オレンジ通信です。

【オレンジクラウド通信】

【どんな人が私の読者なの?】それを知るには便利なオレンジフォームがおすすめ!

2018年11月17日




こんにちは!
オレンジスピリッツの平野です。


読者は順調に集まっていますか!?


「なかなか読者が集まらない」という方は
SNSと組み合わせてみるのがおすすめですよ!


TwitterやFacebookなどで
ぜひメルマガのご案内をしてみてください!


幅広く読者を募った時、困ること・・・
それは、読者の属性です。


「どんな方が登録してくれたんだろう?」
「男性?女性?」
「世代は?」


気にすると止まりませんよね。笑





┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃読者の情報を知る方法は?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

これは直接読者に聞いてみるしかありません。


私がおすすめする方法は
オレンジフォームを使う方法です。

オレンジフォームで
メルマガ読者登録フォームを作成すると
自分好みの登録フォームが作れます!


たとえば
・メールアドレス
・世代
・趣味

をメルマガ登録時に読者に入力いただくことができます。




┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃オレンジフォームを使うときの注意点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

これは便利!と、こんなフォームを作ったとします。

・お名前
・メールアドレス
・電話番号
・住所
・年齢
・性別
・家族構成


実は、これNGです。


たくさん情報が集められるので
より読者の好みに合わせた情報が発信できそうですよね。


でも、これ入力するの、とっても大変です。


とくに
・電話番号
・住所
は、メルマガを受信するのに、まったく不要な情報です。
個人情報を集められているみたいで不安に思う方もいるかもしれません。


どうしても必要な情報でしたら
住んでいる都道府県を選ぶくらいが良いかもしれませんね!


入力項目は、ほどほどに!
自分で入力してみて、面倒くさくない範囲に留めてくださいね。




┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃オレンジフォームをメルマガ登録フォームにする方法
┗━━━━━━━━━━━━━━━━


さて!具体的な設定方法を確認していきましょう!


1. オレンジフォームで新規フォームを作成する

2. オレンジメール連携で読者登録したいプランを選択する
 http://nimb.ws/BmaYp1


これで設定完了です!


サポートサイトに詳しい情報がのっているので
参考にしてみてくださいね。
https://support.orange-cloud7.net/connect-form-mail-step/





【編集後記】

すっかり寒くなりましたが
みなさま風邪などひいていませんか?


知人に「頭を左右にふりながらウガイするといいよ!」と言われ
試してみているのですが
喉の奥のほうまでスッキリして良い感じでした!


喉からくる風邪の方
ぜひお試しください〜!



記事一覧

【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者

2025年08月12日

【号外】スピリチュアル【否定】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気

2025年06月09日

【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会

6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が

2025年06月07日

デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!

こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方

2025年05月30日

残席わずか。「メール到達率向上セミナー」最終のご案内

こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定

2025年05月16日

海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと

こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?

2025年05月16日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>