動画の反応がいいとフェイスブックページのアクセスが上がる
さて、前回の配信で持続化補助金のセミナーの案内をしました。
私の動画にしては多くの方に見ていただきました。
こういった反応がいい動画があった後は必ず起こる現象があります。
それは「フェイスブックページのアクセスが上がる」
ということです。
何故、こういったことが起こるのか?
私の予想を言うとこんな感じです。
1,この田端整体院コンサルタント事業部なるものはなんだ?
2,そのキーワードで検索する
3.フェイスブックページが検索で出てきてアクセスが上がる
こんな感じだと思います。
まあ、それだけに気になってる人が多いのかな?
とも思ってます。
私は他の整体院向けのコンサルタントさんのように
YouTubeで動画を量産したり、
ブログでノウハウを提供したり、
とかやっていません。
理由は簡単です。
整体院の集客なんてやることはそんな多くありません。
なんでコンテンツの量産なんて無理。
いらない情報、不要な情報なんざぁいくら提供しても逆効果。
無駄な作業をするだけ。
混乱するだけ。
なんでやってません。
整体院の集客なんて以下のことだけやってればいいのです。
1,コンセプトを創る
2,集客→教育→販売 の仕組みを作る
あと、あえて言えば既存客のアフターフォロー
これだけです。
まあ、コンセプトに関しては、今までメルマガ言及してなかったので
知らない、わからないという方も多いと思います。
ただ、コンセプトに関しては難易度が高い。
一人で作る、となると熟練が必要になってきます
前に募集したコンサル生さんには解説した覚えがありますが、
そろそろコンセプトについても解説しようかなぁとは考えています
集客とは、初回のお客さんに来店してもらうまでの活動すべて
教育とは初回の問診
販売とは、回数券を購入してもらうこと、又は次回予約を入れてもらうこと
これだけです。ここを作り込む。
これだけやれば、集客に困ることはありません。
エスキモーに氷を売る方法論とか
満腹の大学生にカレーを売る技術とか
全く不要です。
また技術面で言えば、機能解剖学を勉強する
これだけです。
3秒で全身ゆるゆる、とか
どんな難病でも1回で完治!
とか意味ないです。
そんなの望んでる顧客なんて一握りです。
需要がない技術をいくら磨いても意味はないです。
前回配信した動画の中でも話をしましたが
「SWOT分析」という方法があります。
売り上げを上げる、又は安定させるためにはとても有効な方法論ですが
治療院コンサルを名乗る人は沢山いますが
その人たちから「SWOT分析」という言葉を聞いたことすらありません。
その程度の人たちが量産してるコンテンツなんて見てもしゃあないですよ。
まあそうはいっても
私のことを調べる人が結構な数いるのでw
今現在、治療院や整体院集客の決定版となるような
原稿を執筆中です。
アマゾンキンドルか、NOTEで公開する予定なんで、
進捗があったらまた報告しますね
ではでは本日はこの辺で
記事一覧
いつもありがとうございます、田端です。 今週になって4通ほど誤送信がありました。 申し訳ありませんでした。 途中まで書いてとりあえず先の日付にしておいたのが その日付けが来て送信
2024年12月27日
いつもありがとうございます、田端です。 最近、特典でお付けしてる問診票について問い合わせが多いです。 一応、念のために書いておくと、 ①著作権は放棄していない(再配布は禁止) ②メル
2024年12月18日
いつもありがとうございます、田端です。 私が今年最も力をいれてきたインスタですが、 ようやく私の戦略通りに事が運び始めました 私の息子がサッカーチームに入っているんですが 同じ
2024年09月25日
いつもありがとうございます、田端です、 気が付けば2週間ぶりの配信です。 最近は、登録特典を作り直していて、メルマガを書く時間をとれませんでした。 登録特典とは、このメルマガを登録した
2024年09月11日
いつもありがとうございます。田端です。 そういえばちょっと前ですが、ホットペッパーの営業が来て色々話をしました その中で、契約についても話があったのですが、 こちらからすれば改悪と言って
2024年08月22日
いつもありがとうございます、田端です そういえばうちの地元でまた整体院が2店舗閉店してました。 こんな話をしてる嘘くせぇと思われるので 1店舗は実名を出します。 もう一店舗は店名を忘れ
2024年08月07日
いつもありがとうございます、田端です さて、整体院や治療院の主戦場はインスタのショート動画 になってるという話は何度かしていますが 「どうやったら集客出来るのか?」というのが皆様の最
2024年07月24日
いつもありがとうございます、田端です。 最近はインスタの話ばかりしていますが、 これには理由があって、何度かお話してると思いますが もうすでに整体院の集客における主戦場はインスタにな
2024年07月17日
いつもありがとうございます、田端です。 そういえば、前回のメルマガのクリック率が10%を超えました。 やはり皆様、超絶独自理論の正体が気になるのか? インスタ集客が気になるのか? ど
2024年07月09日
いつもありがとうございます、田端です そういえば数か月前に、大便が血液になる、 という独自理論を展開してる女性エステ経営者の話をしました。 その方の正体がわかりました まあ正
2024年07月03日
いつもありがとうございます、田端です 最近はインスタを伸ばすことしか考えていない私です。 というのも理由があって、検索すらされない世界がすぐそこに待ってるからです。 テクノロジーは日
2024年06月26日
いつもありがとうございます、田端です。 前回の配信でアンケートのご協力をおねがいしました。 インスタのジャンル認知について知りたいですか? というアンケートをお願いしたのですが思いの
2024年06月19日