「書斎」 vol.023
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
「書斎」 vol.023 (通算374)
********************************************************************
みなさまこんにちは。
「ロービューティジャパンの野菜くだもの通信」に
お付き合いいただきまして、ありがとうございます。
著者石塚ともの発見と報告から、なにかお役に立つことがあれば幸いです。
【告知 荒れた家で貸せなくて困っている、という方はいらっしゃいませんか?】
皆様のご自宅、ご実家、所有不動産で、清掃、リフォームでお困りの物件は
ありませんか?
清掃やリフォームをする資金がない、気力がない、もしくは両方、
売るにも諸事情でハードルが高い、
そのような物件を、家主様の金銭的負担なく清掃、リフォームができるよう、
ご相談を承ります。
この告知は業者さんのご紹介ではなく、物件が決まれば、わたくし、石塚が
最初から最後までディレクションをいたします。
詳しいことが知りたい方は、下記の投稿フォームから
お名前と状況をお知らせください。ご連絡さしあげます。http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
【広告の入らない独立版】
このメルマガの広告の入らない独立版の登録画面です。https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
また、今までのバックナンバーはブログで公開しています。
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
【語学学習メルマガ】
英語、フランス語などの語学学習に特化したメルマガです。
記事は有料の場合があります。
登録画面
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
バックナンバー
https://note.com/ishizukatomo_rbj
今回の記事が役立ちそうなのは、
・読書が好きな方
・読書にじゅうぶん時間をとれてる方、とれてない方
・勉強が好きな方
・勉強にじゅうぶん時間をとれてる方、とれてない方
・生活の質をあげたい、キャリアアップしたい、と考えている方
・家のスペースを無駄なく使いたい、と考えている方
などです。
最近、「ともさんは、書斎がほしくないんですか?」と聞かれました。
ほしいですとも!
ずっとほしいです。学校を卒業して社会人になったときから。
でも、「書斎」を持てたことはありません。
先日、フランスで引っ越した際に、「書斎のもてる間取りがほしい」と思って探したけど、結局あきらめました。
書斎分のスペースをとろうとすれば交通の便が悪いところに住むことになり
(しかも車が必要になるので結構高くつく)
交通の便がよいところに住もうと思ったら広さの点で妥協しなければならない、
というのはどこでも同じです。
「家」というのは、
1「生活(食事、睡眠、清潔)」
2「リラックス(ソファ、テレビ、音楽)」
3「仕事、もしくは知的研鑽(読書、勉強)」の最低でも3つの機能を持っていて、
さらに複数の居住メンバーがいる場合は、
4「メンバー同士の交流」
さらに最近(コロナ以降)
5「運動」
の機能も入ってきたりしているので、
1は絶対に必要で、5はオプションとしても、
2,3,4 のうち、全部を予算内に収めることが大変です。
2と3と4は重複させたり、妥協して諦めたりして
住まいが出来上がっているんじゃないかなと思います。
そして、2~4の中での優先順位を考えると
3=「仕事、もしくは知的研鑽(読書、勉強)」への優先順位が、
ずるずると下に下がってしまわないか。
でも、3て、文字通り「研鑽」ですから、
歯磨きを怠ればいつか虫歯や歯周病になるように、
脳みその研鑽を怠れば、人生で大きな選択のためのじゅうぶんな準備ができないまま
そのときを迎える、ということになりかねません。
最近(コロナ以降?)ときどき聞く文言に、
「メディアの言うことに惑わされないで、自分の頭で考えて」
というのがあるんですが、
「自分の頭で考える」って、鍛えてない頭で、
ある日その日だけ、ぱっとできることではないと思うのです。
毎日「今日こそがその『大事な日』」と思って、考えた結果、
あとから振り返って、「あ、その日が大事な日だったんだ」と結論づけるもの。
「自分の頭で考える」ためには、インプットだってたくさん必要。
「筋肉は人を裏切らない」という言葉があるけど、
脳みそだって、裏切らないほどになるためには、鍛えてないといけない。
筋活の施設はたくさんあって宣伝も華やかなのに、
脳活は、施設もなければ、推奨されることもない、というふうに、わたしには見える。
だったらますます自分でやらないといけないのでは?
理想の書斎は、ほんとうは、「仕事、集中」と「リラックス」の
両方のスペースをもっていたいんですよね。
デスクに向かって思う存分仕事をし、
ソファでネットを見たりぼんやり考え事をしたり音楽を聞いたり…といった。
さらにさらに言うと、
デスクは「締切のある(急ぎの)仕事」と「締切のない(じっくりやる)仕事」の
2つ持っているのが望ましい。
うーむ、ますますハードルが高い。
それでもあれやこれやと知恵を絞り
わたしは現在、東京にいるときは、20平米を下回るスペースに住んでいますが、
作業スペースの広さは、今までの人生で最大級ですし
(100×60と50×60の2つのデスク)、
ソファもめちゃめちゃいいのを持ってます。
わたしがやったことは、「折りたたみ」です。
50×60のデスク(正確には「テーブル」)と、ソファベッドが折りたたみ。
ですが、デスクの方はなるべく出しっぱなしにしておきたいので、
このデスクもほとんど出しっぱなし。
ということは、「書斎」を持つためのカギは、
もう一つの「折り畳める家具」
つまり、「ソファベッド」にあった、ということです。
そして、わたし、最近、もう「夢だった」と言ってもいいぐらい
めちゃめちゃいいソファベッドを、ドイツから個人輸入で取り寄せました。
今、2つの作業スペースを持てているのも、
そのうえに、21インチのモニタまで置けるのも、
このソファベッドによる寝る場所の省スペース化によるものです。
ソファベッドは、超大事な家具なのです。
では、「いいソファベッド」とは?
みたいなお話は、次回にしようと思います。
今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、頑張ります!
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
vol.23 発行人 石塚とも
ブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
外国語学習メルマガ「しみこませる英語力」
(独立版できました)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf
☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g
☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ
登録・解除フォーム
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
独立版
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
連絡先アドレス
rawbeauty8あっとgmail.com
本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
記事一覧
「小旅行に行って楽しかったけど、家では今度はトイレが壊れた……」 vol.214
2025.11.01****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「小旅行に行って楽しかっ
2025年11月01日
「また喉やられた…ゴホゴホ言いながら、でも足元の冬支度大改善」 vol.213
2025.10.25****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「また喉やられた…ゴホゴ
2025年10月25日
「本当にすっきり片付いて、靴下も編んでnoteの記事も4本書きました」 vol.212
2025.10.18****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「本当にすっきり片付いて
2025年10月18日
「片付け順調・バレエの記事を1本書きました」 vol.211
2025.10.11****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「片付け順調・バレエの記
2025年10月11日
「『20文字でまとめ』てない動画サイト見られない/ 故・石原慎太郎氏の自宅が理想だった」 vol.210
2025.10.04****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『20文字でまとめ』て
2025年10月04日
「『20文字でまとめる力』って、過小評価されてないか」 vol.209
2025.09.27****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『20文字でまとめる力
2025年09月27日
2025.09.20****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「つぶしてる?」 vol
2025年09月20日
「『欲しいものは家の中に全部ある』ができてきた」 vol.207
2025.09.13****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『欲しいものは家の中に
2025年09月13日
「最近なんかハッピーなのは、整理・片付けの成果だと思う」 vol.206
2025.09.06****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「最近なんかハッピーなの
2025年09月06日
「天気とか暑さとか左右される問題じゃなくなってる」 vol.205
2025.08.30****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「天気とか暑さとか左右さ
2025年08月30日
「お金は今でも『銀行に預けるな』なのか、他」 vol.204(通算555 )
2025.08.23****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「お金は今でも『銀行に預
2025年08月23日
「ついにフランス語レベルが8歳を上回る/ ロンドンでバレエ鑑賞/SNSをやめる力/来週とさ来週はメルマガ休みます」 vol.203
2025.08.02****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ついにフランス語レベル
2025年08月02日
「ロンドンのホテル一泊だけど静かで設備も良くて嬉しい」 vol.202
2025.07.26****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ロンドンのホテル一泊だ
2025年07月26日
2025.07.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「日々のルーチンを粛々と
2025年07月19日
「やっと語学学習できる環境戻ってきて嬉しい/ 3×5カードデジタル版としてのgoogle keep/ 気温10 度~40度に備えてパッキング/ 交差点での左折車の直進自転車巻き込み」 vol.200
2025.07.12****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やっと語学学習できる環
2025年07月12日