このメルマガの説明はありません。

シアワセなパーソナルコーディネーターになる7step

自分のやり方は自分で創る!

2018年07月20日

こんばんは!

パーソナルコーディネーター
インストラクター

冨鶴 美香です!


起業であくせくする人の特徴として、初期にやりがちな間違った認識をお伝えしていきます。

それは…
-------------------------------------
「普通は…」とか「みんなやってるやり方」を常識としない!

やり方や定義は自分で創っていく!
-------------------------------------

起業初期は右も左も分からない。
やから先生や周りとおなじようなやり方をしようと思うのね。

勿論とにかくやってみる。
それはすごい大事!

でも、それが自分にあってるか?
の起動修正は度々必要やなって思う。

パーソナルコーディネーター認定講座で教えてもらえる内容は起業を始めるにあたって基本中の基本やから、そこは軸として大事な部分です。

でも、メニューだったりサービスの内容やったり、拡散方法やったりは、教えてもらったことを黙々とやるんじゃなくて、自分で考えて行動する癖をつけなあかん。
そこは人任せやったらあかんねんな。

私の場合、定番のショッピング同行だけのメニューは最初から無いし、体験は個別で1対1でします。

それが周りのスタイリストさんからなんでなん?って言われることもある。

でも、これはシンプルにターゲットの望むやり方をカタチにしてるから。

私のターゲットはショッピング同行だけでは悩みを解決できないし、子連れの方もいるから、大人数だと気を使って話ができない。

だから、スタイリストの常識や起業の常識なんて私には関係なくて、シンプルにターゲットが望むやり方を考えたらこうなったんです。笑

自分のビジネスに責任をもつんやったら、周りに流されることなく、自分の事業をどう大きくしていくか?やり方は自分で見つけないと。

その為に私は認定講座でしっかりターゲット設定を生徒さんと一緒にします。
すごく時間のかかる部分やから、講座が終わっても待ち合わせてランチしながら一緒に考えたりします。

それがしっかり作りこめてないから、一般的なやり方や周りがしてるやり方にゆだねてしまう。流されてしまう。
だから、最初のターゲット設定はすごい大事!ここがなくちゃ何にも決まらんねん。

周りがどうしてようが、自分のターゲットは何を望んでるのか?
そこにしっかり向き合いましょう♪

あなたのターゲットのことは先輩やコンサルは分からない。
あなたしか分からないんやから。





記事一覧

【改】(撮影会レポ)ブログを始めて半年で5万を売り上げた生徒さんの声

おはようございます! パーソナルコーディネーターインストラクター 冨鶴 美香です。 今朝間違って準備中のメルマガを 配信してしまいました。汗 お休み中のところ申し訳ありません。 記事途中のメルマ

2018年08月02日

(撮影会レポ)ブログを始めて半年で5万を売り上げた生徒さんの声

こんばんは! パーソナルコーディネーターインストラクター 冨鶴 美香です。 先日、私の生徒さんがブログを始めて半年で5万のスタイリングサービスを売り上げ、お茶会の集客が3人というご報告を受けました

2018年08月02日

自分のやり方は自分で創る!

こんばんは! パーソナルコーディネーター インストラクター 冨鶴 美香です! 起業であくせくする人の特徴として、初期にやりがちな間違った認識をお伝えしていきます。 それは… --------

2018年07月20日

インスタはビジネスアカウントで…

こんばんは! パーソナルコーディネーター インストラクター 冨鶴 美香です 起業するならSNSの活用は必須になってきます。 去年位までは起業の宣伝ツールとして Facebookが主流でしたが、

2018年07月16日

欲に振り回されない、自分がシアワセになれる決断を…

こんばんは! パーソナルコーディネーター インストラクター 冨鶴 美香です。 自分でビジネスをするということは、決断の連続です。 どんなターゲット設定にするのか… サービスをどんなものにするか…

2018年07月13日

シアワセなパーソナルコーディネーターは弱さをも受け入れられる。。

こんばんは! パーソナルコーディネーター インストラクター 冨鶴 美香です。 密かに始めたこのメルマガですが、ジワジワと読者様を増やしてます。 本当にありがとうございます( ;∀;) そんな中

2018年07月10日

「冨鶴さんーーー5万の商品が売れましたー!」

こんばんはー! パーソナルコーディネーター インストラクター 冨鶴 美香です。 先日今年1月からパーソナルコーディネーターの認定講座を受講し始めた生徒さんから、タイトル通り、「5万の商品が売れま

2018年07月07日

7 件中 1〜7 件目を表示