読者の名さんこんにちは!

 

飯島毅です。
毎回ありがとうございます(^-^)

 

 

★★ 自己紹介:プレリーカード ★★
良かったら覗いて見てください〜( ´ ▽ ` )

 

 


では
本日のメルマガ
はじまりっ!

 

 

 

「羨む」

読者の名さんも

体験ありますよね??

 

 

 

 

「あー、あの人カッコイイな」

「あの人お金持ちで良いな」

「あの人仕事がうまく行っていていいな」

などなど。

 

 

僕もそれを感じる機会が

増えて(来たと感じてる)モヤモヤしたり

 

 

 

同時に「ダメな自分」を感じて

「どうせ無理」と言う悪魔の言葉が出て来たり(これま無意識で抑え込んでいる)、

心の葛藤が起こるのですが

 

 

 

そこが気になってしまい

言葉にしてみたいと思います。

 

 

 

 

今一番ヒットするのが

『(人体₎実験してるんです』と言うフレーズ。

 

 

 

なんか僕よりも一歩も二歩も進んでいて

ゴールに到達できる人、って見えるんです。

 

 

 

じゃあ自分は?

 

 

 

人体実験は意識してるし

行動しているのですが、

 

 

 

ちょっと感覚が違うと言うか

見えてる状態が違うと言うか、

 

 

 

ウーン(゜-゜)

何でしょう、、「何か違う」感じがします(゜.゜)

 

 

 

僕の場合は

行動の後(結果やゴール)が不明瞭で

羨む人たちはそこがはっきりしてて

「こうやったらこうなるから、次はこうしたい」みたいな

全体像??の様なものを見ながら話してる感じです。

 

 

 

理科の実験だって

結果や仮説を見据えて、

つまりそこは「何がどうなる」が

はっきりしていてやっていますよね。

 

 

 

 

僕の場合はそこが曖昧で

ただ「やってるだけ」

 

 

 

そう言う虚しさを伴います(゜_゜)

 

 

 

でも

「それでも動いてるから進んではいるよなぁ」

「やってないよりはマシ」

「それも、行動からわかる事だし出来るようになっていく」と

 

 

 

自分に言い聞かせている部分は否定できません。

 

 

 

 

そこが無理やり感を感じて

「自分らしさ」や「自然体」を

大事にしたい僕としては、違和感(-_-;)

 

 

 

 

と言う葛藤、ジレンマが

不快感を生んでいる、のかも。。

 

 

 

 

やっぱり、

分かっていても

「足りない自分」

「出来てる他人」に

目が行っちゃうし

不安や自信低下を感じちゃう。

 

 

 

でも行動を止めたら

全てが止まってしまうから

とりあえず、、

これだけは続けるしかない。

 

 

 

そう僕は

しっかりと/ちゃんと進みたい

しっかりと/ちゃんと進めたい

着実に

確実に

そこへ行けると確信できれば

それが原動力になる。

 

 

 

時間やルートの問題は

問題ではなくなる。

 

 

 

 

だって必ず行けるのだから。

 

 

 

「行ける」と分かっていたら

進むだけ。

 

 

 

ただ進むだけ。

 

 

 

ゴールまでの距離が分からなくても

進めば着く。ただそれだけ。

 

 

 

 

だから

だから僕は「そこへ行ける」と言う

確信と確実性が欲しいですね~。

 

 

 

 

だから先がぼやけると不安になる、

進む推進力が低下する、って事なのか??

(書いてて思いましたw)

 

 

 

 

意外と目標が好きだったりしてww

(そんな馬鹿な!!(笑))

 

 

 

そうは言っても

「次の行動」がはっきりしている方が

良いのは間違いないです。

 

 

 

そんなだから

ちょっと他人が羨ましくなると

その「テキパキ」な感じが良いなって

思うんですよねー。

 

 

 

みなさんはどうでしょうか??

 

 

 

羨むとき、

どんな人に?

どんな事に?

羨みを感じますか??

 

 

 

そこで満たされないこととは??

 

 

 

 

僕の次のステージは

はっきりした言葉

何をしたいか発信する」です。

 

 

 

太字が重要で

説明になってはダメ。

 

 

 

 

訴える言葉でなければだめなんです。

 

 

 

 

説明じゃない。

 

 

 

 

自分の持ってる役割や使命、

「僕だから」やるべきこと、

 

 

 

上手く言えないですが

そう言うコアなものを

訴えていく感じです。

 

 

 

そこが次の段階。

まだまだボヤボヤ感はありますが

そこに立ったらどうなるか?を想像したいですね。

 

 

 

そのイメージで歩んでいくように。

 

 

 

 

ではではー!

 

 

 

★【サービス一覧(適宜更新)】はこちらです。
https://note.com/tabi_life_note/n/n23d06c9d2cf5
★【問い合わせフォーム】はこちらです。
https://form.os7.biz/f/3a27ae92/


バックナンバーはこちら
 

メールアドレスの変更はこちら
 

配信停止はこちら