このメルマガの説明はありません。

東京インディペンデンツ通信

3,4月のイベント【東京インディペンデンツ通信vol,139】

2023年01月31日

================
過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や
お問い合わせをいただいた皆様にメールをさせて頂いています。
今後もご案内させていただくことがございますが、
不要な方は office@tokyo-independents.com までご返信下さい。
================

早くも1月が終わります。
中3生は、いよいよ受験本番ですね。先週からかなり冷え込んでいますが、体調に気を付けベストを尽くしてください!

2月のスケジュールもほぼ確定しました。後ほどsgrumにてご案内しますのでお待ちください。

================
  中3生卒団イベントついて
================

現在、インディはインディ、育成会含め約60名の中3生が在籍しています。
せっかくこれだけたくさんいるのですから、卒団イベントとして中3生リーグ戦をしよう、と計画中です。
グランドの取得状況にもよりますが、3月4,5,11,12,18日の5日間でリーグ戦を行い、優勝チームとスタッフチームで3月19日に決勝戦を行う予定です。

現在、受験勉強中で頑張っている選手も、受験が終わったらぜひ参加してください。

================
   大島合宿 続報
================

現在、準備を着々と進めています。
今回は、太田助監督が責任スタッフとして参加。
その他井戸コーチ、松井コーチが参加します。

2月26日からポニーリーグの春季大会がスタートしますが、ポニーリーグ事務局に確認したところ、合宿期間はちょうど試合が組まれない予定とのことでした。
ということで、ポニー参加選手も、スケジュール的には大島合宿に参加できることになります。
詳細は今週末にご案内できる予定です。もう少々お待ちください。

================
   新スタッフご紹介
================

2月より、新たに3名のコーチを迎えました。
前回は蛯原コーチをご紹介しましたが、今回は藤本コーチをご紹介します。

【名前】
藤本隼太朗(フジモト シュンタロウ)

【球歴】
私立 東海大学付属甲府高等学校 硬式野球部
 ↓
私立 桜美林大学 硬式野球部

【プロフィール】
高校時代は内野手として入学後、コーチの勧めにより投手に転向。
大学時代も投手として3年間プレー後、マネージャー・学生コーチを経験。

【コメント】
学生時代は選手、コーチどちらも経験している為、どちらの目線からも接することができます。
野球は技術だけでなく挨拶、チームワーク、道具を大切にするなど沢山の事を学べるスポーツです。そのきっかけ作りを一緒にできればと思っています。
まだまだ沢山の可能性が広がる皆さんに、なんでも相談できる存在になれるよう野球という素晴らしいスポーツを通して、常にコミュニケーションを取って行きたいと思います。

宜しくお願いします!

来週は、田代コーチをご紹介します。

================
    水曜スプリント
================

東京インディペンデンツでは、希望者に毎週水曜17:30~18:45でスプリントトレーニングも行っています。

野球での足の速さは、一般的にベースランニングの速さを指します。
そのためベースランニングの練習をたくさんするチームも多いですが、ベースランニングは当然直線走よりスピードが落ちます。
そのため、ベースランニングは直線走より負荷が少なくなります。

実は、負荷が少ないトレーニングばかりやると、むしろ走力が低下する恐れがあるという科学的データがあります。
つまり、ベースランニングを速くしたいなら、ベースランニングをたくさんやるより直線走をたくさんやるべき!
そのため、東京インディペンデンツではスプリントトレーニングにも力を入れています。

1月より、国体、インターハイの出場選手であり、フィットネスクラブのジムトレーナーや、大学バスケットボール部のトレーニング指導もしている福田コーチが本格的な指導をしています。
ご希望の方は、事務局までお問い合わせください。

================
野球を通して英語を学ぼうVol,33
「ネクストバッターズサークル」
================

佐藤コーチ監修、野球を通して英語を学ぼう33回目です。

ネクストバッターズサークルは和製英語です。英語では”On-deck Circle”と言います。

“Deck”は船のデッキ(甲板)のことです。
従って”on Deck”は「デッキに出て」という意味になりますが、「待機して」という意味もあることから、”On-deck Circle”と言われるようになった思われます。
MLB中継でも”On Deck”はアナウンサーがよく口にします。
例えば大谷の前の打者の打席中に”Shohei on deck”といます。
これは「次のバッターは大谷です」と紹介している感じですね。

================
     今週の予定
================

今週の予定です。
体験希望の選手は下記をご確認の上、体験申込フォームからお申し込みください。

【スタンダード】
■2月4日(土)※練習※
場所;多摩川緑地野球場16号面
時間;13:00-17:00
住所;東京都大田区西六郷四丁目地先
https://teams.one/search_grounds/2553
※軟式
※体験可

■2月5日(日)※練習※
場所;多摩川緑地大人D面
時間;8:30-11:30
住所;東京都田園調布4丁目付近
http://www.tm15137025317.sakura.ne.jp/map.html
※軟式
※体験可

【エキスパート】
■2月4日(土)※練習※
場所;IF横浜都筑
時間;3:00-16:00
住所;神奈川県横浜市都筑区東山田町254
https://indfield.jp/?page_id=76
※硬式
※体験可

■2月5日(日)※練習※
場所;大田スタジアム
時間;16:30-19:30
住所;東京都大田区東海1丁目2−10
https://ota-stadium.jp/access/
※硬式
※体験可

【育成会都筑区】
■2月4日(土)※練習※
場所;大田スタジアム
時間;18:30-21:00
住所;東京都大田区東海1丁目2−10
https://ota-stadium.jp/access/
※硬式
※体験可

■2月7日(火)※練習※
場所;大田スタジアム
時間;18:30-21:00
住所;東京都大田区東海1丁目2−10
https://ota-stadium.jp/access/
※硬式
※体験可

【育成会大田区】
■2月4日(土)※練習※
場所;丸子グランド硬式B面
時間;14:00-17:00
住所;大田区田園調布4丁目付近
http://www.tm15137025317.sakura.ne.jp/map.html
※硬式
※体験可

■2月5日(日)※練習※
場所;大田スタジアム
時間;17:00-21:00
住所;東京都大田区東海1丁目2−10
https://ota-stadium.jp/access/
※硬式
※体験可

================
   体験、入団について
================

■東京インディペンデンツ(中学生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/jxj3veUyvW7iiMKf6
↓入団申込↓
https://forms.gle/hGTp9u5b9SxpqibPA

■育成会(中学3年生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/ZPi1zNVwdStkH5yz5
↓入団申込↓
https://forms.gle/tNjumeyro1PgxQYN6

■東京インディペンデンツ ジュニアアカデミー(小学生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/ktm7QRzuvLZ4eg7q7
↓入団申込↓
https://forms.gle/ekXM1rEaNAvAL5un8

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

メール配信停止ご希望の方は、解除専用ページURL をクリックしてください。

==========
東京インディペンデンツ事務局 杉山
mail;office@tokyo-independents.com
HP;https://www.tokyo-independents.com/
facebook;https://www.facebook.com/TokyoInd2020
twitter;https://twitter.com/tokyo_ind2020
youtube;http://bit.ly/tokyo_ind_TV

記事一覧

樺田コーチのフィリピンレポート【東京インディペンデンツ通信vol,251】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年04月29日

5/3スポーツマンシップ講習会【東京インディペンデンツ通信vol,250】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年04月22日

フィリピンの野球事情【東京インディペンデンツ通信vol,249】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年04月15日

卒団生からのコメント【東京インディペンデンツ通信vol,248】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年04月08日

卒団生の皆様へ【東京インディペンデンツ通信vol,247】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年04月01日

ヘッドコーチ変更のご案内【東京インディペンデンツ通信vol,246】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年03月25日

育成会OB情報【東京インディペンデンツ通信vol,245】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年03月18日

先着10名!1カ月分無料【東京インディペンデンツ通信vol,244】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年03月11日

2025年PFFL春季リーグについて【東京インディペンデンツ通信vol,243】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年03月04日

今週末スケジュール訂正【東京インディペンデンツ通信vol,242訂正】

先ほど送ったメルマガですが、今週末の予定が更新されていませんでした。 失礼しました。 今週末の予定は、下記となります。 ================ ■U15軟式 3/1(土)練習 二子第二

2025年02月25日

卒団イベント【東京インディペンデンツ通信vol,242】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年02月25日

【東京インディペンデンツ通信vol,241】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年02月18日

今年最後の体験会【東京インディペンデンツ通信vol,240】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年02月11日

U18募集再開と新コーチ紹介【東京インディペンデンツ通信vol,239】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年02月04日

TikTok始めました【東京インディペンデンツ通信vol,238】

================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。

2025年01月29日

199 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>