なつみとの公式メールマガジンです。

なつみと公式メールマガジン

朝活ができないわたくし

2023年11月17日



こんにちは。なつみとです!

朝活に憧れます。

でも憧れているだけで、朝活しようとは思いません。

朝活している人を見て「すごいな~」と思うだけです。

すごいよね。羨ましい。

わたしも朝活を試みたことはあるんですが、いつもより早く起きたところで、朝の時間はぼーっとするだけで終わってしまい、1日眠気を感じながら終わる。みたいな過ごし方しかできません。

「慣れれば違うよ」という意見が聞こえてきそうですが、しばらく続けてみても慣れることはなく、体調を崩して終わったのでした!

起床してから脳や体が活動するまでのタイムラグが大きい気がする。

平日は息子のお弁当を作ってるけど、いつも寝ぼけながら作っているし、息子の見送りのときもまだ寝ぼけている。

7時20分に起床して、意識がはっきりしてくるのは9時半ごろ。

9時半ごろに、「あれ?息子は?ああ、学校に行ったのか。」ってハッとしたりする。それぐらい、朝は寝ぼけている。

仕事は10時始業。
18時に終わって、19時半ごろから再開して22時まで働く。
最近はこんな感じ。

(おかげさまで、忙しいのです!)
(仕事するつもりがYou Tube見ちゃう日もあるけど!)

22時過ぎてからはお風呂に入ってゆっくりだらだら寝る支度をして、23時20分就寝。

わたしがもし朝活をしようと思ったら、遅くとも22時には寝ないといけないんだよね。

22時に寝て6時起床。いや、朝活というからには、21時に寝て5時に起き、2時間ぐらい自分の時間として使うのがいいのかな。

想像するだけなら「素敵~❤」って思えるんだけど、やっぱり実践できる気がしないな。

わたしは夜型人間として生きていくわよ。

やっぱり、自分の体質や性格を知って、自分に合ったスタイルで生きるのが一番だよね。

今後も、より快適なライフスタイルを模索しながら生きてく所存です。

プチセミナー、来週です!
クラウドソーシング攻略法
https://www.kokuchpro.com/event/8a27fb2776764b2f2ec7c86efbe06f5e/
ぜひ申し込んでください!

9月に始まったWebライティング講座は、リリース時のモニターさんたちが徐々に終わっていく段階に入ってきました。

モニターさんたちのおかげで、レッスンスタイルやこまごまとしたルールも定まってきました。

12月以降は受講終了した方々の感想も順次追加予定です。

なつみと式Webライティング講座
https://natsumi1984.com/web-writer-lesson-2023/


***

忙しさからの逃避なのか、最近はミミズコンポストを調べることにハマっています。わたしのコンポストは食べ物しか分解できないけど、ミミズは紙も食べてくれるんだよ。かなり真剣に検討しているので、もしミミズコンポストをしている人がいたら教えてください。いろいろ相談したいです!

***





記事一覧

お茶会をやるよ

申込開始! 7月12日、オンラインお茶会やります! 12時00分〜13時00分 申し込みはこちら https://natsumito-jul-2025.peatix.com/

2025年06月19日

誕生日を迎えるための準備

7月12日、オンラインお茶会やります! 12時00分〜13時00分 申込開始したらまたお知らせしますね。 ******* こんにちは、なつみとです。 月曜はレッスンをお休

2025年06月16日

たった5分で18,000円ゲットする方法

明日! 初心者OK! 仕事がとれるプロフィール作成完全解説 6月13日(金)12時〜13時 https://natsumito.my.canva.site/jun-2025

2025年06月12日

ライティング特化コースを新設しました

今週! 初心者OK! 仕事がとれるプロフィール作成完全解説 6月13日(金)12時〜13時 https://natsumito.my.canva.site/jun-2025

2025年06月09日

4 件中 1〜4 件目を表示