読者の名さんこんにちは!
飯島毅です。
毎回ありがとうございます(^-^)
★★ 自己紹介:プレリーカード ★★
良かったら覗いて見てください〜( ´ ▽ ` )
★★ 目標設定に関するご相談 ★★
目標設定に関するご相談/問い合わせはこちらから。
初回は無料ですので、お気軽にお話してみてくださいね!
通常のコーチングセッションもやっています!
では
本日のメルマガ
はじまりっ!
アメリカから帰国後
今ちょっとしたことに挑戦しています。
これ別に事前に考えていたわけじゃないです。
いつもの「流れ」ってやつです!
!(^^)!
今僕が挑戦してるのは
『習慣化』
ルーティン化
自動化とも言いますね。
これが得意だからやろう!と言う考えではないんです。
僕はその時その瞬間で
物事判断して生きて来たのですが
(「生きて来た」は大袈裟ですがw)
それでも困ることがあったんです。
それは、、
選択や決断は常にエネルギーがいること。
毎回毎回「好き」とか「嫌い」とか出てこないこと。
これなんです。
こうなると
選択に迷い時間が掛かり
『今日一日が、、、』ってなることが
多かったんです。
(過去にもダラダラ過ごしてしまう一日みたいなこと
書いてたかもしれません。)
それがやっぱり嫌だったんです。
しかもやらなきゃいけないことを抱えているのに!
やりたいことを抱えているのに!!
例えばセミナー準備や運動
コーチングなどの学び、
コミュニティ内での活動
散歩
etc.
と。
もう、どうしたらいいんだ!と言うのが
最悪のケースです。
そんな状態で
「とりあえず、散歩行くか」
「どこかカフェに入ろうか」とか。。
それじゃぁなかなかいい一日は
過ごせませんよね。。
無意識にやっているから
当たり前のことでも
全然前に進めないんですよ(>_<)
でもアメリカから帰国して
最初にやりたい、仕上げたいことがまとまったんです(勝手にww)
1英語をマスターする
これは極める、、ではなく話せると言うレベルです。
2身体を鍛える&整える
年齢的にも身体が変化してきますので
不格好にならない様な取り組みです(^.^)
3自分のビジネス、将来の生き方働き方を形にする
これは従来から取り組んでるやつですね。
これ、またやるわけですが
休日にやろうとしても
どうせ同じことを繰り返す。
そして
また同じ後悔をする。
これだけは、どうしても回避したかった。
そんな想いが強かったんです。
だってどれもやり遂げたいし
そこからの人生を歩みたいから。
『そこに立って初めて見える情景がある』からですね(*^^)v
で
なぜかその時に
サラッと…『迷うのがイヤ』って
言葉が出て来たんです。
あら不思議。
だって何度か言ってみても
結構マッチ感高めでしたから(*^^)v
そうなんです、
『迷わないように』何かが出来ればよかったんです。
スッキリしました(笑)
迷わない、
『これをやってれば何かしら進展する』って思えること。
英語にしても身体の事にしても
ゴールから逆算してるわけじゃないので
『今やってること(ルーティン化したもの)を
続けたら良いことあるよね(きっと)』と言う感覚です。
ジムに通っていた時(今もですけど)、
直ぐには結果が出ませんでした。
だけど
このメニューを続けていれば
どこかに変化は出るだろうし
次の一手は少なくても分かるだろう!って
着実に「前進」は出来ると思ってやっていたからです。
『これを続けていれば前進(成長/変化/結果/効果/)するだろう』と。
その感覚を活かして
『ルーティン化計画』を始めたのです。
英語も身体もスコアで測ってはいません。
どう言う変化や進展が
どんな形で現れるかなんてわかんないですから(笑)
何度かやっていて
成長のスパンが分かっていれば計算できますけどね。
でも今回は初めてなので
『変化』に重点を置いて(信じて)取り組んでいます。
実は朝起きて6時前後に30分ほど
ウォーキングを取り入れています。
毎朝のジャーナリングの前に。
今のところ毎日出来てますが
ジャーナリングが良い、良い!(^^)!
ジャーナリングが全然違ってきました。
良い答えがどんどん湧いてきますし
人生の方向性や自分の想いと思考が
マッチしてきてる、そんな感じなんですヽ(^o^)丿
スマートバンドだけ身に付けて(携帯は家に。)
心拍数に注目しながら有酸素運動に取り組んでいます。
こうしてリアルに出来ていると
『この先が楽しみだなぁ』
『3か月後はどうなってるか、次に何を考えているかなぁ!(^^)!』
ってドキドキしちゃいますよね(^^)/
これは本当にいいスタートで
少なくても今までのやり方よりはずっと良いと実感してます。
だからこそ
期待や可能性を感じられるんです。
今までより良いから。
ひょっとしたらこのプログラムは
僕が
3年続けたら
身体は引き締まり
英語は日常会話はクリアと言うレベルに
行ける内容かもしれません。
もしかしたら
3年じゃなくて1年かも、
いや5年かも。
でもこの内容の持てるポテンシャルは
いずれ分かりますからね。
初めてだから
時間と成果の関係が未知なだけですから(^^)v
これは…習慣化、
面白くなってきますよ(^O^)/
義務感ゼロ
期待値100ですからね!!
PERFECT!!
理想的な習慣化です~!(^^)!
ではではー!
★【サービス一覧(適宜更新)】はこちらです。
https://note.com/tabi_life_note/n/n23d06c9d2cf5
★【問い合わせフォーム】はこちらです。
https://form.os7.biz/f/3a27ae92/
■バックナンバーはこちら
■メールアドレスの変更はこちら
■配信停止はこちら