プロギング・チャンピオンシップ【東京インディペンデンツ通信vol,123】
過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や
お問い合わせをいただいた皆様にメールをさせて頂いています。
今後もご案内させていただくことがございますが、
不要な方は office@tokyo-independents.com までご返信下さい。
================
先日のインディ保護者アンケートでこのメルマガと会報誌「tokyo independents press」についてのご意見も伺いました。
高評価を頂き一安心でしたが、「どちらも内容が同じ」というご指摘も・・・
確かに、最近ネタが重なってしまい反省です。
10月号の「tokyo independents press」まさしく作成中です。
3年目に突入しマンネリ化の感も否めません。
なるべく皆様に楽しんでもらえるよう、新しい情報提供に努めます。
================
第1回
プロギング・チャンピオンシップ
================
東京インディペンデンツでは、社会的活動としてプロギングに取り組むことにしました。
プロギング(plogging)はジョギングしながらゴミを拾う新しいSDGsフィットネスです。
スウェーデン語の「plocka upp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を合わせた造語で2016年に始まり、今や世界100ヶ国以上で楽しまれる一大ブームとなっています。
プロギングについて(https://plogging.jp/
※当団体と今回の活動は、関係はございません。
月1回、練習の前後に行う予定です。
「プロギング・チャンピオンシップ」と称し、スポーツとして勝敗をつける形で取り組みます。
優勝チームには、ステキな商品もご用意します。
第1回として、10月16日(日)12~14時にIF横浜都筑にて開催することにしました。
インディ関係者に限らず、参加希望者の方は office@tokyo-independents.com までお問い合わせください。
================
親⼦グローブ作り体験会+野球体験会
続報
================
延期になった「グローブ作り体験会 powered by 東京インディペンデンツ」
10月15日(土) 13:00~17:00にインディFIELD横浜都筑で開催することになりました!
※13:00~15:00、14:00~16:00、15:00~17:00の三部制です。
先日、この体験会のことで太田ヘッドが野球メディア「full-count(
https://full-count.jp/
果たして、記事になるのでしょうか?
詳しくは下記をご覧ください。
https://rebirth-miraichallengepj.studio.site/
================
佐藤コーチのアメリカ野球便り
<ベースボールは文化>
================
先日、ワシントンで観に行ったMLBナショナルズ対マーリンズは日曜日のデーゲームでした。
以前から感じていたことですが、改めて野球はアメリカの文化の一部になっているなと感じました。
今年のナショナルズはスター選手がごっそり抜け、100敗を喫するほど低迷していますが、その日は4万人が詰めかけ、勝ち負け以外に野球自体や球場の雰囲気を楽しみに来ていました。
また、家族連れも多く、小さい子供を連れた家族も本当に多く、中には3か月位の赤ちゃんもいました。
野球好きの家族だと、本当に小さな頃からMLBを観に行くのが当たり前の行事になっているのです(もちろん女の子も)。
そして日曜のデーゲームでは全球場で試合後に”Kids Run the Bases”という企画があります。
これは、子供達が試合が終了して間もないフィールドに入って、ベースランニングをできるというものです。
さっきまで憧れの選手がプレーしたフィールドで走れて、終わった後にはダッグアウト等で写真も撮れます。
こんな経験ができれば、子供達は地元チームのファンになってしまいますよね。
================
育成会ドリームカップ続報
================
12月末に沖縄で行う育成会ドリームカップ。
育成会の皆様に、事前に出欠確認をさせて頂きました。
その結果、
24人→参加予定
8人→参加したいが未定
という結果でした。
1チームは15人以上30人以下と決まっており、30人以上確定であれば2チームで参加する予定でした。
が、非常に微妙な人数。2チームで参加申し込みしたのに、30人以下になってしまうリスクもあり・・・
スタッフで協議した結果、今回は1チームでの参加とさせていただきます。
改めて出欠は取らせていただきます。
なお、いろいろご質問も頂いております。
詳細固まりましたら改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
================
軟式→硬式アップグレード
太田ヘッドコーチの感想
================
硬式用にアップグレードした「元」軟式用内野グローブを手にした太田ヘッドコーチの感想が届きました。
===
劣化をして紙っぺらのような状態で修理に出させていただきました。
感想としてはポケット部分がしっかりして、もう一度型付けを楽しむことができると感じております。
実際捕球はまだ行っていませんが、叩いた感想は新品のグラブと同様の音がします。
ここまで復活するのは本当に感激です。
===
「こんなグローブでも大丈夫なの?」
「手続きどうすればいいのですか?」
いろいろお問い合わせいただいています!
下記に申し込みいただけたら詳細は担当よりご案内します。
記載したらすぐ申込ではないので、お気軽にお問い合わせください。
10月末まで特別価格で受付中。
↓ご興味のある方はこちらから↓
https://forms.gle/9L8UM5ifMiMXEQ6w8
================
野球を通して英語を学ぼうVol,16
「ピッチャー返し」
================
佐藤コーチ監修、野球を通して英語を学ぼう16回目です。
打者の打球がピッチャーを襲う打球をピッチャー返しと言いますが、英語では”Come Backer”と言います。
Come backが戻って来るという意味なのは皆さん分かると思いますが、投手が投げた球が直ぐに投手に戻って来るので”Come Backer”です。
================
今週の予定
================
今週の予定です。
【スタンダード】
■10月8日(土)※練習※
場所;多摩川六郷橋緑地4面
時間;14:00~17:00
住所;大田区東六郷3丁目付近
https://teams.one/search_grounds/2527
※軟式
※体験可
■10月9日(日)※練習※
場所;上丸子天神町第2球場
時間;15:00~18:00
住所;神奈川県川崎市中原区上丸子天神町地内
https://teams.one/search_grounds/3064
※軟式
※体験可
■10月10日(祝)※練習※
場所;多摩川緑地大人D面
時間;10:00~13:00
住所;東京都田園調布五丁目付近
http://www.tm15137025317.sakura.ne.jp/map.html
※軟式
※体験可
【エキスパート】
■10月8日(土)※練習※
場所;丸子グランド(硬式B面)
時間;14:00~17:00
住所;大田区田園調布4丁目付近(下記地図の硬式B面)
http://www.tm15137025317.sakura.ne.jp/map.html
※硬式
※体験可
■10月9日(日)※練習※
場所;瀬谷本郷球場
時間;16:00~19:00
住所;横浜市瀬谷区本郷1-70-3
https://teams.one/search_grounds/3025
※硬式
※体験可
■10月10日(祝)※交流戦※
場所;丸子グランド(硬式B面)
時間;8:30~13:00
住所;田区田園調布4丁目付近(下記地図の硬式B面)
http://www.tm15137025317.sakura.ne.jp/map.html
※対戦相手は湘南ヤングスラッガーズ(硬式、1.5試合)
※体験不可
【育成会 都筑区】
■調整中
【育成会 大田区】
■10月8日(土)※休み※
■10月9日(日)※練習※
場所;保土ヶ谷球場
時間;18:00~21:00
住所;横浜市瀬谷区本郷1-70-3
https://teams.one/search_grounds/3025
※硬式
※体験不可
■10月10日(祝)※練習※
場所;瀬谷本郷球場
時間;14:00~17:00
住所;横浜市瀬谷区本郷1-70-3
https://teams.one/search_grounds/3025
※硬式
※体験可
================
入団について
================
■東京インディペンデンツ(中学生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/jxj3veUyvW7iiMKf6
↓入団申込↓
https://forms.gle/hGTp9u5b9SxpqibPA
■東京インディペンデンツ ジュニアアカデミー(小学生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/ktm7QRzuvLZ4eg7q7
↓入団申込↓
https://forms.gle/ekXM1rEaNAvAL5un8
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
メール配信停止ご希望の方は、解除専用ページURL をクリックしてください。
==========
東京インディペンデンツ事務局 杉山
mail;office@tokyo-independents.com
HP;https://www.tokyo-independents.com/
facebook;https://www.facebook.com/TokyoInd2020
twitter;https://twitter.com/tokyo_ind2020
youtube;http://bit.ly/tokyo_ind_TV
記事一覧
樺田コーチのフィリピンレポート【東京インディペンデンツ通信vol,251】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月29日
5/3スポーツマンシップ講習会【東京インディペンデンツ通信vol,250】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月22日
フィリピンの野球事情【東京インディペンデンツ通信vol,249】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月15日
卒団生からのコメント【東京インディペンデンツ通信vol,248】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月08日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月01日
ヘッドコーチ変更のご案内【東京インディペンデンツ通信vol,246】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月25日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月18日
先着10名!1カ月分無料【東京インディペンデンツ通信vol,244】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月11日
2025年PFFL春季リーグについて【東京インディペンデンツ通信vol,243】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月04日
今週末スケジュール訂正【東京インディペンデンツ通信vol,242訂正】
先ほど送ったメルマガですが、今週末の予定が更新されていませんでした。 失礼しました。 今週末の予定は、下記となります。 ================ ■U15軟式 3/1(土)練習 二子第二
2025年02月25日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月25日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月18日
今年最後の体験会【東京インディペンデンツ通信vol,240】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月11日
U18募集再開と新コーチ紹介【東京インディペンデンツ通信vol,239】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月04日
TikTok始めました【東京インディペンデンツ通信vol,238】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年01月29日