旅行グッズの店、いろいろ見たけど / 『総理大臣通訳の英語勉強法』 vol.114
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
旅行グッズの店、いろいろ見たけど /
『総理大臣通訳の英語勉強法』 vol.114(通算465)
******************************************************************
こんにちは!
「ロービューティジャパンの野菜くだもの通信」に
お付き合いいただきまして、ありがとうございます。
著者石塚ともの発見と報告から、なにかお役に立つことがあれば幸いです。
【RBJブックストアのページ 】
ブログの中に、読んだ本でオススメできるものの記事を少しずつ
投稿始めました。
また、現在のオススメBEST6を、ブログの一番下に表示されるようにしています。
(PC版のみ)
ブックストアのカテゴリー・ページ
https://rawbeauty.seesaa.net/category/27796852-1.html
【荒れた家で貸せなくて困っている、という方はいらっしゃいませんか?】
清掃、リフォームでお困りの物件は
ありませんか?
賃貸までできるよう、ご相談を承ります。
関東近県でしたら直ちに動けます。
詳しいことが知りたい方は、下記の投稿フォームから
お知らせください。ご連絡さしあげます。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
補足解説記事を書きました。
https://rawbeauty.seesaa.net/article/492276852.html
【広告の入らない独立版】
このメルマガの広告の入らない独立版の登録画面です。
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
また、今までのバックナンバーはブログで公開しています。
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
【語学学習メルマガ】
英語、フランス語などの語学学習に特化したメルマガです。
記事は有料の場合があります。
(全然更新できなくてすみません)
登録画面
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
バックナンバー
https://note.com/ishizukatomo_rbj
**************************************************************************
Topic1 旅行グッズの店、いろいろ見たけど
なんだかんだで、わたしは「2ヶ月に一度、大移動」という生活を
3年ぐらい続けています。
今後もしばらくこうなりそうな予感です。
「身の回りの必要な道具を」「短時間で詰めて」
「自分で持って歩く」
ので、いろいろ工夫して、今ではだいぶ効率的になりました。
旅行グッズも気になるものはいつもチェックしていますが、
圧倒的に「ここのは優れている」と思う店、
それは「ダイソー」です。
100円ショップの「ダイソー」は当然値段が安いですし、
「これ、他の店でも見たなあ」と思う商品を売ってることも多いのですが、
ダイソーが売ると、他の店より、品質が工夫されてさらに使いやすくなっていることが
非常に多いのです。
たとえば、
こちらの商品
「キャリーケース用手荷物固定ベルト」税込み110円
https://jp.daisonet.com/products/4902993162986?_pos=17&_sid=ca7a41177&_ss=r
アマゾンで売っている同様商品は、両側がゴムの輪っかなので、
スーツケースのハンドルにセットすると、伸びたり、ゆらゆら揺れてしまうのですが、
ダイソーのは片方をマジックテープの伸びない素材で固定するようになっているため、
安定感が抜群なのです。
1番のおすすめは、この、小さな輪っか。
商品名がわからないので、写真をインスタにあげました。
https://www.instagram.com/p/CzNXuWUy3V0/?img_index=1
4輪スーツケースを使っている人必携の商品。
これで止めておくと、電車の中でスーツケースが勝手に動き出して
しまうのを防ぐことができるので。
そんなに重い荷物持って歩くならタクシーで移動しなさいよ~って
声が聞こえてきそうですが、タクシー移動は渋滞が怖いので、
電車がストとかケガして荷物持てないとか、よほどの事情以外は電車移動です。
それ以外に「使いやすい」と思っているのが、
衣類を詰めるケース。
これも、ジッパーで圧縮できるものとか、そのまま洗濯ネットとして利用できるものとか、
他の店でも確かに売っているのですが、より使いやすいので選んでいることが多いです。
次によく見に行くのは無印良品。
無印の旅行グッズも、いろいろ工夫した商品が出るので、チェックはしに行きます。
仕分けケースは、
パラシュート素材を使った軽い収納ケース
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344457832
立体メッシュケース
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344452097
はいくつか持っていて、使わなくてもスーツケースに入れています。
下の立体メッシュケースは、旅行でない移動の際のバッグインバッグとしても
便利です。
スーツケースのパッキングの仕方で、わたしが体得したコツは、
・何ものたりとも、直接スーツケースに入れない。
必ず、収納ケースに入れてから。
そうすると、出すときに、めちゃめちゃ早くなります。
本やノートもケースに入れることで、端を傷めないですみます。
超ずぼらなわたしでも、この手間はかけてます。
・収納ケースの予備を、いくつか持っておく
(途中で必要になることがあるから)
です。
**************************************************************************
Topic2 『総理大臣通訳の英語勉強法』
この本を今途中まで読んでいるのですが、
衝撃的に良かった(今まで、「どうして自分の語学力は伸びないのか?」
と思っていた点の突破口をついに見つけた)
ので、速報で皆様にシェアしちゃいます。
https://amzn.to/3u7TnmT
この本、
紙でも924円、キンドルだと880円かあ~。。。
価値がありすぎるよこの本…。
著者の中川 浩一さんは、外交官。
この、外務省の外国語研修というのは、
外国語研修の中でも一番すごくて、わたしにとっても畏敬の世界でした。
外務省の通訳担当官のルポルタージュ
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/70501.html
なかでも中川さんは、入省後、今までまったく知らない言語だった
アラビア語に配属され、
数年後には、首脳、天皇、外交交渉などの通訳を務めることになります。
アラビア語というのはとにかく難しい言語で、
外務省の外国語研修でも、他の言語は期間が2年間なのに、
アラビア語だけは3年間と決められているのだそうです。
それだけ難しいのです。
中川さんがそこまでに至った道のりと外国語勉強法が書かれているのですが、
この本は、わたしは、よく言われる「子どもが言語を学ぶ」方法にいちばん近い
勉強法が書かれていると思います。
そして、この方法は独学でできて、
非常にレベルの高い学習ができるにもかかわらず(国家レベルの通訳がゴールなんですから)
ストレスが少ないと思います。
「ストレスが少ない」というのは、「学習効果が高い」
「こんなことでうまくなるのかなあという疑問を持たなくてすむ」
ということなんですが、
そういう方法です。
いつかわたしもまたまとめたいと思っていますが、
速報でシェアします。
ぜひ読んでみてください。
https://amzn.to/3u7TnmT
今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、
いい記事を書きたいと思います。
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
ブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
このメルマガの投げ銭ページ
一口100円で、何口でも投げ銭できます。
https://note.com/ishizukatomo_rbj/n/n3328054a5d8f
外国語学習メルマガ「しみこませる英語力」
(独立版できました)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf
☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g
☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ
登録・解除フォーム
(独立版・登録)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(独立版・メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
twitter : tomoishizuka
instagram: tomoishizuka
threads : tomoishizuka
連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
メールアドレス
rawbeauty8あっとgmail.com
本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
記事一覧
「小旅行に行って楽しかったけど、家では今度はトイレが壊れた……」 vol.214
2025.11.01****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「小旅行に行って楽しかっ
2025年11月01日
「また喉やられた…ゴホゴホ言いながら、でも足元の冬支度大改善」 vol.213
2025.10.25****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「また喉やられた…ゴホゴ
2025年10月25日
「本当にすっきり片付いて、靴下も編んでnoteの記事も4本書きました」 vol.212
2025.10.18****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「本当にすっきり片付いて
2025年10月18日
「片付け順調・バレエの記事を1本書きました」 vol.211
2025.10.11****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「片付け順調・バレエの記
2025年10月11日
「『20文字でまとめ』てない動画サイト見られない/ 故・石原慎太郎氏の自宅が理想だった」 vol.210
2025.10.04****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『20文字でまとめ』て
2025年10月04日
「『20文字でまとめる力』って、過小評価されてないか」 vol.209
2025.09.27****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『20文字でまとめる力
2025年09月27日
2025.09.20****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「つぶしてる?」 vol
2025年09月20日
「『欲しいものは家の中に全部ある』ができてきた」 vol.207
2025.09.13****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「『欲しいものは家の中に
2025年09月13日
「最近なんかハッピーなのは、整理・片付けの成果だと思う」 vol.206
2025.09.06****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「最近なんかハッピーなの
2025年09月06日
「天気とか暑さとか左右される問題じゃなくなってる」 vol.205
2025.08.30****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「天気とか暑さとか左右さ
2025年08月30日
「お金は今でも『銀行に預けるな』なのか、他」 vol.204(通算555 )
2025.08.23****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「お金は今でも『銀行に預
2025年08月23日
「ついにフランス語レベルが8歳を上回る/ ロンドンでバレエ鑑賞/SNSをやめる力/来週とさ来週はメルマガ休みます」 vol.203
2025.08.02****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ついにフランス語レベル
2025年08月02日
「ロンドンのホテル一泊だけど静かで設備も良くて嬉しい」 vol.202
2025.07.26****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「ロンドンのホテル一泊だ
2025年07月26日
2025.07.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「日々のルーチンを粛々と
2025年07月19日
「やっと語学学習できる環境戻ってきて嬉しい/ 3×5カードデジタル版としてのgoogle keep/ 気温10 度~40度に備えてパッキング/ 交差点での左折車の直進自転車巻き込み」 vol.200
2025.07.12****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やっと語学学習できる環
2025年07月12日