再現性の全くない方法論
いつもありがとうございます、田端です
さて、先日アメブロを見ていたら、こんな記事がありました。
その方は都内で、バレエ選手を対象に整体院をやってるらしいのですが、
こんなことを言っていました。
曰く
「誰のためのお店か?はっきりわかるようにすることが大事です。
当院はバレエ選手専門にすることで、
バレエ選手にターゲットを絞り、集客しています」
とのことでした。
まあこれはこれで確かにおっしゃる通りだと思います。
でも考えてみてください。
これって都内だからできる方法論ですよね?
私のような群馬の片田舎でやってる人間が
「バレエ専門」でやっても、そもそものバレエ人口がそんなにいません
それに対して、人口1000万、近隣の都市、千葉や埼玉からも
来店の見込める都内。
バレエ人口も多いでしょう
環境が全く違います。
都内であれば、徹底的にターゲットを絞り込む、
ということをやらなければならないとは思いますが、
そうでない地域は、違った意味での絞り込みをしなければならないのです。
前に、私の住んでいる地域に「ボルタリング専門整体院」というのが出来ていました。
数週間後には、方向転換していました。
そもそもボルタリング人口が、そんなにいないのだから当たり前です。
この話をツイッターでしたら
「もう10年以上、ボルタリング専門でやってますよ」
というDMがきたことがあります。
その方は渋谷で店舗を構えている方でした。
そりゃ渋谷ならボルタリング人口もそこそこいるでしょう。
近隣からもわざわざ来てもらうことも可能です
ような何が言いたいのか?といえば
専門店化すればいい、というわけでなくて、
環境に合わせた経営をしていきましょう、ということです。
都心部と地方、正直、環境は全く違います。
そこに同じ方法論を持ち込んでも意味はないのです
どんな人を対象にするのか?が大事。
そんなことを言いながらも、
最重要なのは、初回の問診であるというのは全く変わりません。
バレエ選手だろうと、ボルタリングをやってる方だろうと、
一般の肩こり持ちの方だろうと、どの程度受ければいいのか?
どのように改善していくのか?
といったことは全くわかっていません。
そこを初回問診で訴求できなければ全く意味はないのです
ここら辺が独りよがりの人はうまくいってないようですね。
このメルマガを読んでいるあなたは
顧客と信頼関係を築いて、
嫌なお客と付き合うことなく、
無理な売り込みをすることなく、
ずっと繁盛させていきたい、
という考えを持ってるはずですよね。
であるなら、変なこコンサルタントの戯言に惑わされず、
地に足の着いた経営をやっていきましょう
ちなみに私の店は、前にも言ったかもしれませんが
ホットペッパーが新規客を連れてきてるので、
売上的には全く困ってません。
私がやってることといえば、
ホットペッパーを見た新規客が来店。
→初回問診でをきっちり、ワンパターンで行う
→一定の割合で回数券が売れる
→回数券が終わったらまた購入してももらえる
延々とこの繰り返しです。(本当です)
我ながら、すごい楽で、売り上げが上がるパターンを
考え出したものだと思います。
ではでは、本日はこのへんで
追伸:
現在ストップしている個別コンサルの募集ですが、
8月の上旬に募集をかける予定です
広く一般から募集することはありません。
またメルマガからは今年最後の募集になります
記事一覧
いつもありがとうございます、田端です。 今週になって4通ほど誤送信がありました。 申し訳ありませんでした。 途中まで書いてとりあえず先の日付にしておいたのが その日付けが来て送信
2024年12月27日
いつもありがとうございます、田端です。 最近、特典でお付けしてる問診票について問い合わせが多いです。 一応、念のために書いておくと、 ①著作権は放棄していない(再配布は禁止) ②メル
2024年12月18日
いつもありがとうございます、田端です。 私が今年最も力をいれてきたインスタですが、 ようやく私の戦略通りに事が運び始めました 私の息子がサッカーチームに入っているんですが 同じ
2024年09月25日
いつもありがとうございます、田端です、 気が付けば2週間ぶりの配信です。 最近は、登録特典を作り直していて、メルマガを書く時間をとれませんでした。 登録特典とは、このメルマガを登録した
2024年09月11日
いつもありがとうございます。田端です。 そういえばちょっと前ですが、ホットペッパーの営業が来て色々話をしました その中で、契約についても話があったのですが、 こちらからすれば改悪と言って
2024年08月22日
いつもありがとうございます、田端です そういえばうちの地元でまた整体院が2店舗閉店してました。 こんな話をしてる嘘くせぇと思われるので 1店舗は実名を出します。 もう一店舗は店名を忘れ
2024年08月07日
いつもありがとうございます、田端です さて、整体院や治療院の主戦場はインスタのショート動画 になってるという話は何度かしていますが 「どうやったら集客出来るのか?」というのが皆様の最
2024年07月24日
いつもありがとうございます、田端です。 最近はインスタの話ばかりしていますが、 これには理由があって、何度かお話してると思いますが もうすでに整体院の集客における主戦場はインスタにな
2024年07月17日
いつもありがとうございます、田端です。 そういえば、前回のメルマガのクリック率が10%を超えました。 やはり皆様、超絶独自理論の正体が気になるのか? インスタ集客が気になるのか? ど
2024年07月09日
いつもありがとうございます、田端です そういえば数か月前に、大便が血液になる、 という独自理論を展開してる女性エステ経営者の話をしました。 その方の正体がわかりました まあ正
2024年07月03日
いつもありがとうございます、田端です 最近はインスタを伸ばすことしか考えていない私です。 というのも理由があって、検索すらされない世界がすぐそこに待ってるからです。 テクノロジーは日
2024年06月26日
いつもありがとうございます、田端です。 前回の配信でアンケートのご協力をおねがいしました。 インスタのジャンル認知について知りたいですか? というアンケートをお願いしたのですが思いの
2024年06月19日