すぐ病院に行きます
2025年06月26日
申込開始!
7月12日、オンラインお茶会やります!
12時00分〜13時00分
申し込みはこちら
https://natsumito-jul-2025.peatix.com/
*******
こんにちは、なつみとです。
半月ほど前から、足がうっすらと痺れているんですが、これは何ですか?
ほんとにうっすらです。日常生活にはまったく支障がないレベル。
でも、さすがに2週間くらい続くと怖くなってきたので、病院に行きました。
軽くググった感じでは、糖尿病とか脳梗塞とか怖いワードも出てくるからビビってたけど、ひとまず、そんな深刻な話ではなさそう。
考えられるのは2パターンで、
ひとつは、アルコール性の神経障害。というか、アルコールの代謝でビタミンB12を使うせいで、ビタミンB12が不足しているせいで神経症状を引き起こす、みたいなことらしい。
わたしの年齢ではあまり考えにくいらしいけど、とりあえずビタミン剤をもらってしばらく服用してみることになりました。アルコール性と言っても、意外とわたし、そこまで酒量も多くないしな。
もうひとつは、高いヒールを履き続けているせいで足や腰に負担がかかっているパターン。坐骨神経痛だとか、そういう系?
たしかに、最近、腰に負担がかかってる感はあった。ヒールを履く機会が増えたし、しかも9〜12cmのヒールでめちゃくちゃ歩くし。
なので、当分はビタミン剤を飲みつつ、高いヒールはなるべく控えるということになりました。
が、そうすると、もし足のしびれが治っても、原因が分からないままですよね?ビタミンB12不足なのか、ヒールなのか。
それがすごく嫌なので、今はとりあえずビタミン剤の服用だけで1週間ぐらいやってみようと思っている。
それで何も変化がなければ、次の1週間はヒールをやめてみようかと。
次の受診は1か月後で、そのときにまだ治っていなければ、神経内科を紹介してもらうことになるのかな。
本来は血液検査とかもするのかもしれないけど、わたしは直近の人間ドックの結果を持参して、それも見てもらいました。
病院に行くときは、健康診断や人間ドックのデータも持参するの、まじでおすすめ。不要な検査を減らせるので。
わたしはPDF化したものをGoogleドライブに入れていて、いつでも見れるようにしているよ。
みなさんも、体の困りごとは早めに病院に行ってくださいね。
体調不良って放っておくとどんどん悪くなって、入院や手術が必要になったりするとお金も時間もとんでもなくとられて仕事にも支障をきたすので。
健康第一でやっていきましょう。
***
申込開始!
7月12日、オンラインお茶会やります!
12時00分〜13時00分
申し込みはこちら
https://natsumito-jul-2025.peatix.com/
記事一覧
申込開始! 7月12日、オンラインお茶会やります! 12時00分〜13時00分 申し込みはこちら https://natsumito-jul-2025.peatix.com/
2025年06月30日
申込開始! 7月12日、オンラインお茶会やります! 12時00分〜13時00分 申し込みはこちら https://natsumito-jul-2025.peatix.com/
2025年06月26日
申込開始! 7月12日、オンラインお茶会やります! 12時00分〜13時00分 申し込みはこちら https://natsumito-jul-2025.peatix.com/
2025年06月23日
申込開始! 7月12日、オンラインお茶会やります! 12時00分〜13時00分 申し込みはこちら https://natsumito-jul-2025.peatix.com/
2025年06月19日
4 件中 1〜4 件目を表示