子供の海外留学へ「大きな希望」と「大きな不安」を感じる親御さんへ贈る 無料メールセミナー 10代こそが最大のチャンスであり 親子で”安心・安全”に留学を成功させるポイントとギッシリ詰まった 「子供の未来が開花する」留学デビュー成功への5つの秘密を公開

留学デビュー成功へ5つの秘密

新着記事

日本人だけが知らない!世界基準の最先端グローバル教育!日本ではたった「0.0021%」しか取り入れていない【英国式教育】

こんばんは! ぶっとび母ちゃんこと 三嶋香代です。 ご無沙汰してしまいました^^; なんと~!!! 2024年8月から マレーシアのインターナショナルスクールの日本事務局長になるという

2024年12月04日

【期間限定!】安心・安全なダイエットのための秘密がここに!無添加・麹ライフ資料&特典

こんばんは! ぶっとび母ちゃんこと 三嶋香代です。 【PR】皆様、こんにちは^^ グローバル和食さんより。 ダイエットはもう苦しい時代ではありません! 買い置きと節約のプロが提案する、 無添加・麹

2024年02月28日

記事一覧

2020年の英語で従来型の英検は落選と長女の名言「たくましい精神力を手に入れた」

2020年の大学入試改革に向けての外部の英語検定が決まったようです。 ↓ http://www.sankei.com/life/news/180326/lif180326

2018年03月27日

土曜日のご相談の続きです。コミュニケーションとは、聞くことから始まる!

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 昨日は、留学生ちゃんとお花見へ^^ 満開ではありませんでしたが、インスタグラムに写真を載せましたので

2018年03月26日

私がやりすぎてしまい、子供の留学をダメにしそうだったのでご相談でした

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 ((friendly_name)) こんにちは♪ 留学プロデューサーの三嶋 香代です。 木曜日、お客

2018年03月24日

給付型奨学金情報!ノルウェー。少々古い記事ですが、学業って楽しむってことを思い出す!

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 昨日は、夕方からお客様のご相談。 ご近所ということもあり、会ってきました。 その内容は、明日書きます

2018年03月23日

中国にボロ負けするってどういうこと?視野を広げるチャンス!

昨日は、神奈川でも雪が降り。。。寒かったですね>< 私は、オンラインのみだったので家から一歩も出ず(笑) ありがたいですね^^オンライン! 便利な時代となりました

2018年03月22日

【お問合せ】昨日の続き~ホームステイ受け入れを考えています①

昨日の続きでーす! ホームステイ受け入れを考えている方は参考にしてくださいね^^ ・普段と同じ生活をすること ・日本語を使うこと 「お客様扱いをしない」と

2018年03月21日

【お問合せ】ホームステイ受け入れを考えています

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 お問合せより 「ホームステイ受け入れを考えていますが、困ったことはありますか?」 「初めてなので、ど

2018年03月20日

【大学寮編】留学の荷物!荷物を多くしないこと&実際に必要だったもの

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 留学もホームステイなのか寮なのかによって荷物が変わってきます。 以前、書いたものもありますが、わかったこ

2018年03月19日

バックグラウンドが変われば、見方も変わるし視点も変わる!

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 パックンマックンの記事が目に止まりました ↓ https://logmi.jp/273802 「日本人

2018年03月17日

世界に出るということ。先日参加したセミナーより

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 昨日は、お友達からお誘いをうけ キックボクシングへ行ってきました(笑) いやー。もうヘロヘロですww

2018年03月16日

サービス内容・料金の一部改定のお知らせ

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 4月より、サービス内容・料金を一部改定させていただきますことをお知らせいたします。 現行:1年間の更新

2018年03月15日

カナダ公立小・中・高校留学セミナー

((friendly_name)) こんにちは♪ 留学プロデューサーの三嶋 香代です。 カナダ留学フェアのお知らせです^^ ▼▼▼ カナダ大使館主催のカナダ

2018年03月14日

不登校を元の学校へ戻す?いい加減な教育支援団体もあるそうです。

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 こんな記事がTwitterでありました。 「不登校の生徒を元の学校に戻す。教育支援団体に批判殺到」 ↓

2018年03月12日

大卒女性、生かせぬ日本。先進国で就業率の低さ顕著という記事から

○○さん  こんにちは♪ 留学プロデューサーの 三嶋 香代です。 ((friendly_name)) こんにちは♪ 留学プロデューサーの三嶋 香代です。 またやってもー

2018年03月10日

617 件中 346〜360 件目を表示
<<   <  20 21 22 23 24 25 26 27 28  >   >>