人によってバゲット好みが違うので、我が家ではいつも両方買ってきます。
うちの傾向では、若い人は baguette tradition が好きで、年配の人は baguette moulée が好き。
私はというと、baguette tradition の方が好きかな...。
baguette moulée は半日もすると固くなってくるので、焼き立てを早めに食べるのがおすすめです。baguette tradition の方が長持ちします。
サンドイッチにするなら、baguette moulée の方が食べやすいかも。
baguette tradition は皮が厚めなので、サンドイッチにすると食べるのが大変です。
*********************
さて、パンのお話をもう一つ。
ブルターニュの小さな海辺の街 Piriac-sur-Mer に出かけて
お昼ご飯にレストランに入りました。
そこで出てきた丸いパン3つ。
entrée (前菜)を食べ終わった時にすでにパンがなくなったので、
お店の人が
"Vous voulez un peu plus de pain ?"
「もう少しパンをほしいですか?」
と聞いてきました。うちの夫が
"Oui, une ou deux."
と答えたので、
「パンは男性名詞なのに、なんで une なの?」と聞くと、
「このパンは miche (丸パン)だから」
と言いました。
miche というのはフランスの田舎パン(pain de campagne)の一種で、
女性名詞です。「丸パンを1個か2個」だから une ou deux なんですね。
後で調べてみると、miche は「大型の丸パン」のことを指すようです。
小型の丸パンは boule と言います。
でも boule も女性名詞なので、やはり une で正解でした。