子供の海外留学へ「大きな希望」と「大きな不安」を感じる親御さんへ贈る 無料メールセミナー 10代こそが最大のチャンスであり 親子で”安心・安全”に留学を成功させるポイントとギッシリ詰まった 「子供の未来が開花する」留学デビュー成功への5つの秘密を公開

留学デビュー成功へ5つの秘密

新着記事

日本人だけが知らない!世界基準の最先端グローバル教育!日本ではたった「0.0021%」しか取り入れていない【英国式教育】

こんばんは! ぶっとび母ちゃんこと 三嶋香代です。 ご無沙汰してしまいました^^; なんと~!!! 2024年8月から マレーシアのインターナショナルスクールの日本事務局長になるという

2024年12月04日

【期間限定!】安心・安全なダイエットのための秘密がここに!無添加・麹ライフ資料&特典

こんばんは! ぶっとび母ちゃんこと 三嶋香代です。 【PR】皆様、こんにちは^^ グローバル和食さんより。 ダイエットはもう苦しい時代ではありません! 買い置きと節約のプロが提案する、 無添加・麹

2024年02月28日

記事一覧

ニュージーランド留学!17歳以上で過去も含みトータルして2年以上留学する場合、学生ビザ申請の為の「無犯罪証明書」取得が必要!

今日は次女が帰国~♪ 久々に会えるので、とーっても嬉しい(≧▽≦) ガーディアンさんからのメールでも 「○○さん(娘の名前)の心の成長にびっくりされるのではないで

2017年11月30日

海外送金、○○さんは失敗しないように!私も失敗しそうになった件

いやー今回、海外送金危うく失敗しそうになりました(汗) いつもは私の口座を使っていたり 金額がそこまで大きくなかったので、気づかなかったのですが^^; 今回は

2017年11月29日

長女のクリティカルシンキングがおもしろい!

昨日は、思わぬ方から通訳(韓国語)のお話しが舞い込み、 自分自身も続けてやり続けてきたことがよかったなと思う反面 歳を言い訳にしないようにな~と思った次第であります(∀

2017年11月28日

将棋が世界に!?授業でも取り入れられたってホント!?

さてさて、いよいよ次女が木曜日に一時帰国するわけですが ホームステイ中の留学生ちゃんも一緒に行くことになりました(笑) 学校をお休みしてw 12月6日のイベントも、

2017年11月27日

イノベーションって?日本の学校では教えてくれない。スエーデンからみる。

週末ですが、○○さんは、いかがお過ごしでしょうか? 私は、とあるグループで留学のお話しをすることになり 資料を作っていました♪ また、動画も

2017年11月25日

【ズバリ物申す】お隣韓国も受験があるけれど、海外大学へ進学することは日本よりも多いと言う事実。

昨日、韓国では日本でいうところのセンター試験のようなものが行われましたね。 テレビやニュースで知っている人も多いかと思います。 ↓ http://www3.nhk.

2017年11月24日

日本は先生との連絡スマホ禁止。韓国も聴いてはいけない歌がある。世界は?

ブログでも少し取り上げた話題なのですが 尾木ママのブログから 日本は先生との連絡はラインなど禁止 ↓ https://ameblo.jp/oginaoki/e

2017年11月23日

独学できる人しか生き残れない!?まさか

昨日は、超落ち込むことがありまして(泣) ブログもメルマガもお休みしようー!と思ってたのですが(笑) 復活!?しました~(爆) ↑ 復活はやすぎwww ★==

2017年11月22日

お久しぶりの次女の様子~

いよいよ次女が来週一時帰国するのですが 久しぶりにLINE通話(笑) 本当に超久しぶりすぎてw  親子共々楽しみにしていまーす(^^♪ ★=======★

2017年11月21日

ディズニー留学!?メリットとデメリット(明治大学)

週末は、おとな女子文化祭に初出店させていただき、とーっても素敵な時間を過ごしてきました^^ 人との出会いに、感謝です^^ 留学相談会や進路相談会をもっとしていこ

2017年11月20日

高校までにIELTS5.5以上の英語力を!そして、日本の学校では教えてくれない●●●●が大切です!

おとな女子文化祭!「留学相談会」のため予約投稿です^^ 高校までにIELTS5.5以上の英語力を! こんな記事を見つけました! 「日本初!ロンドン大学の学位が取得

2017年11月18日

男子学生も一般職希望、価値観の多様化で日本型の一括採用システムも限界?

今日は、先にお知らせからです(^^♪ いよいよ、明日、おとな女子文化祭にて、「留学相談会」を実施致します!!! 「お気持ち制」は、今回限りの予定です。 詳しくは下記

2017年11月17日

留学で伸びる人・伸びない人!うまくいく人・いかない人!

長女も次女も海外にいるわけですが 子供達やご相談、留学協会などからのお問合せなどから 「留学で伸びる人・伸びない人」「うまくいく人・いかない人」の傾向がわかってきまし

2017年11月16日

長女の中間成績!もう少しでオールA!惜しい(笑)

長女の大学での中間成績が、長女から送られてきました(笑) 我が家は、エージェントを通していないので、本人から送られてきます。 大学の場合、エージェントを通したとして

2017年11月14日

617 件中 436〜450 件目を表示
<<   <  26 27 28 29 30 31 32 33 34  >   >>