【マジスピ】第348回:「自己実現」は最上のゴールではない
スピリチュアルカウンセラー
林 昭裕の
┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
第348回 / 2025年08月23日発行 /
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※配信停止はこちら
解除専用ページURL
………………………………………………………………………………
○○さま
こんにちは。林です。
ショート動画や各SNSの配信など、やることが急に増えて忙しくしていました。
ふと気がつけば、しばらく続いていた胃腸の痛みは治ってました(笑)
ただ、しばらく頑張っていた反動で少し息切れしている感じがあります。
幸い作業にかなり慣れて効率的になってきたので、リラックスできる時間も確保しようと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★SNSのフォローをお願いします ★★★
………………………………………………………………………………
開業11年目にして、ようやく4種類のSNSとnoteを始めました。
【X(旧Twitter)】と【Instagram】は、ショート動画をアップがメインです(毎日投稿)。
インスタのついでに【Threads(スレッズ)】も始めました(スレッズはインスタ版Twitterです)。
【Facebook】は週に1回、「ロング動画の要約文」のアップがメインです。
【note】は学習意欲の高い方が集まる媒体なので、過去ブログの切り取りを中心に文章多めです。
■X(旧Twitter)
https://x.com/akihirohayashi4
https://www.instagram.com/mazispi/?hl=ja
■Threads
https://www.threads.com/@akihiro_hayashi3
https://www.facebook.com/hysakihiro/
■note
https://note.com/easy_loris9522
お手軽かつお気楽なスピリチュアルが全盛の中、【マジスピ】(真のスピリチュアル)を貫きます。
よろしければ、普段お使いの媒体だけでもフォローしていただければ幸いです。
Facebookは面識のある方、メッセージのやり取りをしている方からの友達リクエストをお受けしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 最新ブログ ★★★
………………………………………………………………………………
■【更新】ラジオ第319・293回目を文字起こし/『note』に記事を18個追加しました
https://prism-life.com/20250821update/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 最新ラジオ動画 ★★★
………………………………………………………………………………
【ロング動画】※金曜配信※
■第320回:家族から学ぶ “還現" の姿勢こそ真の成功をもたらす(『波動の法則』入門5)
https://prism-life.com/podcast_320/
※『note』にはこの要約を載せています(とはいっても1600字ぐらいありますが)。
■【note】要約文
https://note.com/easy_loris9522/n/na6fb247b160b
【ショート動画まとめ】※月曜配信※
■ショート動画まとめ04(8/11~8/17)
https://prism-life.com/shorts-matome04/
【過去のショート動画】
ショート動画の全リストは以下です。
https://www.youtube.com/@true-spirituality358/shorts
1000本アップを目指して頑張ります!
(8月23日正午時点で【34/1000】)
【バックナンバー】(YouTube・Podcastラジオ)
https://prism-life.com/category/podcast/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ メルマガ本文 ★★★
この文章は今後のブログ等の「最初のネタ出し」を想定していますが、ときどきクローズなメルマガでしか言えない内容も扱います。
………………………………………………………………………………
▼「自己実現」は最上のゴールではない
最近説明している『波動の法則』を学び直していると、私たちの多くが尊いと思っているはずの「使命」や「天命」ですら、その使い方には気をつけなければならないことがわかります。
極端な話だと、第二次大戦時、ナチスドイツにとってユダヤ人排除は「民族的 "使命"」でした。
その結果どうなったかは、例えば私もおすすめ本でご紹介しているV・E・フランクルの『夜と霧』を読めば、つぶさにわかるはずです。
近い表現では「正義」もまた、戦争時は大量殺戮を正当化するものとして使われます。
そこまで極端じゃなくても、「使命」や「天命」という言葉はややもすると肩肘が張りやすくなる。
『波動の法則』において、「使命」という言葉は「波動があまり高くない言葉」と観ています。
「えっ、そうなの?」と思って私も「使命」の波動をチェックすると、確かに一部が不調和であることがわかります(「天命」の波動の方がずっと良い)。
『波動の法則』では「役割を淡々とこなす」という表現をします。
これは「人事を尽くして天命を待つ」というニュアンスに近い。
政治では右も左も「使命感」が強い連中は、自分の考えをときに暴力を使ってまで押しつけたがる。
これは「自己」や「期待」が入りすぎると不調和になる、というわかりやすい例ですね(そういう主張の背後には「強い不安」があるんでしょう)。
「自己実現」も、そこに「自己」が入っているがゆえに、こだわりすぎると不調和に陥ります。
「役割を淡々とこなす」とは、そういうものとは全く逆だということです。
最近よく言っている通り、愛と調和の方向へ向かって【決心】し、そのときに与えられている役割を淡々とこなしているだけで、かなり充足感が得られるわけです。
ですからあまり強く "自己" 主張する必要はなくなる。
この態度は、道(タオイズム)で有名な老子の説く『無為自然』(自然の流れに逆らわない)や『不争』(争わない者こそが最も強い)という感じがします。
「自己」がなくなるほど、かえって「自己実現」できてしまうという逆説です。
私は外側からは「やりたいことをやっている」人間に見られがちですが、いえいえ、ただ自分の役割を地味に続けようと意識しているだけに過ぎません。
「やりたいことがわからない」とか「自分の歩むべき道は何か」とか "高尚な問い" に悶々とするより、目の前のことに淡々と真剣に取り組んでいく方が、結果的に「道」に適うと思いますね。
※過去90日間のバックナンバーが見れます
https://mail.os7.biz/b/0uq5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 読者さんのお声 ★★★
最近【アンケートフォーム】や【グループヒーリング】の参加フォーム等から送っていただいたブログ、Podcast、メルマガ等へのご感想・ご意見の一部にコメント返しいたします(内容は約1週間前のもの)。
【アンケートフォーム】
https://bit.ly/2KDVrtI
時間の都合上すべては取り上げられませんが、しっかり拝読して今後のコンテンツ作りの参考とさせていただきます。
………………………………………………………………………………
【最近いただいたコメント(一部)】
◆『大雨で田舎の実家が少し被害がありました。
周りはもっとひどい被害がありました。
自分も少し疲れて風邪気味です。
こんな状況なのでグループヒーリングは落ち着いて受けさせていただきます。
本日もよろしくお願いします。』
↑
あぁ……特に熊本と長崎に集中した豪雨ですよね。大変だとお察しします。一日でも早く落ち着かれることを願っています。
◆『いつもお世話になっております。
「真の終戦日」は、「占守島の戦い」が終わる8月23日とのこと、恥ずかしながら知りませんでした。調べ、知っていきたいと思います。
以前はこの類のことは避けていましたが、ここ最近はもっと想いを馳せたいと思うようになりました。今夜のヒーリングは、より一層、世界平和を祈り時間を過ごしたいと思います。よろしくお願いいたします。』
↑
私も断片的に知っている程度でしたが、意識して学ぶことによって知識が「線」になり、生きる力につながってきます。なんだかんだ、日本軍が強かったのは歴史の事実。それを脅威に感じたからこそ、戦後は歴史の抹消されたわけです。
◆『いつもありがとうございます。
「占守島の戦い」初耳でした。これから自分でも深堀していきたいと思います。
昨年も同じような事を書いたと思うのですが、8月はNHKスペシャルの「広島・長崎」「太平洋戦争」に関わる番組ばかり見てしまいます。新作はもちろんですが、深夜に流している数年前の再放送も。NHKだから報道が正しいとは限らん、と疑ってかかるようにしていますし、感動ポルノで見てしまっていないか?とも、たえず自分を確認してます。
いいなと思ったのは、昨年の“一億特攻"への道 〜隊員4000人 生と死の記録〜"は、隊員の皆さんの名前、写真を日本地図の出身地にピン付けしていく画面がありました。(演出で)これ、いい、というと語弊があるのは承知してますが、自分の故郷にそういう方がいたと知ることは一気に今の自分とつながって、もうなんともいえない気持ちになります。(今確認しましたが、番組で紹介されてない方もサイトのマップでまだ見れました。ご存じかもしれませんが、一応貼っておきますね。)
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0061041
特攻>4000人の記憶>出身地 地図
グループヒーリングよろしくお願いします。』
↑
「占守島の戦い」はまだまだ知られていないのは、いただいたコメント欄でも感じます。YouTubeをいくつか見ましたが、以下が良かったですね。
【YouTube】あなたはシュムシュ(占守島の戦い)を知っていますか?
https://www.youtube.com/watch?v=t27CCZgJ5q4
情報ありがとうございます。NHKなのでかなり疑ってかかった方がいいとは思いますが、探せば良い番組もありますね。
◆『お盆も
普段と変わらずグループヒーリングをありがとうございます。
私にとって「初盆の最終日にグループヒーリングに参加させていただく」ことは
素晴らしいタイミングです。
『占守島の戦い』
全然知りませんでした。
新しい知識・学びをありがとうございます。
色々と調べます。』
↑
コメントをいただいて、自分には土日とかお盆とか全く関係ない生活をしているんだなと改めて認識しました(笑)正月が土曜でも関係なく行います! 占守島については上記動画をご参考に、他にもいろんな動画があります。
◆『いつもありがとうございます。
謝ったら死ぬ病の人に会ってきました。我が母です。
ほぼ5年ぶりにまともに過ごしましたが、この病は変わらないものですね。笑。
鹿児島の知覧に行っておきたい、と言ったり立派な面もありますが、決めつけがはげしいのは変わらず。
もっと立派な人としてただ尊敬したかったのだなぁ、と願っていたと気づきました。
人にはいろんな面がありますね。
私自身も多少は成長したとは思いますが、甘ったれで見通しの甘い人間と思われていました。
実際ゆるく生きてるもんなぁ、とそれほど感情をぶらさず実家で過ごせたように思います。
林さんの待受の話や、戦争が終わる直前の話など、しっかり受け止め、受け継いで行かねばならないと気持ちを引き締めました。
何はともあれ、親が生きてる間に実家に行くことができて良かったです。ありがとうございました。』
↑
「謝ったら死ぬ病」については最新のラジオで話しましたし、以前直接お伝えしたこともありましたかね。この「病気」はかなり根深いです。波動(オーラ)を重たく蝕んでしまうので、良いことは何一つありません。
■第319回「お詫びと感謝」が深いほど、あなたの波動は高まる(『波動の法則』入門4)
https://prism-life.com/podcast_319/
次回の『波動の法則』の解説は「家族」について話す予定です。単なる道徳としての親孝行を語るつもりはないので、ご参考になれば幸いです。
◆『最近、プペルのミュージカルに急に行きたくなったものの、本番のチケットは完売で取れなかったので、ゲネプロに行ってきました!
映画やドラマを見て涙が出たことはほとんどないのですが、ゲネプロは、控えめに数えて3回は涙が止まらなくなりました。
そういえば、プペルの映画を見たときも、2回くらい涙が止まらないシーンがありました。
心理学をそれなりに長く学んでいるので、カウンセリングは何回も受けていますが、涙が出るほど感情が動いたことは、ほぼないです。
周りの人は、カウンセリングを受けて号泣しまくってるので、僕は感情に蓋をしてしまってるのか…と考えることもあったのですが、蓋というよりは、スイッチが他の人と異なっているようです。
あと、戦時中のパラオでの日本軍の行動について講演で話を聞いたときも、めちゃくちゃ号泣したことがありました。
プペルと日本軍は、他にないくらいに僕の心を揺さぶることがあります。
ただ、それを伝えたくなったので、連絡してしまいました。
引き続きメルマガ楽しみにしています!』
↑
おぉ!『プペルミュージカル』のゲネプロに行ったんですね!
※ゲネプロ:本番と同じ条件(化粧、衣装、音響、証明など)で舞台上で行うすべてのリハーサルの最終段階
最新の『BACK STORY』(ドキュメンタリー動画)は「ゲネプロ会」でしたね。
YouTube:【公演初日】緊張の舞台裏 ミュージカル「えんとつ町のプペル」
https://www.youtube.com/watch?v=-p8725Jfu24
冗談抜きで、最高に素晴らしかったですよね。
実際に観劇したからこそ、舞台裏の光景も興味津々でした。
もう「西野亮廣」に対し、誰も鼻で笑えない。
今度は笑うヤツが逆に「オマエの嫉妬だろ」と蔑まれることになるでしょうね。
今の自分は、心理学を以前ほど信用しなくなっています。
あくまで選択肢の一つでしかない。
人間を変えるのは「本気」に触れて感化されたときだけではないかと。
ミュージカル(芸術)も日本軍(戦争)も、「本気」こそ善悪を超えて人の心を打つんでしょうね(もちろん戦争を美化するものではありませんが、極限状況において「真実」が顕れるのは歴史的事実です)。
ついでに言えば、「本気のない心理学」ほど人を深く傷つけるものはないと思います。
↑↑↑↑↑
メッセージありがとうございました。
※ご感想やメッセージは以下の【アンケートフォーム】か、その下の【グループヒーリング参加フォーム】からご記入いただけます。
【アンケートフォーム】
https://bit.ly/2KDVrtI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ グループヒーリング ★★★
2025年08月23日の回で【通算332回目】になりました。
本日21時までの受け付けで、開始は22時から20分間です。
詳細は以下のページに記載しています。
■グループヒーリング
https://prism-life.com/mailmag_free_healing/
※ヒーリング系メニュー(個別の対面ヒーリング、個別の遠隔ヒーリング、このグループヒーリング)はすべて【ご寄付・ご喜捨】で運営することにしました。
まずは「お試し」として、お気軽に3~4回ほどお受けになってみてください。
その上でもし、このヒーリングは役に立つ、心地良い、続けてみようとお感じなら、以下の口座までご支援いただけたら幸甚です。
【三菱UFJ銀行】
・青山通支店
・普通 1889425
・ハヤシ アキヒロ
※経済的にどうしても厳しい方は、遠慮なく無料でご参加いただいて結構です。
では、今回の参加受付フォームは以下です(毎回変わります)。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
☆グループヒーリングに参加する☆
https://forms.gle/7afSguzQ2WC3G8cG9
※参加された方は、日曜~金曜の22時から7分間行う「お祈り」にもご参加いただけます
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▼「深いリラクゼーション」や「瞑想的な静かな時間」にどうぞ(実感には個人差があります)。
▼「例のアレ」による副作用や後遺症が気になっている方もどうぞ。
▼ただし病気については、過去に事例はあるものの過度な期待は禁物です。まずは生活習慣の見直しを。
▼個人の安心立命とともに「世界平和を純心に祈りたい」「天災や紛争で傷ついている人々にも祈りたい」という方もご参加いただけます。
▼受け身や放任、睡眠導入剤代わりではあまり意味がないので、主体的にご参加を。
▼本日の22時から20分間、なるべく静かな場所でお受けください。
※このグループヒーリングは自主参加であり、ZOOM等での同時中継は行っていません。
▼静かな場所で、地面に座るか椅子に腰かけた状態でお受けになることをおすすめします(体調の優れない方は横になっていただいても結構です)。
▼ヒーリング後、場合によって体がダルくなったりどこか軽く痛んだりするなどの【好転反応】が生じることがあります。なので、いつもより少し多めに水を飲み、早めにお休みください。
▼実感があろうがなかろうが、淡々と受け続けるのがおすすめです。最初はビギナーズラック的にかなり実感が得られる場合がありますが、それ以降はおそらく落ち着くかと。
▼面白い体験談を数多くいただいています。詳細は以下のページをご覧ください。
※お客様の声
https://prism-life.com/customer-comments/
▼「レイキヒーラー養成講座」の受講者さんは、自習・復習用としてもご利用いただけます。
【参考】「レイキヒーラー養成講座」の案内ページ
https://prism-life.com/reiki-teaching/
▼自由な時間に、もっと密度の濃いヒーリングをご希望であれば、
■遠隔・宇宙ヒーリング
https://prism-life.com/personal_healing/
■対面・宇宙ヒーリング
https://prism-life.com/face-to-face-healing/
こちらをご覧ください。
この2つも【ご寄付・ご喜捨】で運営していきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガ限定コンテンツ
・『波動を高める食事・実践編』
https://prism-life.com/foodlist_2/
パスワード tabetai
・『波動を高めるモノ・コト』
https://prism-life.com/quality-goods/
パスワード yoimono
※ネット環境によって閲覧できない場合があります。その際は以下のPDF版をご覧ください。ただしURLが機能しておらず、またWEB版の最新より情報が古い可能性があります。ご容赦願います。
・『波動を高める食事・実践編』PDF版
https://x.gd/rcEWc
・『波動を高めるモノ・コト』PDF版
https://x.gd/Hgcbe
(こちらはPDFファイルです。最新より情報が古い場合があるのと、リンク先が機能しません。パスワードで閲覧できない場合のサブとしてご利用願います)
■500円のワンコインレポート販売中!
『守護霊とつながって毎日をラクに生きる方法を教えます』(約19,000字)
https://coconala.com/services/805807
※他媒体なのでアカウント登録が必要です。
レビューにご協力いただいた方に
『守護霊のことがもっとわかるセミナー音源』(約1時間35分)
をプレゼントいたします!
■「世界平和の祈り」の真髄を語った約5時間30分のセミナー音源
スピリチュアルにおいて最も根本的な実践である祈りについて深く学びたければ、こちらの音源をどうぞ。
https://forms.gle/984u74DfLEmn473DA
■サブ音声『マジスピ サブラジオ』(現在は更新を一時停止)
メイン配信では語りにくいエピソード、趣味、映画、ときどきメイン並みの真面目な話、ゆるめのコメント返しなどをしています。お気軽にご聴取ください。
https://stand.fm/channels/644625d79afdfc28caf6b95f
■サブブログ『某スピリチュアルカウンセラーのスピらない話』(たまに更新)
映画をはじめとしたエンタメ、スピ系以外の読書などについて備忘録的に感想を書いています。
https://spiranai.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アンケートのお願い
より良いコンテンツ配信のため、アンケートをお願いしています。
【アンケートフォーム】
https://bit.ly/2KDVrtI
すべてのご質問・ご意見にお答えはできかねますが、今後の発信の参考にいたします。
実際、何度か過去のブログ、音声配信、メルマガで取り上げています。
※込み入ったご相談は【お問い合わせフォーム】から「個人セッション」等にお申し込みください
【お問い合わせフォーム】
https://prism-life.com/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
先日、「占守島の戦い」を記憶に刻む「占守島慰霊祭」に参加したショート動画をアップしました。
■ショート:【占守島の戦い】真の終戦日は8月23日であり、8月15日ではない
https://www.youtube.com/shorts/veeJlYS8iUU
この慰霊祭の後半では、落語家の桂春蝶さんの創作落語「ハマナスの誓い」を聞く機会に恵まれました。
忘れてはならない歴史を創作落語として、楽しくわかりやすくお伝えする活動もされています。
桂春蝶さんを拝見するのは初めてでしたが、すごく知的でお茶目な方でした。
なんと桂春蝶さんのYouTubeチャンネルに今回の演目がそのまんなアップされています!
もちろん「生」の方が臨場感はありますが、もしご興味あれば以下にリンクを貼りますのでお聞きください。
■【YouTube】桂春蝶の落語で伝えたい想い 第九作「ハマナスの誓い」
https://www.youtube.com/watch?v=tWEXwueaRFY
………………………………………………………………………………
【バックナンバー】
過去90日分だけ閲覧できます。
https://mail.os7.biz/b/0uq5
【配信停止はこちら】
面白くなければ遠慮なくどうぞ!
解除専用ページURL
【配信先アドレス変更】
下記URLから変更できます。
変更専用ページURL
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
【発行人】林 昭裕
【WEB】http://prism-life.com/
【お問い合わせ】https://prism-life.com/contact/
【X(旧Twitter)】https://x.com/akihirohayashi4
【Instagram】https://www.instagram.com/mazispi/?hl=ja
【Threads】https://www.threads.com/@akihiro_hayashi3
【Facebook】https://www.facebook.com/hysakihiro/
【note】https://note.com/easy_loris9522
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
記事一覧
【マジスピ】第361回:失敗や成功よりも大切なこと【引き寄せ自己啓発の功罪】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第361回 / 2025年11月22日発行 / ■□■□
2025年11月22日
【マジスピ】第360回:瞑想するほどオーラが汚れる人の心理的欠陥
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第360回 / 2025年11月15日発行 / ■□■□
2025年11月15日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第359回 / 2025年11月08日発行 / ■□■□
2025年11月08日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第358回 / 2025年11月01日発行 / ■□■□
2025年11月01日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第357回 / 2025年10月25日発行 / ■□■□
2025年10月25日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第356回 / 2025年10月18日発行 / ■□■□
2025年10月18日
【マジスピ】第355回「真の癒し」とは何か?―スピリチュアルヒーリングの世界―
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第355回 / 2025年10月11日発行 / ■□■□
2025年10月11日
【マジスピ】第354回「目に見えない報酬」を見つめる眼を養う
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第354回 / 2025年10月04日発行 / ■□■□
2025年10月04日
【マジスピ】第353回:これからのお金について、いろいろ考えてみた
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第353回 / 2025年09月27日発行 / ■□■□
2025年09月27日
【マジスピ】第352回:偉大なる魂、チャーリー・カークの死を悼む
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第352回 / 2025年09月20日発行 / ■□■□
2025年09月20日
【マジスピ】第351回:夢を叶えるための ”修行” はどれほど必要か?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第351回 / 2025年09月13日発行 / ■□■□
2025年09月13日
【マジスピ】第350回:『波動の法則』著者・足立育朗所長が旅立たれたようです
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第350回 / 2025年09月06日発行 / ■□■□
2025年09月06日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第349回 / 2025年08月30日発行 / ■□■□
2025年08月30日