このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

【超☆雑談カフェからはじめます~】

2021年10月01日




緊急事態宣言が解除されたからって
リアルに戻るとも言えない。


だって、便利ですから。
オンライン。

どこでもドアですよ、Zoomは。

しかも
外見補正してくれるしね(笑)




こんばんは!

【超☆雑談カフェatオンライン】
やります。

10月5日火曜日の21時~22時
Zoomを使って、オンラインで雑談します~

※第1・第3火曜日にやります。
※次回は10月19日火曜21時~


コーヒーなどをお手にどうぞ(笑)

長くなりますが最後までお付き合いください。



販促物のデザインやWeb集客の仕組み作り、
あとPCや Webでわからないこと
なんかを解決することをやってますが、

最近は、


初めてオンラインに着手しなければならない
リアル(対面)一本で頑張ってきた
おうち起業家の方の
緊急サポート係ですかね
 ↑
これ本当に急務!


そうすると、
その方には申し訳ないんですが


オンラインとは?


という事からお話しします。


ほとんど、
ちんぷんかんぷんな構図が
その方の頭の中に
積み重なってしまいます(泣)

「わかった!
いや、
言ってることはわかんないけど、
やるしかない!」

そんな無茶なスタートを
無理矢理やる気モードにシフトして、
新たなメニュー作りと並行して
自分のメディア作りをやる…


急にオンライン化だ!と言っても、

何を
どこから
どうやって
手をつけたらいいか?

の人もいるだろうし、

結構やってるけど、
何が原因で
問い合わせないんだろう?

の人もいるわけですよ

そこら辺のこと、
誰かに相談してますか?


まさか、
いきなり高額コンサルとか買って
今の自分とのギャップに苦しんでませんか?

まずは、自分の現在地点を知るって大事。


そんな、
今さら誰に聞いたらいいの?ってことを
お話しできる場所をオンラインで作りました。


それが「超☆雑談カフェ」


コロナになって、
一番理解してほしい学校に対して
そして、
PTAのオンライン化についても
あっちこっちでお話ししてきたから、
そのうわさが出回っていて。

ついこの間は
首の手術で入院していた先の
リハビリの先生(どこかの小学校の
PTA役員さんらしい方)から、
声をかけられて、
病院のベンチで
ひとしきりその仕組みを
話したということもありまして。


そんなに
私みたいな人を探してるなら、
場を作る!



ということで、

現在進行形で、
おうち起業や副業で奮闘している人と
みんなで一緒に良くなりたい!
ので、

超☆雑談カフェオンライン~


オンライン化への悩みの解決は
緊急を要します。

緊急事態宣言が解除されたからって
リアルに戻るとも言えない。


だって、便利ですから。
オンライン。

どこでもドアですよ、Zoomは。

しかも
外見補正してくれるしね(笑)

オンラインでも、
リアルでも


見た目が9割です!

と、私の尊敬する
「印象を変える専門家の
 よしこさん」が言ってました!
外見補正大事~


ということで、
超☆雑談カフェに、

「出たい!」
「ちょっと聞いて!」
「これってどう思う?」

などの気持ちを添えて、
勇気を出して
返信してください。

大事なのは、
勇気です!!


そしたら、
直接Zoomの
参加URL送りますから〜


予定が合わない場合は
19日もありますからね~


2022年に向けて、
今からなら加速度つけていけますよ!

3か月あれば人は変われます!

それは私が実証済みです~


編集後記。。。。。。。

今、猛烈に取り組んでいることがあります。

それは
学べるコミュニティ「ツナ」という
ちょっと変な名前のコミュニティ。

ツナってそもそもマグロの意味。
清水って冷凍マグロの水揚げ日本一。

マグロ、美味いです。

マグロでつながる
マグロ?
ツナじゃん!

ということで
「ツナ」


そのマグロを一緒に食べよう!と
声かけたら
集まってくれた女性起業家たちがいて。

仕事というよりは
遊びで作った部活みたいな感じ。

それがコロナでリアルに
会えなくなり



オンラインでやろうとなった時に
私の突拍子もない発想に
付き合ってくれた
この稀有な人達の
力になれることはないか!と



今更ながら考えた時に思いついたのが
「学べるコミュニティ」でした。

その構想を6月に話して、7~9月は
みっちりオンラインで会って
勉強して形になってきちゃって
面白くなってきてます。

どんなコミュニティ?

こちらに形が出来上がってきています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/tuna2021


いろんなデザインがありますが、
私はきっと全体像としての構図を
デザインしていくのが
好きなのかもしれないなぁと思いました。

コニュニティをデザインしていくこと。

また
新しい道を開いていきます。
みんなで。

ではまた来月!

それまで待てない方は、
LINE公式で毎週お会いしましょう!






記事一覧

\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」

2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「

2025年08月08日

【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください

2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう

2025年08月01日

【引き続きメルマガご希望の方ご対応ください】404エラーページとは?

2025/07/27/号外 クリックリンク先が404ページ(存在しないページ)という表示がされていました。 大変失礼いたしました。 ○○さんに無駄なメールを送らない

2025年07月27日

【アクションがない場合は解除しておきますね!】

○○○○様 2025/7/26/号外 長い間 ラスタイルデザイン宮城島ひとみの メルマガをご登録いただきありがとうございます。 8月から私自身の リニューアルしようと再設

2025年07月26日

【特別なお知らせ有!】選ばれる人の“言葉の力” なぜ同じことを言っても、あの人のほうが申し込まれるのか?

2025/7/25/#581 8月からリニューアルしようと 自分再設定中ですということで、 結論! メルマガをもうひとつ始めます! なんで? ということなんですが、

2025年07月25日

【お詫びの特典付】今更ながら…ごめんなさい!!です、ほんと!!失敗してました!

次回のメールで、 リニューアルのお知らせするぞ! と意気込んでおりました。 メルマガシステム内を ぐるりと点検しておりましたら、 プレゼントが違ってた!と! がっかりさせ

2025年07月22日

「整った人」の発信が選ばれる理由?完璧じゃなくていい。「伝わる人」に共通する3つの「整い」

2025/07/18 #580 ☆お知らせ☆ 8月からリニューアルしようと 自分再設定中です。 詳しくは次号にて! お疲れ様です~ 宮城島ひとみです。 「整える」っ

2025年07月18日

「本当に伝えたいこと」が言えなくなる理由! 発信が止まる「あのモヤモヤ」の正体とは?

2025/07/11 #579 宮城島ひとみです。 「書きたいことはあるのに、 うまく言葉にならない」 「SNSに何か投稿しようとして、 いつも下書きで終わる」

2025年07月11日

【ご報告】○○さん、ありがとうございます。七夕の願いが、ひとつ叶いました。

いつもありがとうございます! 宮城島ひとみです。 今回は、 何度も何度もの配信を 開いていただきありがとうございます。 今日は、 どうしても お伝えしたいことがあって

2025年07月07日

○○さんへ。777って特別!「私にもできるかも」その気づきが人生を動かす日

○○さん、 とうとう前日になりました! 私が目標としてきたその日! 7月7日、 "自分らしい働き方"の 第一歩にしてみませんか? 体験版で未来のタネを 見つ

2025年07月06日

「売ってる感じ」ゼロで申し込まれる人の発信設計とは?

2025/07/04 #578 ◆えっ!○○さん!もう、3日前ですよ!!! おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら!  ↓ https://otona-mira

2025年07月04日

【○○さん!5日前です!】初心者も経験者も「次の一手」が見える3つの活用ポイント

今回も号外失礼いたします。 ・・・・・・ まずは無料&何度でも 視聴OKの体験版で 「頼まれごとリスト化ワーク」を お試しください! ▶︎ https://otona-m

2025年07月02日

【○○さん!7日前です!】「何から始めるか悩む」が「やるべきことリスト」に変わる

【続・続と視聴コメントありがとうございます!】 号外、失礼します! ・・・・・ 無料で試してみてください。 ▶︎https://otona-mirai.jp/how-t

2025年06月30日

「この人にお願いしたい」と思われる発信の共通点、3ステップで解説!

2025/06/27 #577 今週もお疲れ様でした! 宮城島ひとみです。 さて、 売り込んでいないのに、 お願いされる そんな発信が できるようになったら 理

2025年06月27日

号外【○○様!14日前になりました!】まずは体験版で“おうち起業”を体感!~大人みらいオンラインスクール~

こんにちは! お暑い日が続きますが、 熱中症等大丈夫ですか~? 水分取って、共々に、 元気ハツラツでいきましょうね! さて、 かねてから準備をしていた 大人みらいオ

2025年06月23日

513 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>