温泉嫌いを克服する日が来るとは
2025年10月20日
こんにちは、なつみとです。
温泉って好きですか?
わたしは苦手でした。
肌が弱いのでいつもと違うお湯に触れるのが怖い。
(引越して水質が変わるだけで肌荒れするレベルなので)
肌が弱いのでお風呂あがりの全身の保湿が欠かせず、温泉地で1日何回もお風呂に入るとか面倒けさくて無理
一度脱いだ下着をもう一度履くのも無理だから、1日に何回もお風呂に入るなら大量の着替えが必要、、いや面倒くさすぎ
だから、プールとか海とかも嫌い
自分の体型が嫌いなので人に見られたくない
古めの旅館とかの、ちょっと汚い感じが無理(やや潔癖症)
目が悪いけどコンタクトしたままでは顔が洗えないし、かと言ってメガネもレンズが曇りそうだし、裸眼だと段差も見えないくらいだから転倒して死にそう
などなど、温泉に入りたくない理由については枚挙にいとまが無いわけですが。
そんなわたしが、淡路島に行って、温泉嫌いを克服してきました!
むしろ温泉が好きになったー
なぜ、わたしは温泉嫌いを克服できたのか?
まず、3年前くらいから、アトピーが劇的に改善し、肌が荒れにくくなった。
そして今回、1日1回だけきちんと保湿していれば大丈夫だとわかった。
下着問題については、ノーパンでいれば良いという結論に。
なんていうか、わたし普段からわりとノーパンやりがちなんですよね。すみません。
そして体型の問題については、周りからどう見られてるかとか気にならなくなった。痩せて自信が持てるようになったというわけではない。
そして、軽い潔癖症については「きれいな温泉に行けば良い」ということが分かりました。
今回の淡路島は3泊だったんだけど、1泊目には「せっかく来たから少しは入っておこう」ぐらいだったのが、最終日には「毎日温泉に入りたい!」ぐらいになってました。
こうして、趣味趣向っていきなりガラッと変わったりするから、おもしろいよね。
ちなみに、2日目に泊まったのは、あの「ホテルニューアワジ」!
本館ではなく「ヴィラ楽園」に泊まったので、贅沢な気分を味わえたというか、実際に超贅沢なひとときだったー。
ていうか淡路島、楽しいね!
地元の飲み屋さんもあちこち行って、めちゃくちゃ満喫した。多分めちゃくちゃ飲んだ。
しっかり増量して帰ってきたので、当分はダイエットモードでがんばります。
あー、また温泉行きたいなー。
記事一覧
こんにちは、なつみとです。 温泉って好きですか? わたしは苦手でした。 肌が弱いのでいつもと違うお湯に触れるのが怖い。 (引越して水質が変わるだけで肌荒れするレベルなので
2025年10月20日
こんにちは、なつみとです。 思い込みって、こわい。 なつみと式の受講生さんにはライター初心者の方も多いんだけど、初心者の方が言いがちなのが 「このジャンルは経験が無いの
2025年10月13日
こんにちは、なつみとです。 来週、旅行に行きます!仕事ではなく、プライベートです! 普段休まなすぎなので、たまにはしっかり休む。 と言っても受講生さんのメール相談と添削は
2025年10月09日
3 件中 1〜3 件目を表示