遅まきながらあけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
さて、昨年最後の配信で
インスタを伸ばそうとしていて、DMしない人はバカ
と言い残して一年のメルマガを締めくくりましたw
インスタの場合、私はもう5年くらいなんのかんので運用してるので
よくわかるのですが、
インスタの場合、
外観は変わらないので、内部の仕様も一緒だと思ってると痛い目にあいます。
内部の仕様はしょっちゅう変わり、
それに合わせた運用をしないと全く伸びません。
要はインスタ側の意向を汲んでいかないと全く伸びない。
私がはじめたころは
フォロー周りでフォロワーを増やす、というのがまだまだ有効な頃でした。
ツールも使えたので、ツールを使ってフォロー周り、いいね周りをすれば
そこそこ集客できたいい時代がありました。
しかし、そんな時代は1年も持たずに終わりました。
インスタ側が外部ツールの使用を、一部の公式ツールを除き全面禁止。
ツール作成業者とインスタ側のイタチごっこが続きましたが、
インスタ側が全面勝利。
外部ツールはほぼほぼ使えなくなりました。
その後のリールなどの新機能の追加
リールを投稿すれば、数千回ラクラク再生されるという時期がありました。
今考えれば、このチャンスも私は見逃していた・・・
この1年くらいはリールも投稿すればいい、といったものではなく、
クオリティが高くないと、再生されない。
又はクオリティが高くても再生されない、伸びない、という時代になっています。
とはいうのものの、
インスタ側もこれから伸ばしていきたい、
というアカウントに何のチャンスを与えていないわけでもなく
何らかの伸ばす手段は与えています。
そうしないとインスタ自体が活性化しない。
で、今現在インスタを伸ばすために必要なことはなにか?といえば
「交流」なのです。
いかにフォロワーさんと交流してるアカウントなのか?
これを見られています。
交流といっても色々手段はあり、
ストーリーのアンケート
DM
いいね
コメント
メンション
などありますが、その中で一番評価が高いのがDMなんです。
私もこの一カ月、様々なやり方でDMをやりまくりましたが、
その結果どうなったか?
瀕死のアカウントだったのですが
ストーリー閲覧率10%以上、
リール動画の平均再生1000以上
になりました。ホントです。
ちなみにDMやりまくる前は
ストーリ閲覧率5%以下
リールの平均再生200くらい、でした。
ちなみに気になる方は自分のストーリーの閲覧率を計算してみてください
計算方法は、
ストーリー投稿24時間後の見られた数÷フォロワー数 ×100
です。
ストーリーの閲覧数が100で、フォロワー1000人であれば10%ってことです。
この数字が10%を上回っていれば、合格。
それ以下の場合は改善が必要になってきます。
多分、多くの方は10%以下かと思います。
私もそうでした。
でも何を改善したらいいのか?わからない。
私もそうでした。
「ターゲットに有益な情報を発信しましょう」
とかよく言われるのですが、よくわからねぇよって感じでした。
では伸ばすためにはどうしたらいいのか?
答えはDMをすることなんです。
最近は普通にフィードやリール、ストーリーに投稿をいくらしても全く伸びません。
ではどのようにDMをすればいいのか?
聞きたい方はいますか?
良かったらアンケートに作ったのでよかったらご協力ください
https://x.gd/Hggyt
希望者がおおければ、無料でオンラインセミナーをやります。
ちなみに、このDM戦略ですが、来年まではおそらく使えません。
何故なら、先ほども言いましたが、インスタの仕様はしょっちゅう変わります。
おそらく2024年の後半には徐々にDMの重要性も下がり、
2025年ころには、そんなんもあったね~という感じになっています。
多くの人がやり始めたら、それはもうピークアウトしてるわけです。
その時々のインスタの意向に沿った運用をしないと一生伸びることは在りません。
私はこの千載一遇のチャンスを逃さないつもりです。
ではでは本日はこのへんで
記事一覧
いつもありがとうございます、田端です。 今週になって4通ほど誤送信がありました。 申し訳ありませんでした。 途中まで書いてとりあえず先の日付にしておいたのが その日付けが来て送信
2024年12月27日
いつもありがとうございます、田端です。 最近、特典でお付けしてる問診票について問い合わせが多いです。 一応、念のために書いておくと、 ①著作権は放棄していない(再配布は禁止) ②メル
2024年12月18日
いつもありがとうございます、田端です。 私が今年最も力をいれてきたインスタですが、 ようやく私の戦略通りに事が運び始めました 私の息子がサッカーチームに入っているんですが 同じ
2024年09月25日
いつもありがとうございます、田端です、 気が付けば2週間ぶりの配信です。 最近は、登録特典を作り直していて、メルマガを書く時間をとれませんでした。 登録特典とは、このメルマガを登録した
2024年09月11日
いつもありがとうございます。田端です。 そういえばちょっと前ですが、ホットペッパーの営業が来て色々話をしました その中で、契約についても話があったのですが、 こちらからすれば改悪と言って
2024年08月22日
いつもありがとうございます、田端です そういえばうちの地元でまた整体院が2店舗閉店してました。 こんな話をしてる嘘くせぇと思われるので 1店舗は実名を出します。 もう一店舗は店名を忘れ
2024年08月07日
いつもありがとうございます、田端です さて、整体院や治療院の主戦場はインスタのショート動画 になってるという話は何度かしていますが 「どうやったら集客出来るのか?」というのが皆様の最
2024年07月24日
いつもありがとうございます、田端です。 最近はインスタの話ばかりしていますが、 これには理由があって、何度かお話してると思いますが もうすでに整体院の集客における主戦場はインスタにな
2024年07月17日
いつもありがとうございます、田端です。 そういえば、前回のメルマガのクリック率が10%を超えました。 やはり皆様、超絶独自理論の正体が気になるのか? インスタ集客が気になるのか? ど
2024年07月09日
いつもありがとうございます、田端です そういえば数か月前に、大便が血液になる、 という独自理論を展開してる女性エステ経営者の話をしました。 その方の正体がわかりました まあ正
2024年07月03日
いつもありがとうございます、田端です 最近はインスタを伸ばすことしか考えていない私です。 というのも理由があって、検索すらされない世界がすぐそこに待ってるからです。 テクノロジーは日
2024年06月26日
いつもありがとうございます、田端です。 前回の配信でアンケートのご協力をおねがいしました。 インスタのジャンル認知について知りたいですか? というアンケートをお願いしたのですが思いの
2024年06月19日