げられません。
アメブロなどは気軽手軽身軽ですが、多くの人が使っていること、記事の質が日記的で検索の意図を介さないということで、検索1ページの掲載頻度は制限されています。
そういう理由で、アメブロはおすすめしません。
どんなにいい記事を書いたとしても、自分の記事は2~3記事と操作されてしまいます。
無料ブログなどのドメインを借りて書くのと、他にない独自ドメインで書くブログの違いは、キーワードにもよりますが、検索1ページに掲載できる10サイトの全部を独自ドメインで埋め尽くすことも可能なのです。
その記事を押すしかない状況を作れる可能性があります。
また検索上位を狙うのには理由があります。
検索の1~3位でだいたい60%のクリック率。
最低3位くらいまでに入らないと、ほとんどクリックしてもらえません。
せっかく書いたブログ記事を読んでもらうためには検索ページに、しかも上位表示できないと難しいという現実があります。
いやいや、ひとみさんよ~、
それは何度も聞いたから、知ってるよ~
なのか、
え!初耳!なのかは○○さんの今の状況がどの位置かにもよるかと思いますが。
起業はファッションではありません。
高い価値を提供していくことです。
それが自由な働き方に通じていますし、努力次第でいかようにも。
どこを目指すにしても、ブログは欠かせないツールなのです。
特にWordPress+独自ドメインでブログを書くことがマスト!
それには理由があって、Googleの検索エンジンを担当する偉い人が、フォーラムの中で、
WordPressが検索エンジンに最適
的なことを発言したスピーチが存在しているからです。
確かに、タイトル、見出し、オルト(写真の説明)活用、パーマリンク(英数のURL)など、検索エンジンが読みやすい構造をしているから。
無料ブログでは、そこまでの配慮はしていないと思います。
というかそういう機能は備えていても使いこなせないのではないかと思います。
最終的にちゃんとWeb集客したいとお考えでしたらWordPressで最初から書いていた方が資産価値も高いことは明確です。
ということで、また結局WordPressのブログ構築のお話をしてしまいました。
とはいえ、そんなに時間をかけていられないというならやっぱりやることは1つ。
メルマガとLINE公式アカウント
え?ふたつも?
無理!
と思った時にどちらを先にやるべきか!
それはLINE公式アカウント…
でしょうね。
これは今の時代の流れのなかでは…です。
またきっと、
別のWebツールは出てくると思いますが、今この瞬間は
LINE公式アカウント
なんで?
それは…
また長くなってしまったので、来週に繰り越します~
・・・編集後記
白髪ぼかしってご存じですか?
私は30代のころから白髪が前頭のほとんどを占めているので3週間に1度は染めないと完璧におばあちゃん。
今ではリアルに3人の孫のおばあちゃんなのでいいんですが、それでもねぇ…
という悩みをいつも解決してくれるのが、友だちで美容室経営しているみよちゃん。
ひとみちゃんには最新を!といつも最先端技術を学んでいる同級生。
↑
私のためだけじゃないよね(笑)
もう白髪頭の限界だったので、昨日美容室「フリースタイルヘアー」へ。
しずてつの草薙駅から見えるオレンジ色のビルの1階ね!
白髪染めって伸びてくると、ここから白髪ね~ってパキッて境界線ができちゃうでしょ?
それが、ぼや~っとする染め方だからいつもよりは白髪が伸びてきたことを気にしなくてすむから…!って。
普通さ、お店の経営のこと考えたら、まめに来てもらいたいと思うのが心情だと思うのに、逆に長持ちする提案ができるみよちゃんって更に信頼できる!って。
また今月もみよちゃんの作ってくれたヘアースタイルで頑張ります~
・・・・
↓↓↓
ここから告知
オンライン完結型で動画視聴をしながら自由に学んでいただき、フォローアップのサポート付き「ブログ集客オンライン(3か月)講座」を7月開講目指して作っています。
もうマインドセットはできている方には最適。
マインドセット、心の準備ではなく、やる理由コアがわかっているということです。
マインドセットできてない人は、自分ブランド構築がセットになっているこれがいい!
↓↓
「自分ブランド構築とWeb集客入門オンライン講座の2期6か月講座」
こちらが7月からスタートします。
2021年の下半期のスタートを仕切り直し、再構築したいとお考えでしたらお役に立てると思います。
ぜひ、30分無料相談をご活用していただいて、2022年に備えましょう!
3か月~半年あれば、人生変わりますから。
私はそういう3か月とか6か月とかを繰り返して人生を変えてきた経験がありますから(笑)
30分無料個別相談は、LINE公式アカウントからどうぞ!
「ブログ集客オンライン講座の相談」
または、
「Web集客入門オンライン講座2期の相談」
と、トークで送信してくださいね~
Web活用できる動画をプレゼント中のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/8ZhAx7R
↑↑↑
告知ここまで
ではまた来週!
こんな長くまで読んでいただきありがとうございます!!
記事一覧
【投稿テンプレートプレゼント付♡インスタグラムでできる投稿は?】
2025/04/25 #568 インスタグラムって、 フィード投稿 リール動画投稿 ストーリー この3つの表現方法がありますね。 自分が専門家としてインスタグラムの
2025年04月25日
「相談される人」になると自然に売れる?信頼を育てる3つの工夫
ビジネスをしているからこそ、 「もっと相談されたいな」 と思うこと、ありませんか? 実は相談されるということは 「独自化のバロメーター」だと 私は考えています。 今回は
2025年04月18日
2025/04/11 #566 ・・・・・・ 例えば、 なかなか収入に繋がらない現状で 心折れそうな自分に 元気を分けてもらいたい、 なにかヒントをもらいたい! その
2025年04月11日
2025/04/04 #565 ・・・・・・ 無料コミュニティはこちらです。 コミュニティでたくさん楽しみましょう! 詳しくはこちらをご確認くださいね! ↓ http
2025年04月04日
2025/03/28 #564 バックアップには「3-2-1の法則」が 有効と言われます。 実践して、 安心な状態にしたいものです。 毎年、エイプリルフー
2025年03月28日
【ダブルクォーテーション?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその③怖い!著作権侵害!】
2025/03/21 #563 「著作権と引用」について、お伝えしますね。 著作権に触れていること、引用の範囲を超えていること、引用のスタイルを間違えていることを知らず
2025年03月21日
【自宅サロンは?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその②家を明かさずに】
2025/03/14 #562 名刺には書けてもネットには書きずらい住所。 自宅以外でサロンなどを構える場合は全く問題ありませんね。 ただ自宅を拠点としたビジネスの
2025年03月14日
【実名?顔出し?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその①女性のビジネス】
2025/03/07 #561 女性が起業するということは、まさかニックネームで顔出しせずに進めるということは難しく、安心してもらえるかというと存在そのものが実在するかしな
2025年03月07日
【知らないと困る!セキュリティ対策】知らないうちにログインされて、数万円の買い物を勝手に!
2025/02/28 #560 / これだけは 押さえておきたい パソコンや スマホ活用についてのことを 共有できる場 \ このパソコンやスマホ活用するスクールにご興味があ
2025年02月28日
【Instagramの乗っ取りが頻発しています!あなたの設定、大丈夫?】
2025/02/21 #559 ///// 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草
2025年02月21日
【号外】「出版記念・応募者全員にプレゼントがもらえるAmazonキャンペーンのお知らせ」
2025.02.19 号外です! ********* 「お世話になっている襷プロモーションの 森山先生の2冊目出版記念 2/19~2/20の2日間限定 応募者全員にプ
2025年02月19日
スマホだけで簡単にできるならうれしい?パソコンと両立活用の必要性とは?
2025/02/14 #558 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草案ですが、も
2025年02月14日
【あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか?】
2025/02/07 #557 一歩先をいくこと。 あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか? 以下、ちょっと難しいお話も含みますが、大事なこ
2025年02月07日
2025/01/31 #556 SNSを更新するというよりは、ブログを結構な頻度で更新してきた1月でしたが、最近こんなことをThreads(スレッズ)で投稿しました。
2025年01月31日
パソコンスキルのあるなら必見!さらに人生が良くなる転機に!今の働き方にプラスできる学びとは!
2025/01/24 #555 おめでとうございます! 通算555号のメルマガ! エンジェルナンバーで、555と言えば さらに人生が良くなる転機を迎えています という
2025年01月24日