整体院向け、10年続く黒字経営術 あおり表現なし、SNS大量投稿なし、毎日のブログ更新なし、で10年付き合うお客様と出会う方法

10年続く黒字経営術

ジャンル認知のやり方を解説します

2024年06月19日

いつもありがとうございます、田端です。



前回の配信でアンケートのご協力をおねがいしました。



インスタのジャンル認知について知りたいですか?



というアンケートをお願いしたのですが思いのほか反応が悪い。



聞きたいという方が1名だったのでセミナーは見送らせていただきます。


代わりに今回文章でおつたえします。






まずその前にインスタのミッションですが


「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」というものです。


これをもとにすべてのアルゴリズムが作られています。


ということは、すなわち「ユーザー同士の近さ」や


「ユーザーとコンテンツの近さ」が重要視されています



まずはこれをおさえてください





そして



ジャンル認知(属性認知)とは?



ということなんですが





ジャンル認知とは


「インスタ側に、あなたがどのジャンルの発信者なのか?


理解してもらうための施策」になります。



例えば



あなたがダイエットジャンルの発信者で


ジャンル認知がきちんとできていれば


あなたの発信がダイエットに興味がある


ユーザーに表示されるということです。



ジャンル認知が済んでいなければ、


他のユーザーに拡散されていくことはない、


ということです。


前にセミナーに出てくれた方はわかると思いますが



発見欄の攻略、と同じ意味あいになります。



インスタをやるのであれば、



ジャンル認知→発見欄に載る



これが最重要な考え方になります


では、どうやったらインスタにジャンル認知をしてもらえるのか?



それをお話ししていきます


ジャンル認知はフォード投稿、リールを伸ばすために必要な考えです。



この2つに何を発信するかで、ジャンル認知されるかどうか?決まります




今回は特にリール動画に絞ったことを話します。



今からのばすのであればリールが最も有効だからです。



以下のことを全て行ってください。



①投稿内容を統一する


投稿内容を統一してください。これが一番重要です。


整体のアカウントという文脈でいえば、たとえば


・セルフケアのやり方
・健康情報
・施術の様子の動画
・口コミの紹介


などを発信してると思いますが、


これもどれか1つに絞って、それしか発信しない、


というところまで絞り込んでください


ある時はセルフケア、ある時は健康情報、ある時は施術動画


という投稿だとジャンル認知が揺らぎます。



私も数か月前までそうだったのでよくわかりますが、



発信内容を統一しないと伸びないので統一する、それしか投稿しない


これを守ってください



また専門分野がわかるキーワードを必ず入れてください


「整体」「地域名」などです。


休みの情報とか、院長の日常とかいらないです。



こういったジャンル認知がぶれる発信はフィード、リールではしてはいけないです。


ストーリーでやってください



もし過去に専門分野以外の投稿していたら、全てアーカイブしてください。


②ハッシュタグ


ハッシュタグもジャンル認知をするためにつけます。


個数は3~5個。

地域名、発信ジャンルのタグをつけてください

例えば、#伊勢崎 #整体 #伊勢崎整体 #伊勢崎市整体

などです。私は4つは固定、1つは毎回変えるという感じでつけています


③同ジャンルのアカウントをフォロー


同ジャンルのアカウントをフォローしてください。

同じ地域の店舗のアカウント、エステや脱毛でも構いません。

できればジャンル認知が済んでるアカウントが理想ですが、


そんなアカウントは滅多にないので(というかない)ので


近隣の店舗(住所がプロフィールに書いてあるアカウント)を


50~100フォローして下さい。一気にやるとスパムになる可能性があるので


1日10店舗くらいにしてください




③同ジャンルとDM


同ジャンルのアカウントとDMをして下さい。



いきなりDMだと敷居が高いと思いますので



同業でストーリーを上がてる方にスタンプで絡んでいってください。




返信がくればしめたもので、そこから数回交流していってください



④キャプション

キャプションもジャンル認定してもらうために書きます。

自分が認知してもらいたいキーワードを適度にちりばめた文章を毎回キャプションに書いてください



⑤ハッシュタグをフォロー


ハッシュタグもフォローできるのでフォローしてください

#地域名+整体(自分の分野)のハッシュタグをフォローしてください


⑥以上、全て整えたうえで2週間で10投稿する。


これで今までと違った伸びををするのがわかってもらえるはずです


その後は期間をあまりあけずに30投稿する



================


これでジャンル認知はうまく行くはずです。


私はこれでうまく行きましたし、リールは全く違う伸びをしました




ただし、これですべてうまく行くというわけでなく、



ジャンル認知が済んだ後は、内部エンゲージメントの向上



という段階があります。



これがうまく行けばインスタは伸びます。



ここら辺はまたセミナーでもやろうか?

考えてますのでよかったらアンケートにご協力ください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8LkPREeOpEpm9xd6XZnQ-8RTRn4rjrHfAEKWH4ZmlfOhsAw/viewform?usp=sharing



ここまで読んでもらってありがとうございます。


インスタ伸ばすのってめんどくせぇ、と思った方もおおいと思います。


でも、考えてみてください。


今はSNSの全盛期でその中でも最もみられるSNSの一つがインスタです。



さらに、登録してるアカウントは大量にありますが



正しく運用しているアカウントなんてほぼありません。



ほとんどのアカウントは伸びないアカウントになってる



私は仕事柄、治療院系のアカウントを5000~8000くらいみました。


その中で、正しく運用できてるアカウントは1~2です



本当ですよ。


99%以上のアカウントは自己流、良くて数年前のノウハウで運用されている



つまりライバルはほとんどいない



多くの人に見られてる、しかしライバルはほとんどいない、




更にここまでお話したように、インスタの正しい運用は面倒。


ということは新規の参入が難しいということ。



今から始めれば一人勝ちできる可能性が高いってことです。



それでもまだ、あなたはインスタの2024年において正しい運用をやらないのですか?




ではでは本日はこのへんで



記事一覧

ご送信があったので謝罪します

いつもありがとうございます、田端です。 今週になって4通ほど誤送信がありました。 申し訳ありませんでした。 途中まで書いてとりあえず先の日付にしておいたのが その日付けが来て送信

2024年12月27日

依存体質の人は一生成功できない

いつもありがとうございます、田端です。 さて、前にこんな質問を受けたことがありました。

2024年12月24日

やたらとウケがいい問診票

いつもありがとうございます、田端です。 最近、特典でお付けしてる問診票について問い合わせが多いです。 一応、念のために書いておくと、 ①著作権は放棄していない(再配布は禁止) ②メル

2024年12月18日

戦略通りのインスタ集客

いつもありがとうございます、田端です。 私が今年最も力をいれてきたインスタですが、 ようやく私の戦略通りに事が運び始めました 私の息子がサッカーチームに入っているんですが 同じ

2024年09月25日

そういえば音声取り直しました

いつもありがとうございます、田端です、 気が付けば2週間ぶりの配信です。 最近は、登録特典を作り直していて、メルマガを書く時間をとれませんでした。 登録特典とは、このメルマガを登録した

2024年09月11日

ホットペッパー改悪の件

いつもありがとうございます。田端です。 そういえばちょっと前ですが、ホットペッパーの営業が来て色々話をしました その中で、契約についても話があったのですが、 こちらからすれば改悪と言って

2024年08月22日

そういえばまた整体院が2店舗閉店してました

いつもありがとうございます、田端です そういえばうちの地元でまた整体院が2店舗閉店してました。 こんな話をしてる嘘くせぇと思われるので 1店舗は実名を出します。 もう一店舗は店名を忘れ

2024年08月07日

最短最速でインスタで集客する方法

いつもありがとうございます、田端です さて、整体院や治療院の主戦場はインスタのショート動画 になってるという話は何度かしていますが 「どうやったら集客出来るのか?」というのが皆様の最

2024年07月24日

集客の主戦場はショート動画です

いつもありがとうございます、田端です。 最近はインスタの話ばかりしていますが、 これには理由があって、何度かお話してると思いますが もうすでに整体院の集客における主戦場はインスタにな

2024年07月17日

そういえば前回のクリック率がはんぱなかったです

いつもありがとうございます、田端です。 そういえば、前回のメルマガのクリック率が10%を超えました。 やはり皆様、超絶独自理論の正体が気になるのか? インスタ集客が気になるのか? ど

2024年07月09日

超絶独自理論の方が受ける?パート2

いつもありがとうございます、田端です そういえば数か月前に、大便が血液になる、 という独自理論を展開してる女性エステ経営者の話をしました。 その方の正体がわかりました まあ正

2024年07月03日

検索すらされない世界がすぐそこにありまっせ

いつもありがとうございます、田端です 最近はインスタを伸ばすことしか考えていない私です。 というのも理由があって、検索すらされない世界がすぐそこに待ってるからです。 テクノロジーは日

2024年06月26日

ジャンル認知のやり方を解説します

いつもありがとうございます、田端です。 前回の配信でアンケートのご協力をおねがいしました。 インスタのジャンル認知について知りたいですか? というアンケートをお願いしたのですが思いの

2024年06月19日

340 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>