熟年型結婚式のすすめ
2023年06月26日
----------------------------------------
1.熟年型結婚式
2. 6,000万円の借金より200万円の借金の方がキツイ
----------------------------------------
昨日から気になっている人がいます。
連続起業家・エンジェル投資家~スタートアップ伴走者~
坂田淳宏さんです。
逮捕、倒産、自己破産、脳卒中という
苦難を乗り越えてこられた方です。
何とも言えない
大人の優しさと穏やかさを感じる経営者さんです。
昨日、インスタグラムで出会ったばかりなので、
坂田淳宏さんについてまだ何にも知りません。
ただ、ビビッと来ちゃったんですよね。
坂田さんのことが分かったらまたシェアしますね。
ぜひ、インスタグラムをフォローしておいてください。
https://www.instagram.com/aj_investor/reels/
価値観の共有をしましょう。
----------------------------------------
1.熟年型結婚式
----------------------------------------
先日のあのメールで
1,400万円超集めた
クラウドファンディング型結婚式について
シェアしました。
https://mail.os7.biz/b/zHV7/1637338
今日は、
新郎新婦共に40代の
結婚式に参列して感じたことをシェアしますね。
結婚式では、
神父さんの前で、誓いの言葉を述べるじゃないですか?
例えば、
喜びと悲しみをともにし、貧富をともに分かち合います。
生きている限りあなたを愛します。
私たちの生活がどんな形になろうとも、私はあなたを愛し、あなたを尊重し、あなたを助けます。
私はあなたに、誠実さと信頼性、忍耐力と理解力を誓います。
私たちが直面するあらゆる困難を乗り越え、共に成功を祝うことを誓います。
といった言葉を
誓いますよね。
きっと僕も、
20年前に誓ったと思います。
20代の頃って、
深く結婚生活をイメージして
結婚したわけでもなく、
恋愛の延長で結婚しました。
結婚して20年。
そりゃぁ、いろいろありましたよ。
48歳になって
神父さんの言葉を聞いて、
いろんなトラブルの原因は、
神父さんの誓いを破ったからだ
って
気付きました。
感謝
尊敬
共有
これらの大切さが
今になって分かります。
40代でこの誓いをされて
結婚されたこのご夫婦は
きっと幸せな人生を歩まれることだろうと
感じました。
結婚式って
本当にいいですね。
心が洗われます。
自分のおごりを洗い流すためにも
もう一度、
熟年型結婚式を
やりたいなぁって
思いました。
最後に○○さんに
僕がこの結婚式で一番楽しみにしていた
鴨頭嘉人さんの
スピーチを
おすそ分けします↓
https://fb.watch/lnM97ryn_B/
----------------------------------------
2. 6,000万円の借金より200万円の借金の方がキツイ
----------------------------------------
DJ社長ってご存じですか?
アーティストというか
エンターテイナーというか
若き男です。
彼がYouTubeでこんな
話をしていたんです↓
https://youtu.be/C3Du5j8z7Kw
6,000万円の借金より、
スタートアップ期に、
200万円かき集めるために
仲間、友人、親戚に
頭を下げて借りた5万円、10万円の方が
キツイ。
と。
僕には事業投資、
借入金を語る資格はないですが、
金融機関から借りる数千万円は、
さほど怖くないです。
でも、
友人に1万円貸してください
5万円貸してください
というのは、
めちゃくちゃ怖いです。
お金を借りずに生きれるなら
それに越したことはないです。
でも、
借りざるを得ない状況が起こるかもしれません。
次に、
怖いのが、
返せなくなった時です。
仮に何かの理由で
家族にも言えずに
借りた200万円が
あったとしましょう。
これが返せなくなったら
どうしますか?
また、金融機関から借りた
事業資金6,000万円が
返せなくなったら
どうしますか?
○○さんは
借りたお金を返せないという事態に
陥ることはないでしょう。
しかし、
住宅ローンでも
自動車ローンでも
奨学金でも
借りているお金があるならば、
万一返せないリスクはあることを
忘れないようにしないといけません。
○○さんは、
借りたお金を返せない時の対策を知っていますか?
○○さんには、
関係ないと思います。
返せないことなんて起こらないので。
でも、
万、万が一、
返せない事態に陥った時、
対策を知っていれば、
家族、従業員を路頭に迷わせることなく、
命を絶つこともなく
生活を続けることができるかもしれません。
今回、資金繰り支援コンサルタントの
たちばなはじめさんを
長崎にお招きして、
セミナーを開催することができました!
決して、借金を踏み倒せと
言っているのではありません。
家族、従業員を傷つけない選択肢もある
ということを知ってほしいのです。
きっと、こんなきっかけでもないと、
借入金の返済の話なんて
聞くことがないと思います。
だからこそ、僕は
たちばなはじめさんに
直談判をして、
セミナー開催のお願いをしました。
セミナーの詳細お申し込みはこちら↓
\\早割りは6月30日まで//
「保険屋ファイナンシャルプランナーも教えない
本当のマネーセミナー」
日時 7月31日(月)15時~18時
場所 長崎市立図書館
講師 資金繰り支援コンサルタント たちばなはじめ
懇親会あり
詳細、募集はこちらから↓
https://realmoneyseminar.hp.peraichi.com/
(早割りは6月30日まで)
【阿野友範の思い】
私が初めてたちばなはじめさんのセミナーを聞いたのは、2023年5月。
特段、今お金に困っていたり、借入金返済に困っているわけではないが、万が一の時のために借入金返済について勉強しておこうと気軽な気持ちで参加しました。
ところが、たちばなはじめさんの話を聞くと、金融機関ってこんな風になっているんだ、万一借金が返せなくなった時、知らないのは損どころが命取り、こんな選択肢があるんだと驚きの連続でした。
すぐ、たちばなさんにアポイントを取り、多くの人に聞かせたいと思いたちばなさんを長崎にお招きし、セミナーを開催していただくように直談判しました。
たちばなさんは、万が一のことを有事と言われます。有事が起こらないことが一番ですが、万が一経済的危機に陥った時、この情報を知っておけば、家族を路頭に迷わせることはないかもしれません。
自信を持ってお勧めするセミナーです。経営者、個人事業主のみならず、サラリーマン、専業主婦の方にも聞いていただきたい内容です。
セミナーでお会いできることを楽しみにしています。
セミナー主催者 阿野友範
長崎大家の会共催
【たちばなはじめ先生プロフィール】
1971年、新潟県生まれ。
地元でも有名な資産家の子息として幼少期を過ごし、30代で父親の事業を継承。
社長業に奮闘し事業拡大を目指すも、市場変化の影響で業績が徐々に低迷、負債6億を抱え資金繰りに行き詰まる。
6億の債務を処理すべく法的手段を検討したものの、高額な弁護士費用が捻出できず自らの力で解決するしかないという状況に。
財務の専門家にアドバイスを受けながら解決方法を模索し、金融機関や融資先と直接交渉をおこなうなど試行錯誤を繰り返した結果、破産や債務整理などの法的手段を使うことなく、わずか2ヶ月で資金繰りを改善することに成功した。
この経験を伝え広め、同じように資金繰りで悩む人たちの助けとなるため、衰退市場で苦戦する事業に見切りをつけ、資金繰り支援を目的としたコンサルティング業をスタート。
資金繰りに悩む社長、奨学金やローンの返済で苦しむ会社員・主婦・学生など、金銭的問題に直面した人たちを支援するため、日々アドバイス・サポートをおこなっている。
独自の再生スキームを確立し、これまで1,300人以上の法人・個人を救済。
キャリア14年、累計相談件数5,100件以上、累計クライアント数1,300人以上、セミナー&講演実績1,400回以上。
たちばなはじめ無料メールマガジン
https://hajimetachibana.net/lp/
たった1つの情報が
人生を根本から変えることがある。
たちばなはじめさんの情報が
○○さんの
人生の転機になることを
信じています。
1.熟年型結婚式
2. 6,000万円の借金より200万円の借金の方がキツイ
----------------------------------------
昨日から気になっている人がいます。
連続起業家・エンジェル投資家~スタートアップ伴走者~
坂田淳宏さんです。
逮捕、倒産、自己破産、脳卒中という
苦難を乗り越えてこられた方です。
何とも言えない
大人の優しさと穏やかさを感じる経営者さんです。
昨日、インスタグラムで出会ったばかりなので、
坂田淳宏さんについてまだ何にも知りません。
ただ、ビビッと来ちゃったんですよね。
坂田さんのことが分かったらまたシェアしますね。
ぜひ、インスタグラムをフォローしておいてください。
https://www.instagram.com/aj_investor/reels/
価値観の共有をしましょう。
----------------------------------------
1.熟年型結婚式
----------------------------------------
先日のあのメールで
1,400万円超集めた
クラウドファンディング型結婚式について
シェアしました。
https://mail.os7.biz/b/zHV7/1637338
今日は、
新郎新婦共に40代の
結婚式に参列して感じたことをシェアしますね。
結婚式では、
神父さんの前で、誓いの言葉を述べるじゃないですか?
例えば、
喜びと悲しみをともにし、貧富をともに分かち合います。
生きている限りあなたを愛します。
私たちの生活がどんな形になろうとも、私はあなたを愛し、あなたを尊重し、あなたを助けます。
私はあなたに、誠実さと信頼性、忍耐力と理解力を誓います。
私たちが直面するあらゆる困難を乗り越え、共に成功を祝うことを誓います。
といった言葉を
誓いますよね。
きっと僕も、
20年前に誓ったと思います。
20代の頃って、
深く結婚生活をイメージして
結婚したわけでもなく、
恋愛の延長で結婚しました。
結婚して20年。
そりゃぁ、いろいろありましたよ。
48歳になって
神父さんの言葉を聞いて、
いろんなトラブルの原因は、
神父さんの誓いを破ったからだ
って
気付きました。
感謝
尊敬
共有
これらの大切さが
今になって分かります。
40代でこの誓いをされて
結婚されたこのご夫婦は
きっと幸せな人生を歩まれることだろうと
感じました。
結婚式って
本当にいいですね。
心が洗われます。
自分のおごりを洗い流すためにも
もう一度、
熟年型結婚式を
やりたいなぁって
思いました。
最後に○○さんに
僕がこの結婚式で一番楽しみにしていた
鴨頭嘉人さんの
スピーチを
おすそ分けします↓
https://fb.watch/lnM97ryn_B/
----------------------------------------
2. 6,000万円の借金より200万円の借金の方がキツイ
----------------------------------------
DJ社長ってご存じですか?
アーティストというか
エンターテイナーというか
若き男です。
彼がYouTubeでこんな
話をしていたんです↓
https://youtu.be/C3Du5j8z7Kw
6,000万円の借金より、
スタートアップ期に、
200万円かき集めるために
仲間、友人、親戚に
頭を下げて借りた5万円、10万円の方が
キツイ。
と。
僕には事業投資、
借入金を語る資格はないですが、
金融機関から借りる数千万円は、
さほど怖くないです。
でも、
友人に1万円貸してください
5万円貸してください
というのは、
めちゃくちゃ怖いです。
お金を借りずに生きれるなら
それに越したことはないです。
でも、
借りざるを得ない状況が起こるかもしれません。
次に、
怖いのが、
返せなくなった時です。
仮に何かの理由で
家族にも言えずに
借りた200万円が
あったとしましょう。
これが返せなくなったら
どうしますか?
また、金融機関から借りた
事業資金6,000万円が
返せなくなったら
どうしますか?
○○さんは
借りたお金を返せないという事態に
陥ることはないでしょう。
しかし、
住宅ローンでも
自動車ローンでも
奨学金でも
借りているお金があるならば、
万一返せないリスクはあることを
忘れないようにしないといけません。
○○さんは、
借りたお金を返せない時の対策を知っていますか?
○○さんには、
関係ないと思います。
返せないことなんて起こらないので。
でも、
万、万が一、
返せない事態に陥った時、
対策を知っていれば、
家族、従業員を路頭に迷わせることなく、
命を絶つこともなく
生活を続けることができるかもしれません。
今回、資金繰り支援コンサルタントの
たちばなはじめさんを
長崎にお招きして、
セミナーを開催することができました!
決して、借金を踏み倒せと
言っているのではありません。
家族、従業員を傷つけない選択肢もある
ということを知ってほしいのです。
きっと、こんなきっかけでもないと、
借入金の返済の話なんて
聞くことがないと思います。
だからこそ、僕は
たちばなはじめさんに
直談判をして、
セミナー開催のお願いをしました。
セミナーの詳細お申し込みはこちら↓
\\早割りは6月30日まで//
「保険屋ファイナンシャルプランナーも教えない
本当のマネーセミナー」
日時 7月31日(月)15時~18時
場所 長崎市立図書館
講師 資金繰り支援コンサルタント たちばなはじめ
懇親会あり
詳細、募集はこちらから↓
https://realmoneyseminar.hp.peraichi.com/
(早割りは6月30日まで)
【阿野友範の思い】
私が初めてたちばなはじめさんのセミナーを聞いたのは、2023年5月。
特段、今お金に困っていたり、借入金返済に困っているわけではないが、万が一の時のために借入金返済について勉強しておこうと気軽な気持ちで参加しました。
ところが、たちばなはじめさんの話を聞くと、金融機関ってこんな風になっているんだ、万一借金が返せなくなった時、知らないのは損どころが命取り、こんな選択肢があるんだと驚きの連続でした。
すぐ、たちばなさんにアポイントを取り、多くの人に聞かせたいと思いたちばなさんを長崎にお招きし、セミナーを開催していただくように直談判しました。
たちばなさんは、万が一のことを有事と言われます。有事が起こらないことが一番ですが、万が一経済的危機に陥った時、この情報を知っておけば、家族を路頭に迷わせることはないかもしれません。
自信を持ってお勧めするセミナーです。経営者、個人事業主のみならず、サラリーマン、専業主婦の方にも聞いていただきたい内容です。
セミナーでお会いできることを楽しみにしています。
セミナー主催者 阿野友範
長崎大家の会共催
【たちばなはじめ先生プロフィール】
1971年、新潟県生まれ。
地元でも有名な資産家の子息として幼少期を過ごし、30代で父親の事業を継承。
社長業に奮闘し事業拡大を目指すも、市場変化の影響で業績が徐々に低迷、負債6億を抱え資金繰りに行き詰まる。
6億の債務を処理すべく法的手段を検討したものの、高額な弁護士費用が捻出できず自らの力で解決するしかないという状況に。
財務の専門家にアドバイスを受けながら解決方法を模索し、金融機関や融資先と直接交渉をおこなうなど試行錯誤を繰り返した結果、破産や債務整理などの法的手段を使うことなく、わずか2ヶ月で資金繰りを改善することに成功した。
この経験を伝え広め、同じように資金繰りで悩む人たちの助けとなるため、衰退市場で苦戦する事業に見切りをつけ、資金繰り支援を目的としたコンサルティング業をスタート。
資金繰りに悩む社長、奨学金やローンの返済で苦しむ会社員・主婦・学生など、金銭的問題に直面した人たちを支援するため、日々アドバイス・サポートをおこなっている。
独自の再生スキームを確立し、これまで1,300人以上の法人・個人を救済。
キャリア14年、累計相談件数5,100件以上、累計クライアント数1,300人以上、セミナー&講演実績1,400回以上。
たちばなはじめ無料メールマガジン
https://hajimetachibana.net/lp/
たった1つの情報が
人生を根本から変えることがある。
たちばなはじめさんの情報が
○○さんの
人生の転機になることを
信じています。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日