「魚」 vol.076
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
「魚」 vol.076(通算427)
*********************************************************
こんにちは!
「ロービューティジャパンの野菜くだもの通信」に
お付き合いいただきまして、ありがとうございます。
著者石塚ともの発見と報告から、なにかお役に立つことがあれば幸いです。
【RBJブックストアのページ (更新!)】
ブログの中に、読んだ本でオススメできるものの記事を少しずつ
投稿始めました。
また、現在のオススメBEST6を、ブログの一番下に表示されるようにしています。
(PC版のみ)
ブックストアのカテゴリー・ページ
https://rawbeauty.seesaa.net/category/27796852-1.html
【new!】
Plot and Structure: Techniques and Exercises for
Crafting a Plot that Grips Readers from Start to Finish
(洋書です! タイトル訳すなら
『プロット&ストラクチャー
~テクニックと練習で、読者を最後まで一気読みさせるプロットを作る方法』
https://rawbeauty.seesaa.net/article/498224998.html
【今のところオススメno.2 】
『一気にくびれる ayayoga背中革命』『自己肯定ヨガ』
https://rawbeauty.seesaa.net/article/497605531.html?1674855258
『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』
https://rawbeauty.seesaa.net/article/497760463.html
【しばらくオススメno.1 】
『人生が変わる 血糖値コントロール大全』
(原題 Glucose Revolution)
https://amzn.to/3HxSCbo
関連記事
vol.052 「グルコース・レボリューション」
https://rawbeauty.seesaa.net/article/493898959.html
vol.053 「加熱野菜の大量摂取で、脂肪が燃焼する?」
https://rawbeauty.seesaa.net/article/494025002.html
vol.054 「セロリ」
https://rawbeauty.seesaa.net/article/494237246.html
vol.057 『酢酸(さくさん)』
https://rawbeauty.seesaa.net/article/494815020.html
【荒れた家で貸せなくて困っている、という方はいらっしゃいませんか?】
皆様のご自宅、ご実家、所有不動産で、清掃、リフォームでお困りの物件は
ありませんか?
清掃やリフォームをする資金がない、気力がない、売却も難しい、
そのような物件を、家主様の金銭的負担なく清掃、リフォームのうえ
賃貸までできるよう、ご相談を承ります。
関東近県でしたら直ちに動けます。
詳しいことが知りたい方は、下記の投稿フォームから
お知らせください。ご連絡さしあげます。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
補足解説記事を書きました。
https://rawbeauty.seesaa.net/article/492276852.html
【広告の入らない独立版】
このメルマガの広告の入らない独立版の登録画面です。
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
また、今までのバックナンバーはブログで公開しています。
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
【語学学習メルマガ】
英語、フランス語などの語学学習に特化したメルマガです。
記事は有料の場合があります。
登録画面
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
バックナンバー
https://note.com/ishizukatomo_rbj
**************************************************************************
お寿司をめぐる事件が日本で話題になりましたが、
お寿司に関して、ちょっと前から思っていたことがあります。
それは…
「寿司って、そんなにおいしいもんかい??」
ということ。
昨年の秋に日本にいたときに、
長時間の外出中にどうにもお腹がすき、
家に戻るにも時間がかかりすぎたことがあり、
駅ビルの中の
「北海道直送!」とのぼり旗がたち、
お店の中にいけすもあり、
店の前にパイプ椅子がずらっと並んで
お客さんが順番待ちをしている回転寿司屋さんに入ったたことがありました。
ところが、そのお店でも、
全然おいしく感じられなかったのです。
最初に何を頼んだか覚えていないのですが、
「本日のオススメ! 北海道から直送の○○」みたいな
アラカルトの中から一つ選び、
それを食べて、
「あ、これは違う…」と思い、
かっぱといわしといかとエビ(安くて手堅いもの)を食べて
出てきてしまいました。
他にいろいろ回転していたのですが、
それらも全然おいしそうに見えなかった。
さて、フランスにも魚屋はありまして、
とくに朝市に行くと、新鮮な魚の切り身がぷりぷりと並んでいます。
ゆでたエビや、それからフランス人が大好きなものといえば、
ほたて貝。
どれもおいしそう。
というわけで買ってみたのですが、
これらも全然おいしくない。
何がおいしくないかというと、
「あぶらっぽい」。
あと、高すぎて、食べるのもびびってて味がわからない、
というのもあるかも(笑)
それはさておき、
フランスでいちばん流通している魚といえば「鮭」だと
思いますが、これがあぶらっぽい。
次にくるのが「まぐろ」で、
そのあと、「サバ」「たら」「鯛」などと続くのですが、
まぐろは赤身だとして、ほかもなんだかあぶらっぽい。
家で料理すると、いつまでも魚臭い。
「魚」と「肉」なら、
肉のほうが好きになってしまいました。
どれがどうだかすべて追跡することは不可能ですが、
昔に較べて、養殖の魚の割合が格段に増えているのは
間違いないでしょう。
しかも冷凍も多いだろうし、
さらに日本の寿司ネタで言えば、
海外から来たなんだかよくわからない魚も増えています。
「白スズキ」という名前で日本のスーパーや寿司屋に流注している魚は
アフリカ、ビクトリア湖産の「ナイル・パーチ」だったりします。
懐古的すぎるかもしれませんが、
「江戸前のにぎり寿司」というのは、
江戸湾でとれた魚を保冷技術もない時代に
すぐにさばいて屋台で食べさせるから
一期一会の粋かつ贅沢な食べ物だったんですけど、
世界の果てで養殖でとれた魚を冷凍して運んできて…って
考えただけで、「それはおいしいかなあ」って気がしてしまいます。
どのネタもおいしい!って思うようなお店じゃ
お腹がいっぱいにならないしねえ…。
「お寿司を食べる」という行為は、
実はもうだいぶ前に、
「『お寿司は贅沢品』だという幻想を食べる」行為に成り代わっていて、
寿司屋での迷惑行為は、
その幻想を現実に引き戻す
現象だったのかもしれませんね
(後づけでしかないですけどね)
わたしはいろいろ試したあげく、
魚は、缶入りのオイル・サーディンしか食べなくなりました。
お気に入りのブランドのがあって、
そこのはオーガニックのオリーブオイルでつけてあって、
塩分が100g中0.3gです。これは少ないです。
(多いのだと1gぐらいある)
これを、サラダのボリュームが足りないときに、
2切れぐらいのっけて食べています。
あなたの食べている魚はおいしいですか?
今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、
いい記事を書きたいと思います。
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
ブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
このメルマガの投げ銭ページ
一口100円で、何口でも投げ銭できます。
https://note.com/ishizukatomo_rbj/n/n3328054a5d8f
外国語学習メルマガ「しみこませる英語力」
(独立版できました)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf
☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g
☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ
登録・解除フォーム
(独立版・登録)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(独立版・メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
twitter : tomoishizuka
instagram: tomoishizuka
連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
メールアドレス
rawbeauty8あっとgmail.com
本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
記事一覧
「リュドミラ・パリエロ引退公演鑑賞 /エンピツ+レシート裏へのメモが最強すぎる/ 来週、語学学習の重要記事をアップします」 vol.188
2025.04.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「リュドミラ・パリエロ引
2025年04月19日
「あらためて、アボカドとナッツのパワーについて /美術展に二つ行きました/心が安らかになる掃除道具」 vol.187
2025.04.12****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「あらためて、アボカドと
2025年04月12日
2025.04.05****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「タイタニックのボート」
2025年04月05日
「やりたいことができない」のはメンタルじゃなくて 作業場所の問題(かも) vol.185
2025.03.29****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やりたいことができない
2025年03月29日
「新しい帽子が似合うと褒められ(肌触りもよく)、 noteの記事が初めてプチバズり、 翻訳の件で出版社と少しお話しができる」vol.184
2025.03.22****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「新しい帽子が似合うと褒
2025年03月22日
「フランスで大きな事件があり、東京で今週詰めるはずだった歯の詰め物が届かず、 そして再度帽子をなくす 」vol.183
2025.03.15****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「フランスで大きな事件が
2025年03月15日
「記事は手で書いてますが、今まで手がつかなかった仕事が終わったり 本を読んだりできた」 vol.182
2025.03.08****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「記事は手で書いてますが
2025年03月08日
生成AIに手伝ってもらって、noteのテキストを書いてみた vol.181
2025.03.01 ****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 生成AIに手伝ってもら
2025年03月01日
東京生活恒例? テンパリすぎていろいろなくす(帽子、メガネ、手袋) vol.180
2025.02.22 ****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 東京生活恒例? テンパ
2025年02月22日
ダイエットについての一記事をnoteに書きました。 vol.179
2025.02.15 ****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 ダイエットについての一
2025年02月15日
ライフハック、二拠点生活、ダイエットについて noteに三記事書きました。 vol.178
************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 ライフハック、二拠点生活、ダ
2025年02月08日
***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 二拠点生活――究極の「
2025年02月01日
最高気温が9度ぐらいになりました/ 仕事の理想「1仕事、1机(モニタ)」を作ってみましたvol.176
***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 最高気温が9度ぐらいに
2025年01月25日
寒いです! まじで寒い!/ Gメールのフォルダーから13万通以上削除しました。vol.175
***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 寒いです! まじで寒い
2025年01月18日
二拠点生活で生活に「締切」ができる/ 浅野忠信さんの英語スピーチが「究極のナチュラルメイク」感 vol.174
***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 二拠点生活で生活に「締
2025年01月11日