各体験会開催します【東京インディペンデンツ通信vol,191】
過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や
お問い合わせをいただいた皆様にメールをさせて頂いています。
今後もご案内させていただくことがございますが、
不要な方は office@tokyo-independents.com までご返信下さい。
================
野球界をより良い方向へ変えて行こう!という思いを持った方々が集まるCAMBIO(カンビオ)ミーティング。
今年もお招きいただき、参加してきました。
https://ameblo.jp/tomosakanaga-official/entry-12840973290.html
PFFLは、以前参加したCAMBIOミーティングでリーガアグレシーバ(https://liga-agresiva.amebaownd.com/
今年はさらに、リーガアグレシーバと連携をとることになりました。
それに伴い、U18もいろいろアクションを起こしていきます。
ということで、今週末2月25日(日)の硬式+U18の体験会お待ちしています。
日時;2024年2月25日(日)
時間;10:30-13:30
場所;多摩川緑地広場硬式野球場B面(丸子B面)
↓詳しくはこちら↓
https://www.tokyo-independents.com/event/2024trialsession#h.y9rsnhz3cp
================
スプリングキャンプ情報
================
sgurmでもご案内しましたが、3/28(木)-3/29(金)に実施のスプリングキャンプ、現地視察に樺田コーチが行ってまいりました。
宿もグランドも、とてもいい環境だったとのことです。
頂いた質問に対しての回答です。
Q,食事の量(お弁当の時は2つ頼めるのか)
A,原則1人1つでお願いします。弁当は大盛で手配しており、朝、夕食は、1.5倍(ご飯汁物お代わり自由)にしていただきました。
Q,日目の解散はどこで解散でしょうか?
A,車でお帰りであればグラウンドにて解散で大丈夫です。電車を使う場合は選手同士まとまって駅まで行く予定です。
荷物が多い場合はチーム車に荷物を積み駅まで運搬することも可能です。
Q,投手練習はどのように行われますか?
A,小人数(3人~4人)で1時間程度の練習を何班かに分けて行います。
アメリカから輸入したトレーニングギアを中心に練習をします。(樺田が小、中学生の時にやっていたトレーニング)
最後に動画撮影しながらピッチングを行い、動作解析をして1人1人にあったメニューを提示させていただきます。
申込締切は昨日だったのですが、予定等の兼ね合いで参加決定がまだできない場合は別途樺田コーチまでご相談ください。
できる限りの対応をさせていただきます!
※対象は、インディ軟式、硬式に参加経験のある選手およびコルト大会参加選手のみとなります。ご了承ください。
================
試合の様子
================
2月に入り、軟式、硬式、ポニーそれぞれ交流戦(練習試合)がスタートしました。
その様子は、Instagramでご案内しています。
今週末から、ポニーの公式戦もスタートします。
是非フォローをしてチェックしてください。
https://www.instagram.com/tokyo_independents/
================
ジュニアアカデミー
新規地区(ガス橋)開校
================
現在、130人超の子供達が参加しているジュニアアカデミー。
沢山のご要望に応え、ジュニアアカデミーが新規地区(ガス橋)で新しく始動します!
つきましては下記日程で体験会を行います。
【ジュニアチーム】新年長、新一年生、新二年生
日時;3/20(水)
時間;15:15-16:15
場所;ガス橋緑地野球場6号面
持ち物;グローブ、動きやすい格好、お飲み物
【アカデミーチーム】新三年生~新五年生
日時;3/20(水)
時間;16:30-17:30
場所;ガス橋緑地野球場6号面
持ち物;グローブ、動きやすい格好、お飲み物
※各体験会のグローブ貸し出しがございます。
参加者の70%が「初めて野球を経験した」という子供達です。
是非、お友達にもお声がけして頂き、沢山の参加をお待ちしています!
↓申し込みフォーム↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScu30-0BkcqDgJhoyUPWQB-Zy9MCmSllyBfInc3nOxNunofBA/viewform
================
Los Angeles Dodgers選手紹介②
Freddie Freeman #5
================
連日、ドジャースのキャンプ情報が流れていますね。
そういえば私(杉山)、卒業旅行でベロビーチまでドジャースキャンプを見学に行き(野茂の2年目でした)、日本人記者に取材をされた思い出があります。
慶大野球部出身と言ったら「入団テストを受けるのか?」と言われました。そんな実力もなく。。。
第2回は、Freddie Freeman #5 です。
---
Freemanは通算321HRのMLB屈指の強打のファーストです。
昨年は打率.331、29HR、OPS.977を記録しました。
選球眼も優れており、出塁率は毎年.400前後です。
2022年にDodgersに移籍してきましたが、その前のBraves在籍時からずっと2番を打っています。
最もOPSが高い打者を2番に置くのが最も効率的なことはもはや常識であり、送りバントは絶対にしません。
今年は、大谷選手とどちらが2番になるか分かりませんが、2人で2番と3番を打つことが予想されます。
守備はファーストしか守れませんが、ゴールドグラブ賞を受賞したこともあり、定評があります。
================
さいたまインディペンデンツ
主な活動場所は?
================
以前ご案内しました、さいたまインディペンデンツ。
東京インディペンデンツの業務提携先が運営するチームです。
連日、海老澤コーチが打ち合わせをして、急ピッチで立ち上げています。
業務提携先チームなので、当初は東京インディペンデンツと合同で活動することもございます。
インディに参加したいけど、活動場所が遠くて・・・という方、ぜひご検討ください。
主な活動場所は
・ざっくうドーム(全天候型テントドーム)
https://maps.app.goo.gl/ckm1mUDC4jCxgDHS8
・MARU FUTSAL PARK 南与野(室内テントドーム)
https://maps.app.goo.gl/3KsjGoBrs5vYtam17
その他、さいたま市内公共グラウンドとなります。
【さいたまインディペンデンツとは?】
※設立:2022年4月
※拠点:埼玉県さいたま市
◆指導方針:
1)正しい基礎スキルの習得と年代に合った身体作りの徹底
2)「野球」を通して身につけるべき非認知能力の育成
3)コーチングに定評のある指導者体制
4)カテゴリーを超えた野球観の創出
体験会は、下記3回実施します。
2/25 9:00-12:00@ざっくうドーム(与野)
3/10 9:00-12:00@ざっくうドーム(与野)
3/17 11:30-13:30@ざっくうドーム(与野)
是非、体験参加をご検討ください!
↓体験申し込みはこちら↓
https://tally.so/r/m622Jo
================
野球を通して英語を学ぼうVol,82
「タッチアウト」
================
佐藤コーチ監修、野球を通して英語を学ぼう82回目です。
タッチアウトは和製英語であり、英語では"Tag Out"と言います。
このコーナーで"Tag"が出て来るのは2回目であり、タッチアップは"Tag Up"と以前ご紹介済みです。
“Tag"には「鬼ごっこ」という意味があり、タッチにより鬼が交代していくことから、野球でのタッチアウトは"Tag Out"になったという説があります。
因みにアメリカの野球で"Touch"と言うと、走者がベースを踏むということになります。
従って"Touch Out"と言ってしまうと、「走者がベースを踏んだことによってアウトになった」という意味不明なことになってしまいます。
================
今週の予定
================
今週の予定となります。
体験希望の方はスケジュールをご確認の上、下記からお申し込みください。
↓体験申込↓
https://forms.gle/jxj3veUyvW7iiMKf6
【軟式】
■2月23日(祝)※交流戦※
場所;池上新田球場
時間;11:30-16:00
住所;神奈川県川崎市川崎区池上町1-15
https://teams.one/search_grounds/3053
担当;海老澤、細川
※軟式(対本村クラブ)
※体験不可
■2月24日(土)※練習※
場所;御幸球場
時間;13:30-16:30
住所;神奈川県川崎市幸区東古市場1
https://teams.one/search_grounds/3058
担当;海老澤、細川
※軟式
※体験可
■2月25日(日)※交流戦※
場所;サレジオ学院中学校
時間;7:45-12:00
住所; 神奈川県横浜市都筑区南山田3-43-1
https://maps.app.goo.gl/rbDxQygLANKE7pQr7
担当;海老澤、細川
※軟式(対サレジオ学院)
※体験不可
【硬式+U18】
■2月23日(祝)※合同練習※
場所;丸子硬式B面
時間;14:30-17:30
住所;大田区田園調布4丁目付近(下記地図の硬式B面)
https://tamagawa-kosya.jp/map.html
担当;樺田、玉城、石井、川崎
※硬式
※体験可
■2月24日(土)※合同練習※
場所;IF横浜都筑
時間;14:30-17:30
住所;神奈川県横浜市都筑区東山田町254
https://indfield.jp/?page_id=76
担当;樺田、玉城、宮内、村岡
※硬式
※体験可
■2月25日(日)※体験会※
場所;丸子硬式B面
時間;10:30-13:30
住所;大田区田園調布4丁目付近(下記地図の硬式B面)
https://tamagawa-kosya.jp/map.html
担当;樺田、石井、宮内、川崎
※硬式
※体験可
【ポニー】
■2月23日(祝)※合同練習※
場所;丸子硬式B面
時間;14:30-17:30
住所;大田区田園調布4丁目付近(下記地図の硬式B面)
https://tamagawa-kosya.jp/map.html
担当;樺田、玉城、石井、川崎
※硬式
※体験可
■2月24日(土)※合同練習※
場所;IF横浜都筑
時間;14:30-17:30
住所;神奈川県横浜市都筑区東山田町254
https://indfield.jp/?page_id=76
担当;樺田、玉城、宮内、村岡
※硬式
※体験可
■2月25日(日)※ポニー春季リーグ開会式→公式戦※
場所;柏の葉公園野球場→千葉ポニーグランド
時間;6:50-16:00位
住所;千葉県柏市柏の葉四丁目1番地
https://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/annai/ballpark.html
担当;太田、玉城
※開会式後、試合会場に移動
※硬式(対栃木南ポニーH)
※体験不可
【育成会 技術指導(平日+土)】
■2月21日(水)※練習※
場所;大田スタジアム
時間;18:30-21:00
住所;大田区東海1丁目2−10
https://ota-stadium.jp/access/
担当;佐藤、宮内、長澤、井川
※硬式
※体験不可
■2月24日(土)※練習※
場所;大田スタジアム
時間;18:30-21:00
住所;大田区東海1丁目2−10
https://ota-stadium.jp/access/
担当;太田、佐藤、長澤
※硬式
※体験不可
【育成会 硬式経験(土日)】
■2月24日(土)※練習※
場所;IF横浜都筑
時間;17:30-20:00
住所;神奈川県横浜市都筑区東山田町254
https://indfield.jp/?page_id=76
担当;樺田、玉城、宮内、村岡
※硬式
※体験不可
■2月25日(日)※練習※
場所;IF横浜都筑
時間;14:30-17:00
住所;神奈川県横浜市都筑区東山田町254
https://indfield.jp/?page_id=76
担当;海老澤、大谷部、増田
※硬式
※体験不可
================
体験、入団について
================
■東京インディペンデンツ(中学生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/jxj3veUyvW7iiMKf6
↓入団申込↓
https://forms.gle/hGTp9u5b9SxpqibPA
■東京インディペンデンツU-18(高校生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/pnRCTdo4WkDnAPu69
↓入団申込↓
https://forms.gle/7JKazXqrkfN27BuX9
■東京インディペンデンツ ジュニアアカデミー(小学生対象)
↓体験申込↓
https://forms.gle/ktm7QRzuvLZ4eg7q7
↓入団申込↓
https://forms.gle/ekXM1rEaNAvAL5un8
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
メール配信停止ご希望の方は、解除専用ページURL をクリックしてください。
==========
東京インディペンデンツ事務局 杉山
mail;office@tokyo-independents.com
HP;https://www.tokyo-independents.com/
facebook;https://www.facebook.com/TokyoInd2020
twitter;https://twitter.com/tokyo_indy2020
Instagram;https://www.instagram.com/tokyo_independents/
youtube;http://bit.ly/tokyo_ind_TV
記事一覧
樺田コーチのフィリピンレポート【東京インディペンデンツ通信vol,251】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月29日
5/3スポーツマンシップ講習会【東京インディペンデンツ通信vol,250】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月22日
フィリピンの野球事情【東京インディペンデンツ通信vol,249】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月15日
卒団生からのコメント【東京インディペンデンツ通信vol,248】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月08日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年04月01日
ヘッドコーチ変更のご案内【東京インディペンデンツ通信vol,246】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月25日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月18日
先着10名!1カ月分無料【東京インディペンデンツ通信vol,244】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月11日
2025年PFFL春季リーグについて【東京インディペンデンツ通信vol,243】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年03月04日
今週末スケジュール訂正【東京インディペンデンツ通信vol,242訂正】
先ほど送ったメルマガですが、今週末の予定が更新されていませんでした。 失礼しました。 今週末の予定は、下記となります。 ================ ■U15軟式 3/1(土)練習 二子第二
2025年02月25日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月25日
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月18日
今年最後の体験会【東京インディペンデンツ通信vol,240】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月11日
U18募集再開と新コーチ紹介【東京インディペンデンツ通信vol,239】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年02月04日
TikTok始めました【東京インディペンデンツ通信vol,238】
================ 本メルマガは、東京インディペンデンツ入団の選手保護者の他、 過去東京インディペンデンツの体験会にご参加や お問い合わせをいただいた皆様にもご案内させて頂いています。
2025年01月29日