WindowsユーザーがMacbookに乗り換えると苦労する
~せどり大冒険の書~
───────────────────────
○○さん
どうも、せどらいむです^0^
題名の通りです。
先日、Macbookを購入したわけですが、とても苦労してます。
▼Mac信者になるどころではない
何にって、Macbookの操作に慣れるのにw
今頃は、Macで電脳せどりのリサーチや、自作ツールの開発に没頭している自分を想像していたんです。
それなのに、今までWindwosのPCでスラスラできていたことが、Macだと全然できない!w
ちょっとMac、嫌いになりそうです。ええ。
とは言え、
使い慣れると、とても便利何だろう、と思いながら、何かのリハビリや訓練のように、今日もMacbookに向かうわけです。
WindowsユーザーからMacユーザーになって日も浅い私が、Macのウンチクや、Macbookの良いところ、使いにくいところをあげてみます。
▼Macbookのスペック
以下、私が買ったMacbookのスペックです。
モデル:Macbook Pro 2017年モデル、Touch barなし
価格:税込で17万円くらい。
サイズ:13インチ
色:スペースグレイ
CPU:2コア Intel Core i5
メモリ:8GB
ストレージ:256GB
最初は、バリエーションは少なそうに見えたんですが、Air、Pro、Macbookの3パターンがあり、さらに、色、サイズ、ストレージとあるので、かなり悩みます。
私は、プログラミングや自作せどりツールをバリバリ使っていきたいという目的があったので、Airよりはスペックが高いProにしました。
一番の購入理由は、2018年11月のPayPay 20%キャッシュバックキャンペーンがスタートしたからですw
※PayPayキャンペーンは、わずか10日で終わってしまったお祭りでしたね〜・・・。
▼Windowsユーザーから見たMacbookの使いにくいところ
・キーボード操作、ショートカット
Windowsにはある、AltキーとかCtlrキーがMacにはありません。
全角・半角の変換キーもありません。
慣れるまでは、ブラインドタッチもままならないです。
大げさではなく「Macを使う筋肉を鍛える」みたいな感じで、しばらく修行が必要です。
Macでは、⌘(Command)キーとか、⌥(Option)キーとか多用します。
非Macユーザーからすると、「何、この記号??」と思うでしょう。
・フォルダ、ファイル構造
Windowsのフォルダ構造とは異なり、Cドライブとかいう概念がないです。
代わりに「Finder」というところから、ダウンロードフォルダや、各種アプリケーション、作業用フォルダにアクセスできます。
▼Windowsユーザーから見たMacbookの使いやすいところ
・デザイン
Macbookのハード的な見た目、画面上の作業やWeb閲覧など、とにかく「美しくムダがない」と感じます。
Macbookを全然使いこなせてないですが、持ってるだけで、レベルが上がった気がしますw
・Web操作のしやすさ
これは後述のトラックパッドのおかげなんですが、Web操作がしやすいです。
特に、画面のスクロール、前のページに戻る、次のページに進む、Webを見る際に頻繁にする動作がやりやすいです。
・トラックパッド
トラックパッド・・・、こればかりは体験してみないと分かりません。
クリック、スクロールはもちろん、指2本とか3本乗せて操作した場合で異なる操作ができたりします。
非Macユーザーの方は、ぜひ、家電量販店やAppleストアで、スタッフさんに聞いて、トラックパッドを体験してみてください。
▼まとめ
まだ操作方法に慣れず、もどかしさを感じながら、四苦八苦しているところではありますが、使いこなせるようになったら、徐々に生産性が上がってくるとは感じてます。
電脳せどり、自作ツール開発を加速化させて行けるように頑張ります!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日も○○さんにとって良い1日でありますように☆
せどらいむでした^0^
---------------------
※本メールの著作権は、せどらいむにあります。
文章の引用、他メディアへの掲載を禁じます。
◆せどらいむブログ
⇒http://sedori-adventure.com/
◆質問や励ましのメッセージお待ちしてます!
⇒http://sedori-adventure.com/contct-us/
質問や感想など、1言でも2言でも、私に送ってもらえたらとっても嬉しいです^^
必ず目を通させて頂きます!
このメールにそのまま返信してもらってもOKです。
◆特商法に基づく表記
⇒http://sedori-adventure.com/inscription/
◆メルマガ解除はこちら
⇒解除専用ページURL
※メルアド記入のみでOKです。
記事一覧
WindowsユーザーがMacbookに乗り換えると苦労する
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 題名の通り
2018年12月22日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 今回は、プ
2018年12月18日
ソフトバンク通信障害日にヤマダ電機でPayPay(ペイペイ)使ってみた
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ ▼Pay
2018年12月06日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 今回は、せ
2018年11月30日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ ●完全在
2018年11月26日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 3連休の真
2018年11月25日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ ここ2か
2018年11月20日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 今回は電脳
2018年11月10日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 約2週間ぶ
2018年11月03日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、先月から、思い立つようにプログラミ
2018年10月22日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 今日は意外
2018年10月19日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 先日、ひ
2018年10月17日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 昨日は、都
2018年10月14日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 前回、業
2018年10月13日
─────────────────────── ~せどり大冒険の書~ ─────────────────────── ○○さん どうも、せどらいむです^0^ 今回は、「
2018年10月12日