投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

新着記事

【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】

10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549

2025年10月07日

トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。

おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう

2025年10月04日

記事一覧

息子と似てる、大谷SA-N!

WBA、日本VS中国、日本の圧勝やったな! 普段 野球みいひん私も 釘付けやったわ セッション途中やってたけど、 相手の人も テレビ(の音はけしたはったけど)野球みながら 話聞いたはるのわか

2023年03月10日

投資を学ぶと違う景色がみえるよ

お金は働かな増えへん、とおもてへん お金は使うと減る、と だから使わへん 損をしたくないと、きりつめる 気がついたら せせこましい了見の自分がいるって。 そんな生活がずっと

2023年03月09日

今日はウィッグさゆり

今日はウィッグをつけてでかけたん。 ウィッグにも名前つけてる。 ジャッキーちゃんや。 ジャッキーちゃんつけると ほとんどの人が私とわからない 顔は一緒やのにな、 あたまのボリュームが大き

2023年03月07日

投資を学ぶ方法は?

昨日、トキメキ6期生の生徒さん 懇親会にきてくれはった、7期生の新しい生徒さんたちに 「なんでトキメキ投資教室にきれくれはったん?」 って聞いてみたん。 そしたら、みんな、 えらいいろん

2023年03月06日

【一緒にいきる、なかまたち】

今日は、楽しかった。 トキメキ投資アドバンス(上級コース)の大阪リアル・第5講。 テーマは「生涯の年金とボーナスを作る」 一人一人、前にでて私の隣にきて発表しはる。 ●自分で作る年金 積立

2023年03月05日

【増席・日程変更しました!〜さゆりの1day勉強会+説明会!】

日程追加しました! 【今だけ無料】 トキメキ投資1day勉強会&説明会日程 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 2月26日(日)19時~22時 満席 2月28日(火)13時~16時 満席 3月10日(金

2023年03月04日

【投資を学んだら、投資教室を始めることになった陽子さん!】

まず最初に。 ごめん!私の1day勉強会&説明会、すべて満席になりました。 近日中に日程を増やすから、まってね! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 誰かて最初は素人

2023年03月03日

【トキメキ投資を選んだ決め手は自己肯定感?】

投資教室を選んで、いろいろいって、行き着いたのが、トキメキ投資教室やった、て言う声をよういただくねん。 てんちゃんもそのひとり。 静岡の受講者さんや。 てんちゃんのお話、きいてみて http

2023年03月01日

【数字に弱くても、お金がなくても、しなあかん、投資】

説明会や勉強会してて、一番、よう、いわはるのがこの言葉や。 数字より感性やと私は思うねん。 チャートで、統計で、どこがあがっていくか あてもんみたいにハラハラしながら考えるんとちごて "こ

2023年02月28日

【母の投資】

母がはじめて投資をしたのは 72歳。 私が証券会社に42歳で入った時だ。 母にもわかりやすい、 優待のある食品株など持たせてたはどうだろう、ときいてみた。 「株式を持ってるだけで、ハムとか、ジ

2023年02月27日

パリに行くぜ!

あー我慢ならん。 今日、高居佐紀先生の「愛をささやくフランス語講座」を受けてて もう、我慢ならんなってん。 https://www.facebook.com/saki.takai.33 「また

2023年02月25日

私が主催する異業種交流会!はんなり支部最高出席に!

昨日は、私が主催する、異業種交流会・ニーズマッチはんなり支部の第27回の例会やってん。 2年半前、3人ではじめた、はんなり支部も現在は30名を超えてる。 そして、昨日の例会で、3人の方が新たにはい

2023年02月24日

Mさんからのメール〜「資産が4000万になりました」

Mさんから「資産が4000万になりました」 ってメールがきてん。 Mさんは私の個人レッスンの生徒さんやった。 今も月2回のオンラインサロンで学んでくれたはる。 Mさんは普通のサラリーマン

2023年02月23日

うさぎと亀

今日も4:330に起きて、奈良市倫理法人会のモーニングセミナーにいってきたよ その時衝撃を受けた話があるねん。 「うさぎと亀」や 子供が 「どうしてウサギは亀に負けたかわかる?」 と聞く 「

2023年02月22日

【大衆演劇に行ってきた!】

実は大好きやねん、大衆演劇。 もう10年くらいの歴になるやろか? 2000円足らずの見料でこれでもか、と言わんばかりの熱演の数々。 今日のおひねりは、半端じゃなかった。 フツーのカッコしたおばあ

2023年02月20日

1359 件中 391〜405 件目を表示
<<   <  23 24 25 26 27 28 29 30 31  >   >>