住宅会社のリーフレットを作っていて涙が出たこと
2022/07/03 #267
昨日は、
どんなタネから
どんな木になっていったか
お話ししました。
「Web集客デザイナー」
簡単になれたわけではなく、
延々と「販促デザイン」に
向き合った結果、
反応を得るというのは
こういうことか
という感覚を頂戴しました。
そういう稀な経験を
「案件」を通して
学ばせていただいている
株式会社襷(たすき)プロモーションの
森山先生には感謝!
なんですが!
住宅会社のリーフレット
住宅って、一生もの
だから建てる人も
もちろんですが、
提供する会社側の
こだわりが大事。
その相談の仕方や、
表に出ないようなことは
見える化してあげないと、
その「こだわり」や
「サービス内容」が
秀逸であっても
興味関心まで届きません。
だから、
私がお手伝いしているような
販促、販売促進ですね、
そういうツールが
必要になってきます。
少額だろうと、
高額であろうと、
自分ごとに
想像し直してもらえなければ、
そのツールに
目を落としてもらうことはできません。
本日もまた、
そのようなデザイン修正を
繰り返していて、
とある写真の配置をしていた時に、
涙がドーーーーっと出てきた訳です!
何が起こった????
こちら
「健康に幸せにくらす住宅のご案内」リーフレットですが、
実際に暮らしている
ご家族様のお写真を拝見、配置して、
涙がドーーーーっと出てきた訳です!
こちらの会社の社長さんの想いと
ご購入されたご家族様の想いが
イコールでガッチリ結ばれているんだなぁ…と。
このような
涙が出るようなサービスを
提案できるこの会社の、
とりわけ社長さんのミッションが
土台にあるんだろうなと。
その社長さんのお写真の印象、YouTubeでお話ししている話し方、
ふとした仕草のお写真…
「良さ」があふれています。
違和感なし!
そう思った瞬間、
いいお仕事をさせてもらえてありがたい!
それが、午前0時であろうと!
私はほとんどパソコン前で
深夜だろうが
早朝だろうが、
もちろん日中だろうが
スタンバッています。
おそらく見た目は超ブラック企業(笑)
↑
ひとり起業でよかった(笑)
でも、ストレスが無いのです〜
全部、
喜びにつながっているので。
学びにつながっているので。
とは言え、
最近はちゃんと
寝るようにしてます、
死んでしまうので(笑)
結局のところ、
「ビジネスビジョン」
「絶対譲れない想い」
ですね!
これに基づいて行動できれば、
うまくいきます。
ただ、圧倒的に、
時間を要します。
または、
急ぎたいなら
半端ない行動力を
必要とします。
程よく楽しく自分のビジネスがしたい
と、思っても、
言っていることと
行動に
ギャップがある人がほとんどのように感じます。
どこを切っても金太郎あめのような自分で。
そこに、「覚悟」が必要です。
覚悟がないと、
金太郎あめになれません(笑)
私は、
この社長さんのように
やっぱり喜ばれる仕事を
このあとも
ずっと続けていきたいなと思った
7月3日の夜です。
記事一覧
【投稿テンプレートプレゼント付♡インスタグラムでできる投稿は?】
2025/04/25 #568 インスタグラムって、 フィード投稿 リール動画投稿 ストーリー この3つの表現方法がありますね。 自分が専門家としてインスタグラムの
2025年04月25日
「相談される人」になると自然に売れる?信頼を育てる3つの工夫
ビジネスをしているからこそ、 「もっと相談されたいな」 と思うこと、ありませんか? 実は相談されるということは 「独自化のバロメーター」だと 私は考えています。 今回は
2025年04月18日
2025/04/11 #566 ・・・・・・ 例えば、 なかなか収入に繋がらない現状で 心折れそうな自分に 元気を分けてもらいたい、 なにかヒントをもらいたい! その
2025年04月11日
2025/04/04 #565 ・・・・・・ 無料コミュニティはこちらです。 コミュニティでたくさん楽しみましょう! 詳しくはこちらをご確認くださいね! ↓ http
2025年04月04日
2025/03/28 #564 バックアップには「3-2-1の法則」が 有効と言われます。 実践して、 安心な状態にしたいものです。 毎年、エイプリルフー
2025年03月28日
【ダブルクォーテーション?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその③怖い!著作権侵害!】
2025/03/21 #563 「著作権と引用」について、お伝えしますね。 著作権に触れていること、引用の範囲を超えていること、引用のスタイルを間違えていることを知らず
2025年03月21日
【自宅サロンは?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその②家を明かさずに】
2025/03/14 #562 名刺には書けてもネットには書きずらい住所。 自宅以外でサロンなどを構える場合は全く問題ありませんね。 ただ自宅を拠点としたビジネスの
2025年03月14日
【実名?顔出し?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその①女性のビジネス】
2025/03/07 #561 女性が起業するということは、まさかニックネームで顔出しせずに進めるということは難しく、安心してもらえるかというと存在そのものが実在するかしな
2025年03月07日
【知らないと困る!セキュリティ対策】知らないうちにログインされて、数万円の買い物を勝手に!
2025/02/28 #560 / これだけは 押さえておきたい パソコンや スマホ活用についてのことを 共有できる場 \ このパソコンやスマホ活用するスクールにご興味があ
2025年02月28日
【Instagramの乗っ取りが頻発しています!あなたの設定、大丈夫?】
2025/02/21 #559 ///// 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草
2025年02月21日
【号外】「出版記念・応募者全員にプレゼントがもらえるAmazonキャンペーンのお知らせ」
2025.02.19 号外です! ********* 「お世話になっている襷プロモーションの 森山先生の2冊目出版記念 2/19~2/20の2日間限定 応募者全員にプ
2025年02月19日
スマホだけで簡単にできるならうれしい?パソコンと両立活用の必要性とは?
2025/02/14 #558 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草案ですが、も
2025年02月14日
【あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか?】
2025/02/07 #557 一歩先をいくこと。 あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか? 以下、ちょっと難しいお話も含みますが、大事なこ
2025年02月07日
2025/01/31 #556 SNSを更新するというよりは、ブログを結構な頻度で更新してきた1月でしたが、最近こんなことをThreads(スレッズ)で投稿しました。
2025年01月31日
パソコンスキルのあるなら必見!さらに人生が良くなる転機に!今の働き方にプラスできる学びとは!
2025/01/24 #555 おめでとうございます! 通算555号のメルマガ! エンジェルナンバーで、555と言えば さらに人生が良くなる転機を迎えています という
2025年01月24日