漫画原作者でミステリー作家の矢樹純のメールマガジンです。ブログでは書きにくい創作の裏話、日常のことなどを書いていこうと思います。

やぎのおたより

やぎのおたより【310通目】

2024年03月29日

○○ ○○さんへ


こんばんは。矢樹です。

今週はあまり働かず、本を読んだりお酒を飲んだり映画を観たりしていました。
おかげで先週までの疲労もだいぶ癒えたので、また元気に働けそうです。


◆3/22(金)◆

5時10分起床。お弁当を作り、高1次女を起こしてランニングへ。Audibleで藤岡陽子先生の『リラの花咲くけものみち』を聴きながら、いつものコースで2.6km走ってくる。

メルマガを書いて大学1年の息子と高3長女を起こし、洗濯物を干す。朝食を済ませ、洗い物をしてから台所のシンクの掃除をした。そのあとはコーヒーを淹れ、一週間分のメルマガを見直して配信予約する。

10時半、身支度して長女を連れてショッピングモールへ。長女の大学の入学式用のスーツを買いに行った。売場のスタッフさんに相談しながら、スカートとジャケット、ブラウスとバッグと靴を、お得なセット価格で買う。

サイズ合わせとそれぞれ好みのものを選ぶのに時間が掛かり、買い物を終える頃には昼を過ぎていた。フードコートでお昼を食べたあとは書店で漫画の新刊を買い、スーパーでお惣菜と食料品を買って帰る。

15時に帰宅し、買い物の荷物を片づけて妹の加藤山羊と電話。向こうもこっちもしばらく仕事が立て込んでいて、ゆっくり話せたのは久しぶりだった。子供のことや仕事のこと、春休みの予定など1時間以上おしゃべりし、その後は夕方まで読書。朱野帰子先生の『急な「売れ」に備える作家のためのサバイバル読本』を読む。

自分は売れたことが無いので別世界の話として読んだが、小説を書く以外のことの大体が苦手なため、色んな人と交渉したり、提示されたものを確認するのに時間を取られるのは相当辛そうだと感じた。自分はエージェント会社に所属しているので、原稿の内容に関すること以外の編集さんとのやり取りをエージェントさんに頼んで楽が出来ているのだが、それらを全部一人でやっている他の作家さん方は凄いと思う。

夕飯は昨日の焼肉ビビンバ丼の材料が残っていたので、それと買ってきた唐揚げなどのお惣菜を各自で温めて食べてもらった。自分は子供達の夕食が済んでから、マユリカさんとシシガシラさんのライブ『浜中水』を配信で視聴しつつ、お惣菜をつまみに晩酌する。

昨年のM-1グランプリの決勝で、シシガシラさんの浜中さんが暫定席に忘れて行ったペットボトルの水をマユリカの阪本さんが飲んでしまったという悲劇からライブで両者が対決することになったのだが、当事者達の戦い以上に、それぞれのコンビである脇田さんと中谷さんの《10回ジャンケン》が白熱して面白かった。

青崎有吾先生の『地雷グリコ』に匹敵する複雑なルールのジャンケンで、お笑いのライブでなぜそんな頭脳戦になるのかと、その状況に笑ってしまう。途中、明日の娘達の卒業練習の件で柔道部のお母さん方とLINEのやり取りをしつつ最後まで視聴し、それから気になっていた漫画『サンダー3』を2巻まで読み(めちゃくちゃ面白い)0時就寝。


◆3/23(土)◆

5時40分に起きて卒業練習に行く娘達を起こし、ランニングへ。Audibleで『リラの花咲くけものみち』を聴きながら、短めの2kmのコースを走ってくる。先週から続いている膝の痛み、走っている時はそうでもないのだが、深く曲げると痛いし、相変わらず腫れている。早く治らないものだろうか。

夫は魚市場に行くと朝早くに出ていった。帰宅して洗濯機を回して日記を書き、朝食を済ませて洗濯物を干すのを息子に頼んで、大きなシマアジを買って帰ってきた夫と入れ違いで家を出る。今年度の卒業練習は保護者の参観が許可された(コロナ禍では出来なかった)ので、高校の武道場へ向かった。

雨が降りそうだったため車で行ったのだが、パーキングに停めると同時に降り出した。武道場に着くとちょうどメンバーが揃って準備運動が始まるところだった。

次女から来年度の部活のオリエンテーション用になるべくたくさん動画を撮ってほしいと頼まれていたので、準備運動から柔軟、回転運動、基礎トレーニングと、撮影しながら見学する。途中で長女の一学年上の先輩も顔を出してくれて、少し賑やかになった。

その後は寝技の打ち込みと乱取りのあと、立ち技の打ち込み、乱取りが始まる。この辺りで夫もシマアジの下処理を終えて到着した。高校に入ってから、長女と次女のそれぞれの試合は会場のライブ配信で観ていたが、姉妹での乱取りを、しかもその場に立ち会って観るのは本当に久しぶりだった。迫力のある稽古で、2人とも中学時代よりこんなに強くなったのかと成長を実感した。

2時間の練習の最後に卒業生からの挨拶の言葉があり、在校生から色紙のプレゼントを渡して終了となる。このあと、顧問の先生とコーチが子供達を中華街へランチに連れて行ってくれるとのことだった。自分と夫は保土ケ谷の《ハングリータイガー》というレストランでハンバーグを食べて帰る。初めて行ったのだが、お肉とソースが大変美味しかった。

スーパーで買い物して14時帰宅。午後は漫画『ブスと言わないで』4巻と『スキップとローファー』10巻(能登半島地震応援版)、『サンダー3』3〜4巻を読んで過ごす。そして中学時代の柔道部の生徒と保護者の夕食会に参加するため、18時過ぎに家を出て駅前の居酒屋へ向かった。

長女の代のメンバーの半分が遠方の大学に進学することになったため、壮行会も兼ねての食事会だった。親達もお互い大学受験を支えた苦労をねぎらいつつ、22時近くまで飲む。22時半に帰宅し、夫と今日の卒業練習のことや部活の思い出など話して0時就寝。


◆3/24(日)◆

7時にゆっくり起きる。洗濯機を回したあとは家族が起きてくるまで資料本を読んでいた。洗濯物を干して朝食をとり、コーヒーを淹れて読書の続きをする。

週明けに友達と会う予定で、どこへ行くかイベントなど調べつつLINEで相談する。最初は上野の博物館に行こうと話していたのだが、春休みで混んでいるだろうということで、新宿で映画を観ると決まった。その後、資料本を読み終わり、続けて小川哲先生の『君が手にするはずだった黄金について』を読み始める。

『君のクイズ』が好きだったので、内容を知らずに作家買いしたのだが、タイトルから想像していたのと全く違う話だった。何か壮大な話だと思い込んでいたのが、やけに身近に感じる話で、それでいてもちろん面白い。

夕方まで掛かって2話目まで読んで、掃除機がけをしたりと家事をする。大相撲を途中まで観たあとは道着をスポーツバッグに詰め、長女と車で中学の武道場へ。昨日の食事会にも来ていた長女の同級生が引っ越し前に最後の稽古に来るとのことだったので、自分も挨拶がてら練習に行った。

膝は深く曲げなければ痛くないので稽古に支障は無いと思っていたが、稽古の最初と最後に正座をすることを忘れていた。黙想と礼をするのが辛かったが、その後の準備運動や受け身、打ち込みは問題なくできた。寝技と立ち技の乱取りのあと、今日は久々に試合形式での練習をした。自分は長女と対戦し、大外刈りで一本勝ちした。

練習の終わりに卒業生の挨拶の時間があり、拍手で送り出す。着替えて20時に帰宅すると、夫が昨日のシマアジを活け造り風に大皿に盛り付けしてくれていた。写真を撮ってから録画のドラマ『不適切にもほどがある』を流しつつ夫と長女とで食べる(息子と次女は先に食べ終えていた)。夜は晩酌しつつ『君が手にするはずだった黄金について』を4話目の表題作まで読み、0時半就寝。


◆3/25(月)◆

6時10分起床。次女は今日は修了式でいつもより登校時間が遅いため6時半に起こした。朝から雨だったのでランニングは休み。Audibleで山本文緒先生の『ばにらさま』を聴きながらゴミ捨てしてくる。

日記を書いて息子と長女を起こして洗濯物を干し、朝食を済ませる。コーヒーを淹れたあと、仕事ではなくプライベートで頼まれて読むことになった短編ミステリーを読んでいた。未発表の作品なのだが、どこかに掲載されていてもおかしくないレベルで面白かった。こういう作品を読ませてもらえるのは自分の勉強にもなってありがたい。

その後は資料読みをして昼食をとり、車で家を出る。膝を曲げた時に痛いのと腫れがいっこうに治らないので、前に行こうとしたら休みで受診出来なかった大きい整形外科に行った。レントゲンを撮った結果、激しい運動(おそらく柔道)が原因の炎症だろうということで、膝にヒアルロン酸とステロイドの注射を打たれた。

病院が混んでいたため、スーパーで買い物して帰宅したのは16時近かった。夕方まで掛かって『君が手にするはずだった黄金について』を読み終わり(5話目の「偽物」が読んでいて苦しかった)、日記とメルマガを書いて夕飯の支度をする。

今日は修了式ということで次女の好きなオムライスにした。子供達の分を順番に包んで先に食べさせて、仕事のメールに返信してから自分はお惣菜をつまみに晩酌する。ビールとワインを飲みつつ録画の『ゴッドタン』を数週分観たあと、夫とNHKプラスで大相撲の見逃した取り組みを観て0時就寝。


◆3/26(火)◆

5時40分に起きて出稽古に行く次女を起こし、ゴミ捨てをする。小雨が降っていたが、キャップを被ってランニングへ。Audibleで知念実希人先生の『仮面病棟』を聴きながら、短めの2.2kmのコースを走ってきた。春休みに入って曜日感覚が狂ったためか、毎週火曜の朝に必ず聴いている『伊集院光の深夜の馬鹿力』を聴き忘れた。

洗面所の掃除をして郵便物を整理する。それから日記を書いて洗濯物を浴室に干し、身支度して朝食はとらずに家を出た。バスと電車で新宿へ。待ち合わせ場所の新宿ピカデリーに10時半過ぎに着き、友達と合流する。

ホットドッグとコーヒーを買い、前に予告を見て気になっていた映画『落下の解剖学』を観た。内容をよく調べずに来たのだが、主人公である妻が小説家で、夫との諍いや周りからの非難が自分の体験のように感じられてダメージを受ける。さらに夫の気持ちも分からなくはなくて、なんだかもう全体的に辛い映画だった。だがサスペンスとしては面白かった。

150分以上あったため、ぐったりしつつ空腹で映画館を出る。そして徒歩数分のところにある新宿中村屋ビルのタイ料理ビュッフェ《ランブータン》へ。青パパイヤのサラダやヤムウンセン、イカとセロリの炒め物やパクチーの根っこのフリットなど、野菜たっぷりのタイ料理をお腹いっぱい食べつつタイのビールやサワーを飲む。

食事しながら仕事のことや小説のこと、家族のことなどおしゃべりして、満腹でお店を出たあとは新宿の地下街を散歩しながらさらに話す。東京は雨の日でも、どこまでも歩いて行けて便利だ。

いつしか都庁まで歩いてきたので、せっかくだからと展望室に登ってみた。自分は初めて来たが、雨の日でもそれなりに遠くまで見渡せて、変わった形のビルがたくさん見られた。自分が読む漫画では、こういうビル群は大体が宇宙人や巨大生物の襲撃で破壊されがちなので、眺めるうちだんだん落ち着かない気持ちになる。

土産物なども見物して、都庁を出たあとは18時頃に新宿駅で別れて帰る。帰宅したのは19時半過ぎだった。今日の夕飯は息子に頼んだのだが、帰ると豚の生姜焼きを作ってくれていた。自分の分を温め直して食べたあと(美味しかった)資料本を読み、疲れたので早めにベッドに入って22時半就寝。


◆3/27(水)◆

5時40分に起きて部活に行く次女を起こし、ゴミ捨てしてランニングへ。Audibleで逢坂冬馬先生の『歌われなかった海賊へ』を聴きながら、いつものコースで2.7km走ってくる。注射のおかげで膝の痛みは格段に楽になったが、昨日のタイ料理ビュッフェのおかげで体重が1kg近くも増えてしまい、体が重かった。

戻ってきてトイレ掃除をしてから日記と溜めていたメルマガを書く。息子と長女を起こして洗濯物を干したあとは体重を考慮して朝食を軽めにとり、コーヒーを淹れて資料読みをしつつ新連載第三話以降のアイデア出しをする。二話目で本来のプロットと違う流れになり、さらには面白さが足りなく思えてきたので、軌道修正することにした。

昼まで作業して昼食のあとバイクで外出。スーパーと薬局で買い物してきて、夕飯の支度を始める。圧力鍋で鶏肉と大根と人参の煮物を手早く作り、14時、部活から帰ってきた次女と携帯電話ショップへ向かった。

小学校の頃に買ってあげた次女のスマホが最近、動作がおかしくなってWi-Fiに繋がらなくなったとのことで、機種変更して、ついでに安い料金プランに変えてもらうことにしたのだ。スタッフの人に相談すると、キャンペーンで今より2000円ほど安いプランで機種変更できるとのこと。今日は端末の在庫が無いので取り寄せてもらい、明日手続きを進めることになった。

帰宅して副菜を作ったあと、『小説幻冬』4月号の発売日なので新連載「彼女たちの牙と舌」の告知をする。これまでおたよりでも「新連載」としか書けなかったが、ようやく媒体とタイトルを発表することができた。それからメールの返信をして、また資料読みとアイデア出しに戻る。

夕飯は煮物を温めて出した。それとほうれん草と人参、舞茸ともやしのナムルと。夜は資料本を読んだあと、最近つけ始めた読書記録をノートにまとめ、ベッドで津原泰水先生の『夢分けの船』の続きを読んで23時就寝。


◆3/28(木)◆

なぜかアラームが鳴る前に目が覚めて、5時にベッドから出る。最近読んだ本について、小川哲先生や角田光代先生のインタビュー記事を読んだあと、掃除機がけをしてからランニングに行った。

Audibleで『歌われなかった海賊へ』を聴きながら2.6km走ってくる。ランニングコースの桜の木、つぼみが膨らんできてはいるが、まだまだ咲く気配はない。今年はいつお花見が出来るのだろう。戻ってきて6時半過ぎに次女を起こす。今日は母校の中学校に出稽古に行くそうで、近所なのでいつもよりゆっくり出るとのこと。

メルマガを書き、息子と長女を起こして洗濯物を干す。朝食のあとはコーヒーを淹れ、資料読みをしながら「彼女たちの牙と舌」第三話以降のプロット修正のためのアイデア出しをする。11時、切り上げて荷物を持ってジムへ。膝はもう痛みは無く、いつものメニューをこなせた。トレーニング終わりに更衣室で『歌われなかった海賊へ』を聴き終え、最後の一文に胸が熱くなった。

スーパーで買い物して帰宅。昼食のあと、「彼女たちの牙と舌」第二話の初校ゲラが届いていたのでざっと確認して編集さんに返信する。大きな直しは無いようで良かった。それから『幸せの国殺人事件』サイン本キャンペーンの件でエージェントさんとやり取りし、15時前に次女を連れて家を出て携帯電話ショップへ向かう。

機種変更の手続き、見積もりを確認したり、契約の説明を聞いたりといつもながら時間が掛かり、全て終わったのは16時半頃だった。帰宅して夕飯の下ごしらえをしてから資料読みとアイデア出しをする。

夕飯は赤魚の竜田焼きにした。それと昨日のナムルと。夜は1時間ほど資料本を読んだあと、M・W・クレイヴンの『グレイラットの殺人』を読み始める。冒頭、痺れるシーンで始まり、ポーとブラッドショーが登場してからの展開も楽しい。こんなセリフの応酬が書けるようになりたい。ベッドに入ってからも読み続け、23時半就寝。


…以上、一週間のできごとでした。


ということでゲラが届いたので、春休みは終了となりました。でも締切には余裕があるので、適度に遊ぶつもりです。

今週は告知が2件あります。

まず1つ目。
芳林堂書店高田馬場店様で開催中の『幸せの国殺人事件』お宛名入りサイン本キャンペーン、明日が最終日となっております。まだの方はぜひ、この機会にお申し込みください。

https://www.horindo.co.jp/t20240202/

こちらは代引きでのお受け取りも可能ですので、遠方にお住まいの方もメールや電話でお申し込みいただけます。
こうした企画で読者の方へ宛名入りのサインを書かせていただくのは、今回が初めてになります。なるべく多くの方にお渡しできればと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。

そして2つ目。
日記本文でも触れましたが、発売中の『小説幻冬』4月号にて新連載「彼女たちの牙と舌」がスタートしました。
子供の中学受験の塾で知り合った母親達4人のそれぞれが主人公となってストーリーが進行する、連作短編のクライムミステリーです。

https://www.gentosha.co.jp/book/detail/4910049570449/

この企画、お話をいただいたのは2年以上前のことですが、声をかけてくださったのが自分の大好きな沼田まほかる先生の作品を手掛けておられた編集者の方で、一緒にお仕事をさせていただける日を心待ちにしていました。

そういう事情もあってちょっと肩に力が入っているのですが、何より読者の皆さまに楽しんでいただけるように、精一杯頑張ります。ぜひ、お手に取っていただければと思います。


それではまた、次回のおたよりで。


※やぎのおたよりのバックナンバーは
こちら↓

バックナンバーページのURL
==================
発行者名:矢樹 純
公式HP:https://www.yagi-no-ana.com/
ブログ:http://ieyagi.hatenablog.jp/
配信停止はこちら:解除専用ページURL
=================

記事一覧

やぎのおたより【315通目】

○○ ○○さんへ こんばんは。矢樹です。 先週は映画を観たり本を読んだりとのんびり過ごした分、今週は休まず働いておりました。 休んではいないのですが、1日の作業量を抑えて休

2024年05月03日

やぎのおたより【314通目】

○○ ○○さんへ こんばんは。矢樹です。 今週はやたらと映画を観て、そしてやたらとブリを食べた一週間でした。 仕事はぼちぼちやっていますが、あまり進んでいません。 ◆4/

2024年04月26日

やぎのおたより【313通目】

○○ ○○さんへ こんばんは。矢樹です。 先週、1日も休んでいないと書きましたが、今週も1日も休めなかったので、結局先月に続き14日間休んでいない計算になります。 こんなこ

2024年04月19日

やぎのおたより【312通目】

○○ ○○さんへ こんばんは。矢樹です。 今週は長女の入学式やお花見やPTA関連の仕事、さらにはうっかり怪我をしたりとプライベートがそこそこ忙しい中、毎日働いておりました。

2024年04月12日

やぎのおたより【311通目】

○○ ○○さんへ こんばんは。矢樹です。 今週はぼちぼち仕事をしつつも、柔道の稽古に行ったり家族で居酒屋に行ったりとリフレッシュする時間も作れています。 近所の桜も咲き始めて

2024年04月05日

5 件中 1〜5 件目を表示