さよなら、書店の消えた街 /パーソナル食洗機 vol.106
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
さよなら、書店の消えた街 /パーソナル食洗機 vol.106(通算457)
******************************************************************
こんにちは!
「ロービューティジャパンの野菜くだもの通信」に
お付き合いいただきまして、ありがとうございます。
著者石塚ともの発見と報告から、なにかお役に立つことがあれば幸いです。
【RBJブックストアのページ 】
ブログの中に、読んだ本でオススメできるものの記事を少しずつ
投稿始めました。
また、現在のオススメBEST6を、ブログの一番下に表示されるようにしています。
(PC版のみ)
ブックストアのカテゴリー・ページ
https://rawbeauty.seesaa.net/category/27796852-1.html
【荒れた家で貸せなくて困っている、という方はいらっしゃいませんか?】
皆様のご自宅、ご実家、所有不動産で、清掃、リフォームでお困りの物件は
ありませんか?
清掃やリフォームをする資金がない、気力がない、売却も難しい、
そのような物件を、家主様の金銭的負担なく清掃、リフォームのうえ
賃貸までできるよう、ご相談を承ります。
関東近県でしたら直ちに動けます。
詳しいことが知りたい方は、下記の投稿フォームから
お知らせください。ご連絡さしあげます。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
補足解説記事を書きました。
https://rawbeauty.seesaa.net/article/492276852.html
【広告の入らない独立版】
このメルマガの広告の入らない独立版の登録画面です。
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
また、今までのバックナンバーはブログで公開しています。
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
【語学学習メルマガ】
英語、フランス語などの語学学習に特化したメルマガです。
記事は有料の場合があります。
(全然更新できなくてすみません)
登録画面
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
バックナンバー
https://note.com/ishizukatomo_rbj
**************************************************************************
Topic1 さよなら、書店の消えた街
東京に戻ってきて3日目に、
お気に入りのソファベッドとスーツケースに入れた衣類、
少量の鍋釜を動かして、プチ引っ越しをしました。
2005年から18年間住んできた都心区を、久しぶりに離れました。
仕事効率化のためもあるのですが、
都心区は、ここ数年、完全に都心ならではの魅力を失っていました。
最大の理由は、書店が次々と閉店したことです。
完全に昔話になってしまいますが、
六本木の交差点の、今、スギ薬局のあるところって、
誠志堂(せいしどう)っていう、書店だったんですよ。
書店の前でみんな待ち合わせしたり、ナンパしたりしてたんですよ!
その向かい(地下鉄入り口)の書店も、
「book 1st 」と「あおい書店」とどっちが先だったのか思い出せません。
今は「築地きよむらすしざんまい」になってしまいました。
それ以外に、赤坂・六本木エリアから消えた書店
青山ブックセンター
TSUTAYA東京ミッドタウン店
TSUTAYA赤坂Biz タワー店
金松堂
そして、今年の春に、
赤坂駅前エリアの再開発で文教堂書店が閉店したときには、
新聞などにもとりあげられました。
赤坂に新刊を扱う書店がなくなってしまったからです。
(選書を扱う「双子のライオン堂」は健在です。
こちらも大変だと思いますけど)
「都心の魅力」として、
「美術館」や「映画館」と並んで「書店(しかも深夜営業)」
というのは大きな魅力だったのですが、
十年以上かけて、じわじわとなくなっていきました。
もう一つ、都心で暮らしづらかったのは、「マイ自転車」が持てなかったことです。
自転車置場がなかったり、満杯で止められない物件ばかりだったからです。
「書店」と「自転車」
この二つが、今回のプチ移動で解決しました。
わたしはアマゾン電子書籍をかなり利用する方だと思いますが、
ネット書店は、「この本がほしい」と思って狙い撃ちするのはいいですが、
「どういう本があるのかな」とブラウズするには、
一般の書店のほうが断然いいですよね。
こういう書店での出会いで人生が変わるような書籍に変わったりするから、
アナログの書店はあなどれないんですよね。
**************************************************************************
Topic2 パーソナル食洗機
そのプチ移転先に、パーソナル食洗機を導入しました。
量販店に見に行って、いちばん小さな、
パナソニックの「ソロタ」を選びました。
インスタに画像あげました。
https://www.instagram.com/p/CxPx2GayL1J/
「パーソナル」なので、本当に、一人分しか洗えません。
23cm 以下の皿、茶碗、汁椀、小鉢、コップ、カトラリー、以上。
しかし、これを洗わないで住むだけでも、とてもとても助かります。
「ひとりで何もかも頑張らなくていい」っていう気持ちになれます^^
水をタンクで給水するので、一回に2.5Lって決まっています。
A4サイズの小ささですが、キッチンではアースがとれなかったので、
洗面所に置いて、洗濯機用のアースからとっています。
完全にひとり暮らしの人向けの商品ですが、
ひとり暮らしで家でテレワークしてる人が
「自炊になると片付けまで大変だから導入したい」というニーズのために
開発された商品なので、誰にとっても魅力的な商品というわけではありませんが、
購入を検討している人、結構いいですよ!
今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、
いい記事を書きたいと思います。
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
ブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
このメルマガの投げ銭ページ
一口100円で、何口でも投げ銭できます。
https://note.com/ishizukatomo_rbj/n/n3328054a5d8f
外国語学習メルマガ「しみこませる英語力」
(独立版できました)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf
☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g
☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ
登録・解除フォーム
(独立版・登録)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(独立版・メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
twitter : tomoishizuka
instagram: tomoishizuka
threads : tomoishizuka
連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
メールアドレス
rawbeauty8あっとgmail.com
本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
記事一覧
「ロンドンのホテル一泊だけど静かで設備も良くて嬉しい」 vol.202
2025.07.26****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ロンドンのホテル一泊だ
2025年07月26日
2025.07.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「日々のルーチンを粛々と
2025年07月19日
「やっと語学学習できる環境戻ってきて嬉しい/ 3×5カードデジタル版としてのgoogle keep/ 気温10 度~40度に備えてパッキング/ 交差点での左折車の直進自転車巻き込み」 vol.200
2025.07.12****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やっと語学学習できる環
2025年07月12日
「国内旅行に出て思う、日本が一つって考えるの、 無理なくない?」 vol.199
2025.07.05****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「国内旅行に出て思う、日
2025年07月05日
「左目内出血で真っ赤なのですが軽症らしい/ 月額課金ダンス教室廓をついに抜ける」 vol.198
2025.06.28****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「左目内出血で真っ赤なの
2025年06月28日
「体調が悪い悪い言ってるけど、これは普通のことなのかな」 vol.197
2025.06.21****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「体調が悪い悪い言ってる
2025年06月21日
「太陽と水が恋しくて琵琶湖に来たけどどしゃぶり」 vol.196
2025.06.014****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「太陽と水が恋しくて琵
2025年06月14日
2025.06.07****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「大好きな果物はイチゴと
2025年06月07日
2025.05.31****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「映画『ロッキー』のトレ
2025年05月31日
「4月26日にバッグからすべり落ちたiPhone が裸足の右足小指に激突、 腫れがぶり返す/フランス語自習記事をシェア」 vol.193
2025.05.24****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「4月26日にバッグから
2025年05月24日
「『しみこませる英語力 完結編その3』と 外国で四苦八苦している話を書きました」 vol.192(通算543)
2025.05.17****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『しみこませる英語力
2025年05月17日
「『しみこませる英語力 完結編その2」とさらに語学学習アドバンスの記事と 自己内省の記事を書きました vol.192
2025.05.10****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『しみこませる英語力
2025年05月10日
「英語記事~『しみこませる英語力 完結編その1」を書きました vol.190
2025.05.03****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「英語記事~『しみこませ
2025年05月03日
「やりたかったこと下位10%を処分し、上位にエネルギーを振り向ける/ でも英語記事書き終わらなかった--X」 vol.189
2025.04.26****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やりたかったこと下位1
2025年04月26日
「リュドミラ・パリエロ引退公演鑑賞 /エンピツ+レシート裏へのメモが最強すぎる/ 来週、語学学習の重要記事をアップします」 vol.188
2025.04.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「リュドミラ・パリエロ引
2025年04月19日