「イケアのハンガーvsながしおのハンガー/ 「デカトロン」ってスポーツ用品店です / 転んで坐骨にひびが入りました/ フランスの夏はコンベクションオーブン」vol.097
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
「イケアのハンガーvsながしおのハンガー/
「デカトロン」ってスポーツ用品店です /
転んで坐骨にひびが入りました/
フランスの夏はコンベクションオーブン」vol.097 (通算448 )
******************************************************************
こんにちは!
「ロービューティジャパンの野菜くだもの通信」に
お付き合いいただきまして、ありがとうございます。
著者石塚ともの発見と報告から、なにかお役に立つことがあれば幸いです。
【RBJブックストアのページ 】
ブログの中に、読んだ本でオススメできるものの記事を少しずつ
投稿始めました。
また、現在のオススメBEST6を、ブログの一番下に表示されるようにしています。
(PC版のみ)
ブックストアのカテゴリー・ページ
https://rawbeauty.seesaa.net/category/27796852-1.html
【荒れた家で貸せなくて困っている、という方はいらっしゃいませんか?】
皆様のご自宅、ご実家、所有不動産で、清掃、リフォームでお困りの物件は
ありませんか?
清掃やリフォームをする資金がない、気力がない、売却も難しい、
そのような物件を、家主様の金銭的負担なく清掃、リフォームのうえ
賃貸までできるよう、ご相談を承ります。
関東近県でしたら直ちに動けます。
詳しいことが知りたい方は、下記の投稿フォームから
お知らせください。ご連絡さしあげます。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
補足解説記事を書きました。
https://rawbeauty.seesaa.net/article/492276852.html
【広告の入らない独立版】
このメルマガの広告の入らない独立版の登録画面です。
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
また、今までのバックナンバーはブログで公開しています。
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
【語学学習メルマガ】
英語、フランス語などの語学学習に特化したメルマガです。
記事は有料の場合があります。
(全然更新できなくてすみません)
登録画面
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
バックナンバー
https://note.com/ishizukatomo_rbj
**************************************************************************
先週、発行できなくて、ネタがたまっているので
今回は4ネタです。。
topic 1 「イケアのハンガーvsながしおのハンガー」
日本で使っているクローゼットの中のハンガーを
総入れ替えしました。
今までイケアの
SPRUTTIG スプルッティグ
https://www.ikea.com/jp/ja/p/spruttig-hanger-black-40317078/
という激安プラスチックハンガーを使っていましたが、
「使いやすさ」という点では、
評価できずに終わりました。
とくに、ハンガーの「首」に当たる部分が使いづらかったです。
短すぎて高いところにかけると服が取りづらいし、
首のすぐ下のくぼみに服が引っかかってしまって、
服がとりづらく、朝の忙しい時間にはストレスでした。
それと、「薄い」ハンガーは、ワードローブの中に服をたくさんかけられますが、
服が呼吸できないぐらいぎちぎちになってしまうので、
天然繊維のためにはよろしくないのではないか?
と思い始めました。
それで、このたび、木製ハンガーに統一することにしました。
まず、イケアの木製ハンガー「BUMERANG ブメラング」
https://www.ikea.com/jp/ja/p/bumerang-hanger-natural-30238538/
というのを購入してみたのですが、
これも気に入りませんでした。
木目が粗くて、ざらざらして、服にひっかかるのです。
衣服に詳しい友人が「『ながしお』というところのがいい」というので、
サイトを見たところ、
「こんまりさんに推奨されたハンガー」というのが出てきました。
https://www.hanger.jp/c/konmari/gd7682
20本6600円だったので、ちょっと予算オーバーでしたが、
「無塗装」というのは結果的に良かったです。
無塗装だと木が服の湿気を吸収してくれますし、
手触りもよいです。
ボトムハンガーはイケアに比べると相当値段がはるので
(イケア1本179円 ながしお 2本1650円)
全部交換できずにいますが、
イケアのクリップ式のボトムハンガーは、クリップの力が弱くて
しょっちゅう落ちてくるので、
しっかりクリップするながしおのはストレスは格段に減ります。
https://www.hanger.jp/c/gr59/gr31/gr38/4580522643016
ちなみに、ワードローブそのもの(IKEAのPAX)にも最近、引き出しをインストールして
収納力と整理しやすさがかなりアップしました。
**************************************************************************
topic 2 「デカトロン」ってスポーツ用品店です
「デカトロン」はフランスno.1 のスポーツ用品小売店です。
そして日本にもあります。
https://www.decathlon.co.jp/
しかし、日本での知名度はめちゃめちゃ低いと思います。
なにしろ、名前が覚えづらいですね。
「デカ」はギリシャ語で「10」の意味、
「トロン」は、「バイアスロン」「トライアスロン」と同じ「競技」の意味です。
英語でもathlete =アスリートで「競技者」の意味ですね。
つまり、「十種競技」という造語で「スポーツなんでもござれ!」の
意味なのです。
「日本にある」と書きましたが、
実店舗の幕張と西宮は、昨年閉店してしまい、
現在、公式サイトと楽天でオンラインのみの営業を続けています。
しかし、今回、日本のオンラインショップで、
いくつかフィットネスウェアを注文しました。
たとえば、ヨガウェアのこの上下とか
トップ 1490 円
https://www.decathlon.co.jp/products/womens-seamless-dynamic-yoga-tank-top?_pos=21&_sid=c71f32287&_ss=r
ボトム 1490円
https://www.decathlon.co.jp/products/yoga-78-leggings-premium-seamless?_pos=32&_sid=e68b255f2&_ss=r
ローフード生活に変えて運動大好きになったときに
購入したスポーツウェアをずっと
使ってきたのですが、
最近身体を動かす機会が多いので、少し買い足したいと思いました。
あと、自宅ワークウェアとしても持っておきたいと思いました。
デカトロンは、イケアと同様、典型的な郊外型の店です。
フランスだと、車じゃないとアクセスできないような不便な場所に、
どどーんと大きな店舗があります。
パリ市内にも、マドレーヌ広場やサンジェルマン・デ・プレにあるので、
行けない場所ではないのですが、
観光旅行でわざわざ行きたいとは思わなそう。
このように、郊外型で知名度が低くて、しかも名前が覚えにくい店が日本に進出してくると、
うまくいかない場合が多いんですよね。
イケアも、第1回目の日本進出の際は、撤退を余儀なくされています。
デカトロンの場合は、日本とヨーロッパの人気スポーツの違いも、
逆風の原因の1つのはずです。
サッカーはあるけど、野球用品がない!
夏はバカンス文化でアウトドア(登山、キャンプ)カラーが非常に強い。
でも、オリジナルブランドの品質は悪くありません。
12時までに注文すれば当日発送だし、
試着後返品は365日可能です。
たくさん数が必要という方、
低予算に抑えたい方
ワークウェアとして使いたい方、
選択肢に入れるのはありだと思います。
**************************************************************************
topic 3 (風呂場で)転んで坐骨にひびが入りました
はーい、今回の大事件。
先週、急遽病院に行かないといけなかったので、
メルマガが発行できませんでした。
ひとりでなんでもやっていると、こういうとき、予定が狂ってしまいますね。
先週の金曜日、積極的に活動していたのですが、
暑いのに、ちょっとあまりに詰め込みすぎました。
(その日は、2万5000歩ぐらい歩いていました)
そして、あまりの暑さのため
自宅ではない某所で場所でシャワーを浴びたのですが
なれない場所で、脱衣場のマットを踏みそこねて、
床ですべって尻もち! 尾骨と坐骨を強打。
なんとか受け身をとった左腕も、空振りして、大きな青あざに。
まさか骨まで来てるとは思わず、翌日土曜日、
楽しみにしていたバレエトレーニングにまで
参加。人間、夢中になってると怖いです。
しかしその日の午後、レントゲン撮ったら
「うーん、ひびらしきものが見えるね~」と診断。
その日はまだ現実を認識できてなかっためか、痛さも感じず、
翌日になって、あらためて痛みが強くなり、
鎮痛剤を処方してもらうぐらい痛みが強くなりました。
現在、一週間たちましたが、骨なので、まだまだ
痛みは続きそうです。
スクワットとか、ソファベッドの折りたたみができません。
**************************************************************************
topic 4 「 フランスの夏はコンベクションオーブン」
しかし、渡仏の日程は変えたくなかったので
(この日のために全部準備していた!
日程変えたら10万円の航空券差額!)
そろそろと、飛行機に乗って、パリにやって来ました。
フランスに来る直前に、日本に戻ってきた友人に
「パリの方が暑いよ、エアコンないからエアコンのある日本の方がラク」と
言われていましたが、
なるほど確かに、こちらの暑さもキツイです。
湿気がないけど、乾燥した空気の中を、太陽がじりじり照りつけてきます。
文字通り「焼ける」「焦げる」感じです。
バスがエアコンがないのが多くて、本当に「暑い箱」の中で
じっと耐える感じ。
日本の猛暑が「蒸し器」なら、
ヨーロッパの猛暑は「コンベクションオーブン」なのです。
今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、
いい記事を書きたいと思います。
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
ブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
このメルマガの投げ銭ページ
一口100円で、何口でも投げ銭できます。
https://note.com/ishizukatomo_rbj/n/n3328054a5d8f
外国語学習メルマガ「しみこませる英語力」
(独立版できました)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf
☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g
☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ
登録・解除フォーム
(独立版・登録)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(独立版・メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
twitter : tomoishizuka
instagram: tomoishizuka
連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
メールアドレス
rawbeauty8あっとgmail.com
本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
記事一覧
「小旅行に行って楽しかったけど、家では今度はトイレが壊れた……」 vol.214
2025.11.01****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「小旅行に行って楽しかっ
2025年11月01日
「また喉やられた…ゴホゴホ言いながら、でも足元の冬支度大改善」 vol.213
2025.10.25****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「また喉やられた…ゴホゴ
2025年10月25日
「本当にすっきり片付いて、靴下も編んでnoteの記事も4本書きました」 vol.212
2025.10.18****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「本当にすっきり片付いて
2025年10月18日
「片付け順調・バレエの記事を1本書きました」 vol.211
2025.10.11****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「片付け順調・バレエの記
2025年10月11日
「『20文字でまとめ』てない動画サイト見られない/ 故・石原慎太郎氏の自宅が理想だった」 vol.210
2025.10.04****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『20文字でまとめ』て
2025年10月04日
「『20文字でまとめる力』って、過小評価されてないか」 vol.209
2025.09.27****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『20文字でまとめる力
2025年09月27日
2025.09.20****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「つぶしてる?」 vol
2025年09月20日
「『欲しいものは家の中に全部ある』ができてきた」 vol.207
2025.09.13****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『欲しいものは家の中に
2025年09月13日
「最近なんかハッピーなのは、整理・片付けの成果だと思う」 vol.206
2025.09.06****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「最近なんかハッピーなの
2025年09月06日
「天気とか暑さとか左右される問題じゃなくなってる」 vol.205
2025.08.30****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「天気とか暑さとか左右さ
2025年08月30日
「お金は今でも『銀行に預けるな』なのか、他」 vol.204(通算555 )
2025.08.23****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「お金は今でも『銀行に預
2025年08月23日
「ついにフランス語レベルが8歳を上回る/ ロンドンでバレエ鑑賞/SNSをやめる力/来週とさ来週はメルマガ休みます」 vol.203
2025.08.02****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ついにフランス語レベル
2025年08月02日
「ロンドンのホテル一泊だけど静かで設備も良くて嬉しい」 vol.202
2025.07.26****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ロンドンのホテル一泊だ
2025年07月26日
2025.07.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「日々のルーチンを粛々と
2025年07月19日
「やっと語学学習できる環境戻ってきて嬉しい/ 3×5カードデジタル版としてのgoogle keep/ 気温10 度~40度に備えてパッキング/ 交差点での左折車の直進自転車巻き込み」 vol.200
2025.07.12****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やっと語学学習できる環
2025年07月12日