NISA口座も乗っ取られますか?今すぐ対策しましょう
2025年05月14日
まだかまだかと待っていた原稿が、
校正より戻ってきました。
こちらでチェックをして再提出します。
年度をまたいでしまったので
修正箇所があるのですが、
校正からも要確認事項がちらほら。
テストが返ってきた気分です(・_・;)
出版日などについては
もう少しお待ちくださいね。
-----------------------------------------
NISA口座も乗っ取られますか?
今すぐ対策しましょう
----------------------------------------
投資はされてますか?
最近のやっかいなニュースに
ヒヤヒヤされているかもしれませんね。
証券口座に不正アクセスされ、
勝手に売買をされてしまうのですが、
3000億円を超える被害だそうです。
当初は証券会社からの補償はない
案件だとされていましたが、
本人のミスによるものではないため
国から「補償対象」にするように
通達されてました。
ただし、条件があります。
二段階認証などによる
対策をしておかなければなりませんので、
早急に対策をしておいてくださいね。
そして、「偽物」気づくことも大事です。
偽メールやSMSが届くので
本文にあるURLは絶対に押さないこと。
もし押してしまっても
パスワードなどは絶対に入力しないこと。
クリックしたくなるような内容であれば、
証券会社のマイページから確認しましょう。
ここでも注意する点があります。
偽物の証券会社のサイトから
ログインしないことです。
検索すると上位に
偽物サイトが出てくることがあるので、
必ずURLを見ましょう。
どこか違和感があるはず。
自分で判断できないときは
SNSで検索するのもいいでしょう。
「NISAだから大丈夫」
「少額だから大丈夫」
いう話ではありません。
すべての口座がターゲットです。
対策をしっかりして
自分のお金を守ってくださいね。
記事一覧
まだかまだかと待っていた原稿が、 校正より戻ってきました。 こちらでチェックをして再提出します。 年度をまたいでしまったので 修正箇所があるのですが、 校正からも要確
2025年05月14日
1 件中 1〜1 件目を表示