筆者石塚ともの体験を共有することで、読者の皆様にも新たな気付きがあれば幸いです。 内容は、おいしい野菜とくだもの、それ以外のおいしいもの、フランスと東京の生活、スペースや時間やお金の管理、文学、映画、展覧会など。語学学習は別にベルマガがあります。 バックナンバーはブログ http://rawbeauty.seesa.net で公開しています。

ロービューティジャパンの野菜くだもの通信

「あなたのことを10分に1回ほめてくれるアプリ」vol.167

2024年11月23日

*****************************************************************
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信

「あなたのことを10分に1回ほめてくれるアプリ」vol.167(通算518)

******************************************************************

こんにちは!

「ロービューティジャパンの野菜くだもの通信」に
お付き合いいただきまして、ありがとうございます。
著者石塚ともの発見と報告から、なにかお役に立つことがあれば幸いです。


【topic1】 「あなたのことを5分に1回ほめてくれるアプリ」

きっかけは、自宅でストレッチや筋トレをするためのアプリを探し始めた
ことだったのですが、
芋づる式に、いろいろ神アプリを探し当ててしまったので、
今回はそれらを紹介します。
学生さんとかには有名なアプリも入っていると思うんですが、
年齢関係なく、どれもかなり強力推薦です。
月並みな言い方で恥ずかしいんですが、
下記の6~7つのアプリで、
わたし、完全に人生が変わってしまいました
(わーやっぱり恥ずかしい言い方だけど)

すべて、無料・広告なしです。
ここがすごいですね。
(なお、すべてiOSでの利用なので、アンドロイドでも存在するか未確認です。
ご了承ください)

1 集中

「集中」という名前のアプリです。
下記に紹介していきますが、この「集中」の開発者のbondavi という会社の
アプリは、とにかく
「こういうのが欲しかった!」というのばかりで、
感動しています
(わたしが知らなかっただけです。代表の戸田大介さんはすでに
著書も出されていて、ベストセラー1位になってます)
https://amzn.to/40ZBl4E

「集中」アプリの紹介記事はこちらに詳しく出ていますが、
https://mainichi.doda.jp/article/2020/09/21/1985

特筆しておきたいのは、設定した集中時間
(デフォルトの最低は10分。もっと短くすることも可能)を
達成すると、「よく頑張りました!」的に
いちいちほめてくれるんです。
しかも、タイマーを止め続けるまで、繰り返し褒めてくれるんです。
こういう仕掛けが嬉しい。
顔がほころぶと身体の緊張も緩みます。

そして、達成した時間を記録してくれるので、
見返すことでモチベーションが上がります。

実はわたしはすごいゲーム中毒体質なので、こういうゲームを仕掛けられると
簡単に集中してしまいます。
自分の中にある「ゲームにのりやすい」という特性を、ふつうのゲームじゃなくて
仕事や家事やストレッチに振り返られるのですから、
人生が正反対のベクトル(非生産的→生産的)に変わってしまいます。

アプリ同士の同期はできませんが、クラウドを通して保存が可能です。

完全無料ですが寄付はできます。

上の戸田さんのインタビューにも出ていますが、
頑張って仕事をスピードアップして、その時間内に完了したら、
別にタイマーをとめて仕事をもうやめてもいいのです。
長時間集中するつもりでタイマーを活用すると、
実は仕事の実働時間って、反対に短くなるのです。
ここが素晴らしいところです。

bondaviの開発したアプリの中で、


「継続する技術」

「睡眠」

「日記」

なども、すでに手放せなくなっています。
bondavi の開発したアプリのリストは下記ですが、
https://bondavi.jp/works
これによると、
「記録」
というのだけ、まだインストールしてないのですが
(本人も書いている通り、この説明だけだとどういう機能なのか
全然わからないので笑)
このメルマガ発行し終わったらぜひ試してみたいと思います。


carry campus(キャリー・キャンパス)

1年間に1億冊を売り上げるという、日本で一番有名なノート
campus。
そのメーカーのコクヨが開発した学習アプリがcarry campus です。
2022年のリリース以来40万以上DLされており、学生さんには圧倒的人気。

他のデバイスと同期できない、というと不便に思えるが、
そんなことより何より、1日に2~3ページ、これを使うと
手間もかからず確実に勉強できてしまう、というメリットのほうが、圧倒的に大事。
(i cloud を通して保存は可能です)

使い方が簡単で、
本のページさえ写真に撮れば、使い方を学ぶまでもなく、
あっというまに使いこなせて、
電車の中で、SNSを見るかわりに勉強できてしまう。
文房具メーカーの開発らしく、
暗記マーカーもひけます。

出かける前に、2~3ページ、
勉強したいところを写真に撮るだけです。

記録のとり方や、スケジュールの立て方は、
下記の公式サイトを。
https://www.kokuyo-st.co.jp/app/carrycampus/


筋トロノーム他、トレーニング・タイマー、ストレッチタイマー

筋トレ、ストレッチ関係の管理アプリはめちゃめちゃたくさん
リリースされていて、どれが一番使いやすいか、
完全に結論が出ていないのですが、
とりあえず紹介します。

トレーニングやストレッチには
「回数を数えてくれる」タイプと「実施時間を測って知らせてくれる」タイプが
ありますが、
「回数を数えてくれる」タイプでいまのところ一番使いやすかったのは
「筋トロノーム」という名前のアプリ。
文字通り、メトロノームのように、
筋トレの回数を一定リズムで数えてくれます。

タイマー型は、設定した時間が来ると知らせてくれますが、
スマホに初期導入されているタイマーと違うのは、
休憩時間もはかって2セット目、3セット目と知らせてくれたり、
毎日の記録をとってくれます。

筋トロノーム以外のアプリは課金すると広告がはずれたり、
セットするメニューの数が無制限になったりするのですが、
広告は、下のバーに出ているだけなので、
ストレッチしている最中は目に入らないです。

……なんか、これだけ生活をタイマーで管理すると
せちがらい感じですが、
実際には、タイマーを仕掛けることによって、
作業が、仕掛けないよりずっと早く終わるので、
気持ち的には余裕ができます。

なにより実感したのは、
人間、って、好きなことには長時間没頭できる、
ようなイメージを持ってしまうけど、実はそれは錯覚で、
やることの多さを考えて手がつかなくなったり、
長時間ほんとうに集中したら、休憩をおろそかにしすぎて
肩腰が痛くなって、結局効率が落ちたりする。

10分~30分ぐらいの感覚で1~2 分休憩を入れることは、
作業を、最終的に早く終わらせるためには
必須なのだと、今頃気がつきました。

スポーツその他で高い目標を成し遂げている人というのは、
こういう計画と実行が上手なのかも、と思いました。



今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、頑張ります。


ロービューティジャパンの野菜くだもの通信

【告知】

☆荒れた家で貸せなくて困っている、という方はいらっしゃいませんか?☆
清掃、リフォームでお困りの物件はありませんか?
賃貸までできるよう、ご相談を承ります。
連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
ビフォー・アフター例
https://rawbeauty.seesaa.net/article/492276852.html

☆広告の入らない独立版へご登録を☆
このメルマガの広告の入らない独立版の登録画面です。
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
また、今までのバックナンバーはブログで公開しています。
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html

☆語学学習メルマガ☆
英語、フランス語などの語学学習に特化したメルマガです。
記事は有料の場合があります。
(全然更新できなくてすみません)
登録画面
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
バックナンバー
https://note.com/ishizukatomo_rbj


☆★☆ブログ☆★☆
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html


☆★☆エンピツ日記(ほぼ毎日更新中)☆★☆
http://www.enpitu.ne.jp/usr7/72381/diary.html

このメルマガの投げ銭ページ
一口100円で、何口でも投げ銭できます。
https://note.com/ishizukatomo_rbj/n/n3328054a5d8f

☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf

☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g


☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ


登録・解除フォーム
(独立版・登録)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(独立版・メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
(オレンジメール版・迷惑メール自動分類を避けるため記載しています。
独立版と同じ内容が届きます)
登録
https://mail.os7.biz/b/k9cX
解除
https://mail.os7.biz/del/k9cX


twitter : tomoishizuka
instagram: tomoishizuka
threads : tomoishizuka

連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
メールアドレス
rawbeauty8あっとgmail.com

本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。

記事一覧

「リュドミラ・パリエロ引退公演鑑賞 /エンピツ+レシート裏へのメモが最強すぎる/ 来週、語学学習の重要記事をアップします」 vol.188

2025.04.19****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「リュドミラ・パリエロ引

2025年04月19日

「あらためて、アボカドとナッツのパワーについて /美術展に二つ行きました/心が安らかになる掃除道具」 vol.187

2025.04.12****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「あらためて、アボカドと

2025年04月12日

「タイタニックのボート」 vol.186

2025.04.05****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「タイタニックのボート」

2025年04月05日

「やりたいことができない」のはメンタルじゃなくて 作業場所の問題(かも) vol.185

2025.03.29****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「やりたいことができない

2025年03月29日

「新しい帽子が似合うと褒められ(肌触りもよく)、 noteの記事が初めてプチバズり、  翻訳の件で出版社と少しお話しができる」vol.184

2025.03.22****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「新しい帽子が似合うと褒

2025年03月22日

「フランスで大きな事件があり、東京で今週詰めるはずだった歯の詰め物が届かず、 そして再度帽子をなくす 」vol.183

2025.03.15****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「フランスで大きな事件が

2025年03月15日

「記事は手で書いてますが、今まで手がつかなかった仕事が終わったり 本を読んだりできた」  vol.182

2025.03.08****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 「記事は手で書いてますが

2025年03月08日

生成AIに手伝ってもらって、noteのテキストを書いてみた  vol.181

2025.03.01 ****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 生成AIに手伝ってもら

2025年03月01日

東京生活恒例? テンパリすぎていろいろなくす(帽子、メガネ、手袋)  vol.180

2025.02.22 ****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 東京生活恒例? テンパ

2025年02月22日

ダイエットについての一記事をnoteに書きました。 vol.179

2025.02.15 ****************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 ダイエットについての一

2025年02月15日

ライフハック、二拠点生活、ダイエットについて noteに三記事書きました。 vol.178

************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 ライフハック、二拠点生活、ダ

2025年02月08日

二拠点生活――究極の「ウィーク・タイズ」? vol.177

***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 二拠点生活――究極の「

2025年02月01日

最高気温が9度ぐらいになりました/ 仕事の理想「1仕事、1机(モニタ)」を作ってみましたvol.176

***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 最高気温が9度ぐらいに

2025年01月25日

寒いです! まじで寒い!/ Gメールのフォルダーから13万通以上削除しました。vol.175

***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 寒いです! まじで寒い

2025年01月18日

二拠点生活で生活に「締切」ができる/ 浅野忠信さんの英語スピーチが「究極のナチュラルメイク」感 vol.174

***************************************************************** ロービューティジャパンの野菜くだもの通信 二拠点生活で生活に「締

2025年01月11日

184 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>