このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

あなたのビジョンがあると〇〇が書ける!

2022年03月14日

2022/3/14 #161






今日は「共感型プロフィール」について。



・今やっていること。

・今やっていることが過去の苦労した経験から派生している事実。

・その過去から今に至るまでに積んできた学びや努力のこと。

・そこから得た実績。

・将来どんなことに向かおうとしているのか



いくら、
説明型プロフィールの方で
共通することが多くても、
そもそも「その人の在り方」に
共感できなければ、
興味を持っていただけません。




【今やっていること】

今、どんなことを専門にやっているのか…ですね!
そもそものところです。




【今やっていることが過去の苦労した経験から派生している事実】

それをやり始めたきっかけとなる経験ですね!


涙なしでは語れない…そんなことに人は感動します。



静大にストレートで入学しました!
と言われてしまうと、

すごいですね〜と発しますが

自慢ですか?

と思ってしまいます、心の中で(笑)
学歴じゃないし(笑)


同じ静大でも、

絶対に先生になりたくて
一旦は社会人になり、
仕事をしながら学び直して
静大に入った!となれば、
すごく情熱的な人だと感動しませんか?



あ、静大って静岡大学。
静岡の国立大学ですね~
憧れ~




【その過去から今に至るまでに積んできた学びや努力のこと】

平坦な道のりで、
その専門性を身につけるなんてことはなく、そこはイバラの道。


例えば、
私はWebデザイナーがスタートですが、
まずはWebデザイナーになるまでに
1日5時間くらいを丸っと2年、
他の仕事も掛け持ちしながら、
パソコンに向かって勉強していました。


なので、
「3000時間以上」という表現で、努力量を表しています。


人によっては延人数、延回数。

累計でどれくらいなのかを数字で示します。




【そこから得た実績】

努力を積んだからといっても
それが何か成果物になっていなかったらそれは、「価値が提供できる」とは言えません。


少しでも成果があるのが前提になります。


例えば私は、
地味な作業にコツコツと向き合うことで
売上2倍になった実績を
皆さんにもお伝えしていること。


または、
お客様から
「ホームページをリニューアルしてもらってからメルマガ登録が連日10人!ありがとうございます!」とか、


「ホームページのおかげで、もうキャパオーバーなくらいのお申込みをいただくことができました」


などという、
お客様の声の反映などもあるとリアルですね!




【将来どんなことに向かおうとしているのか】


そういう実績事実から、
どんな方向に向かおうとしているのかを示します。


今どきのZ世代、
25歳前後の人たちは、
この企業、この人は、
社会貢献しようと思う視点を持っているのか、
またそれをちゃんと実行しているか!


ここを見ていると言います。


ビジネスをするということは、
高い価値を提案・提供していくこと。


なぜ、それをやるのか。

自分がビジョンを持っていないと
この「貢献」という言葉には出会えませんね。


Z世代だろうとなかろうと、

私の!
あなたの!
存在価値がそのものが、
社会的になくてはならないものだ
ということが言語化できていないと
判断してもらえませんね!



私にはこれをやらねばならぬ!
というミッション!



そのミッションを
具体的にどうしていくかのビジョン。


さらには、

そのミッション・ビジョンを
実現していくための解決策、
そう、ソリューション!


そのソリューションが
あなたの商品サービスであるべきですね〜


あーーーーー
カタカタが多いとわかりにくいーーーー!



お仕事は、
世の中の「不」「負」の解消のため。



解消するためのサービス、
それがあなたが世の中に提案する解決策


解決策が商品サービス

=ソリューション




世の中のマーケティング用語を
噛み砕いて教えてくれる人、私、知ってます。


学べるコミュニティツナのヒグチさん。

本当にすごいから。


コマーシャルになっちゃってますけど、
ツナがみんなに喜ばれているので
いつもお伝えしたい優先事項になってしまいます。


今回は、
共感型プロフィールについてお送りしましたが、


そもそも
あなたのミッション、ビジョン…


ここら辺の土台となる
気持ちの言語化ができていると結局、
その他のことがスムーズに流れますよ!
という結論でございました!!!



是非、向き合ってくださいね!


自分をどれだけ深掘りできたか。


それは、根っこを作ること。


根っこが太くて丈夫なら、
後からなんとでもなる!





記事一覧

\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」

2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「

2025年08月08日

【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください

2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう

2025年08月01日

【引き続きメルマガご希望の方ご対応ください】404エラーページとは?

2025/07/27/号外 クリックリンク先が404ページ(存在しないページ)という表示がされていました。 大変失礼いたしました。 ○○さんに無駄なメールを送らない

2025年07月27日

【アクションがない場合は解除しておきますね!】

○○○○様 2025/7/26/号外 長い間 ラスタイルデザイン宮城島ひとみの メルマガをご登録いただきありがとうございます。 8月から私自身の リニューアルしようと再設

2025年07月26日

【特別なお知らせ有!】選ばれる人の“言葉の力” なぜ同じことを言っても、あの人のほうが申し込まれるのか?

2025/7/25/#581 8月からリニューアルしようと 自分再設定中ですということで、 結論! メルマガをもうひとつ始めます! なんで? ということなんですが、

2025年07月25日

【お詫びの特典付】今更ながら…ごめんなさい!!です、ほんと!!失敗してました!

次回のメールで、 リニューアルのお知らせするぞ! と意気込んでおりました。 メルマガシステム内を ぐるりと点検しておりましたら、 プレゼントが違ってた!と! がっかりさせ

2025年07月22日

「整った人」の発信が選ばれる理由?完璧じゃなくていい。「伝わる人」に共通する3つの「整い」

2025/07/18 #580 ☆お知らせ☆ 8月からリニューアルしようと 自分再設定中です。 詳しくは次号にて! お疲れ様です~ 宮城島ひとみです。 「整える」っ

2025年07月18日

「本当に伝えたいこと」が言えなくなる理由! 発信が止まる「あのモヤモヤ」の正体とは?

2025/07/11 #579 宮城島ひとみです。 「書きたいことはあるのに、 うまく言葉にならない」 「SNSに何か投稿しようとして、 いつも下書きで終わる」

2025年07月11日

【ご報告】○○さん、ありがとうございます。七夕の願いが、ひとつ叶いました。

いつもありがとうございます! 宮城島ひとみです。 今回は、 何度も何度もの配信を 開いていただきありがとうございます。 今日は、 どうしても お伝えしたいことがあって

2025年07月07日

○○さんへ。777って特別!「私にもできるかも」その気づきが人生を動かす日

○○さん、 とうとう前日になりました! 私が目標としてきたその日! 7月7日、 "自分らしい働き方"の 第一歩にしてみませんか? 体験版で未来のタネを 見つ

2025年07月06日

「売ってる感じ」ゼロで申し込まれる人の発信設計とは?

2025/07/04 #578 ◆えっ!○○さん!もう、3日前ですよ!!! おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら!  ↓ https://otona-mira

2025年07月04日

【○○さん!5日前です!】初心者も経験者も「次の一手」が見える3つの活用ポイント

今回も号外失礼いたします。 ・・・・・・ まずは無料&何度でも 視聴OKの体験版で 「頼まれごとリスト化ワーク」を お試しください! ▶︎ https://otona-m

2025年07月02日

【○○さん!7日前です!】「何から始めるか悩む」が「やるべきことリスト」に変わる

【続・続と視聴コメントありがとうございます!】 号外、失礼します! ・・・・・ 無料で試してみてください。 ▶︎https://otona-mirai.jp/how-t

2025年06月30日

「この人にお願いしたい」と思われる発信の共通点、3ステップで解説!

2025/06/27 #577 今週もお疲れ様でした! 宮城島ひとみです。 さて、 売り込んでいないのに、 お願いされる そんな発信が できるようになったら 理

2025年06月27日

号外【○○様!14日前になりました!】まずは体験版で“おうち起業”を体感!~大人みらいオンラインスクール~

こんにちは! お暑い日が続きますが、 熱中症等大丈夫ですか~? 水分取って、共々に、 元気ハツラツでいきましょうね! さて、 かねてから準備をしていた 大人みらいオ

2025年06月23日

513 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>