【マジスピ】第361回:失敗や成功よりも大切なこと【引き寄せ自己啓発の功罪】
スピリチュアルカウンセラー
林 昭裕の
┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
第361回 / 2025年11月22日発行 /
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※配信停止はこちら
解除専用ページURL
………………………………………………………………………………
○○さま
こんにちは。林です。
先日、配信で黒澤明の『七人の侍』を初めてしっかりと観ました。
約70年前の白黒映画ですが、さすが伝説の作品だけあって戦闘シーンはいま観ても迫力があります。
主演クラスの志村喬と三船敏郎は言うまでもありませんが、他の演者もみんな魅力がありましたね。
以前チラッと観たときはストーリーを深く追っていなかったのですが、今回いろいろ調べてわかったのは、単なるアクション映画ではない、ということ。
エンタメの背後に、いろんなメッセージが込められているんですね。
他にも有名な作品がたくさんあるので、時間を作って『影武者』『赤ひげ』あたりから観ていこうと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 最新ブログ ★★★
………………………………………………………………………………
■【更新】ラジオ第332・287回目を文字起こししました
https://prism-life.com/20251120update/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 最新ラジオ動画 ★★★
………………………………………………………………………………
【ロング動画】※金曜配信※
■第333回:お金に困るのは潜在意識のせい? “引き寄せ" 元祖・マーフィーの法則
https://prism-life.com/podcast_333/
【ショート動画まとめ】※隔週月曜配信※
■ショート動画まとめ13(10/27~11/9)※文字起こしはウェブサイトへ
https://prism-life.com/shorts-matome13/
※2週間分をまとめて隔週配信しています
【過去のショート動画】
ショート動画の全リストは以下です。
https://www.youtube.com/@true-spirituality358/shorts
1000本アップを目指して頑張ります!
(11月22日正午時点で【125/1000】)
【バックナンバー】(YouTube・Podcastラジオ)
https://prism-life.com/category/podcast/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ メルマガ本文 ★★★
この文章は今後のブログ等の「最初のネタ出し」を想定していますが、ときどきクローズなメルマガでしか言えない内容も扱います。
………………………………………………………………………………
▼失敗や成功よりも大切なこと【自己啓発の功罪】
昨日のラジオ(YouTube・Podcast)では自己啓発の元祖・マーフィー理論を取り上げましたが、慣れないテーマだったのでいつもよりしんどかったです(笑)
昨日言えなかったことを言いましょう。
私が自己啓発や成功哲学、そしてその延長線上にある「引き寄せの法則」に感じている違和感は、確かに一部は正しいが、一部は間違っているということです。
「思考は現実化する」や「人生は思い通りになる」という言説より、前回紹介したダライ・ラマ(チベット仏教)の「人生は思い通りにならない」「世界は無常である」という宗教観の方がよほど深いと思いますね。
というか「一切皆空(すべては空なり)」であるなら、"この世" での成功も失敗も、栄光も挫折も、根源的には無化されることになります。
この世界には成功も失敗もなく、幸福も不幸もなく、すべてが現象の「影絵」として現れては消えてゆく。
仏教的な「輪廻の世界観」では、ある生では「成功者の役」を演じ、ある生では「失敗者の役」を演ずる。
そうやっていろんな役を演じながら、魂としての経験値を積み重ねていくのではないか。
そこに「意味」があるのかどうかはわかりませんが、おそらくインド哲学で言うところの「すべては宇宙根源の壮大な戯れ」なのかもしれない。
そういう宇宙観をもってこの世での成功や失敗を観ていると、私なんかは「どっちでもええやん」って思ってしまいますね(笑)
芸人の出川さんや江頭さんのように、芸風は昔から全く変わっていないのに、時代の風が変われば「キモい芸人」から「人気芸人」になってしまう。
出川さんが「やっと時代がオレに追いついた」という名言を吐いてますが、これは正しい(笑)
そう、風なんてどこからどこに吹いてくるのかは、今の気象科学でも完全予測できないんです。
だったら大切なことは、この世的に成功に転がろうが失敗に転がろうが、「宇宙の戯れ」の中で真剣に遊ぶことでしょう。
実は本当に考えるべきは、成功するか失敗するかではなく、真剣になれないこと。
「真剣になれない」「生命を燃やせない」ことこそ、現代人の「根源的不安」なんですね。
で、一部はそこを乗り越えたくて成功哲学に走ったり、一部は "普通のスピリチュアル" のフワッとした世界に走ってしまう。
でも、私はそこに「真の救い」があるとは思えないのは、昨日のラジオでも述べた通りたとえ「成功者」になっても「スピリチュアルお花畑」にハマっても根源的不安が解消されない。
どこか不全感を抱え、波動は重たいままになっている。
さて、人間としての「真の成功」とは何だったのか?
そういうことを背景に考えながら、今回あえて「バリバリの自己啓発」を紹介しています。
昨日のラジオでも述べた通り、自己啓発が苦手でも学ぶべきは「積極的な思考」です。
自己をいたずらに否定しないこと。
別に鼻息荒く「成功するぞ!タワマンの最上階で高級ワイン開けるぞ!毎日がパーティーだぜ!」とかオラオラしなくてもいいけど、与えられた自分の運命に安んじ、人生の可能性をささやかでも信頼する、ということは大切だと思います。
それも立派な「積極的思考」ですよね。
あと1、2回マーフィー理論をラジオで語りますが、エゴの方面、物質欲に偏ってしまうことにだけ注意すれば、自己啓発からもなかなか学べるものがあると思いますよ。
※過去90日間のバックナンバーが見れます
https://mail.os7.biz/b/0uq5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 最新ロング動画の要約 ★★★
昨日出したロング動画の要約文です。お時間があれば、ぜひ動画もご視聴ください。文字起こしもあります。
………………………………………………………………………………
■お金に困るのは潜在意識のせい? "引き寄せ" 元祖・マーフィーの法則■
今回は珍しく、引き寄せの法則の元祖と言える「マーフィーの法則」について取り上げます。
これまで「引き寄せ」はさんざん批判してきましたものの、全否定までするものでもないと思ったので、今回は本家本元である『眠りながら巨富を得る』という本を取り上げます。
自己啓発系でニューソート(New Thought)系の思想は必ず出てきます。
ジョセフ・マーフィー(1898~1981)はキリスト教の牧師でしたが、彼は「信仰と成功は矛盾しない」と考え、人間の外側だけでなく内側にも「神」が宿り、その神聖なエネルギーが「富」という形で現れるのだと説明します。
従来のキリスト教にはなかった「物質的成功」をかなり強調した路線ですね。
自己啓発でおなじみの「潜在意識」の無限の力を信じ、成功や繁栄のイメージを強く持てばあなたも必ず成功できまっせ、という考えです。
これが後年、スピリチュアル的に味付けされたのが「引き寄せの法則」ですね。
彼らは聖書の中から「求めばさらば与えられん」(マタイ福音書7:7)といった成功への信念を強化する部分は積極的に引用しますが、一方で「あなたがたは、神と富とに仕えることはできない」(マタイ福音書6:24)といった箇所はスルーします。
聖書は「名言の宝庫」であり、どこを切り取るかによって、どんな風にも解釈できるんですね。
実際、あのトランプもニューソート系の成功思想の影響はだいぶ受けているようで、物質的繁栄を求める20世紀の時代とは特に相性が良かったわけです。
ただ、「引き寄せ」もそうですけども、物質的な成功を過剰に求めると「エゴの振動波」が増幅されるので、いくらそれで社会的に成功できたとしても、そのオーラはあまり美しくない。
前回のダライ・ラマの回で述べた通り、あくまで「利他の実践」と「智慧の涵養」の自然な結果としての成功が理想だと思います。
けれど「欲しい家やクルマがすでに手に入っているのをイメージしなさい」なんて言われると、物質文明やグローバリズムが行き詰まっている21世紀の現代としては、エゴの強いオラオラしている人じゃないとなかなか受け入れられないかもしれません。
ただそんな自己啓発からも得られるべきヒントはあって、今回特に重要なポイントは「お金に縁が薄い人は、お金を嫌っていることが多い」というマーフィーの指摘です。
社会状況や経済事情を一度脇に置いて「心の法則」だけに絞ると、お金の巡りが悪い人の多くは、無意識レベルで「お金を嫌っている」わけです。
これは個人的には腑に落ちますね。
「お金がすべてじゃない」「お金より愛情が大事」「お金持ちにろくな人はいない」といった言葉というのは、みんなお金の悪口ですわ。
そりゃ「お金の立場」からすれば、自分を嫌っている人のところに行きたくないのは当然の話よ。
スピリチュアルな言い方をすれば、お金もまたエネルギーであり、波動を持っている。
だからお金を嫌っていれば、同調しないのは当然のこと。
「お金に執着する」のはあまり良くないだろうけど、かといってお金を嫌いにまでならなくていいでしょ。
特にスピ系、セラピー系、心理系の「真面目な人たち」「職人気質な人たち」は、お金を "潜在意識レベル" で嫌っている人が少なくないような気がしますね。
実はお金にも「波動」ってあるんですけど、なかなかいい波動なんですよ。
だから、私はお金は大好きです(笑)
おかげさまで、フリーでもう10年以上しぶとく続けています。
ま、自己啓発にオラオラ傾倒する必要まではないでしょうけど、そこから得られる教訓もあるので、たまにはこういうゴリゴリなやつもいいと思いますよ。
※動画は以下からご覧いただけます。
https://prism-life.com/podcast_333/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 読者さんのお声 ★★★
最近【アンケートフォーム】や【グループヒーリング】の参加フォーム等から送っていただいたブログ、Podcast、メルマガ等へのご感想・ご意見の一部にコメント返しいたします(内容は約1週間前のもの)。
【アンケートフォーム】
https://bit.ly/2KDVrtI
時間の都合上すべては取り上げられませんが、しっかり拝読して今後のコンテンツ作りの参考とさせていただきます。
………………………………………………………………………………
【最近いただいたコメント(一部)】
◆『前回の配信の中で紹介されていたダライラマの本、翌日に購入しました。とにかく今、ヒーリング、祈りや瞑想に対する想いが強くなっていて、ベストなタイミングで配信を聴くことができ、ありがたく感じております。
無とはまた違うのかもしれませんが、空に惹かれる自分がいます。ですが、惹かれる一歩で怖れる自分もまたいます。そこには、何もなければ何かいるのではないか、という怖れなのかも知れません。けれども、何もないからこそ自分という実体を超えたものへのよろこびをみいだすこともできるのかな‥と。
今夜からまた、グループヒーリングにも参加させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。』
↑
『ダライ・ラマの仏教入門』を購入されたのですね。すでに述べた通り結構難しいので、わからない箇所は保留にした方がいいです。学び続けているうちに、自然とわかってきます。「空」もまた、わかりたいと思ってわかるものではなく、なんとなく「こんな感じかな」と掴めてくるような何かだと思います。
◆『『瞑想するほどオーラが汚れる人の心理的欠陥』タイトルがドキッとしますね。もしかして、私?!って。「瞑想」の危険事項、私も挙げていいですか?"多動的な人が瞑想をするのは落ち着くという面で有効だが、普段考えこんでいるような人にはよくない。"というような話を聞いたことがあります。一日中、瞑想にふけるなんて事もないので、気にしていなかったですが、ちょっと思いだしました。お花畑の人が言ってたのかもしれないですが。
今週、天外伺朗さん(土井利忠さん)の「宇宙の根っこにつながる瞑想法」という本をブックオフにて見つけて、読み始めたところでした。ソニーのCDやAIBOを開発者で、私は知らなかったのですが、有名な方なのでしょうか?神秘体験をする人もいるが、これには気をつけろ、とか林さんの主張と同じことが書かれているので、今のところ真っ当な人かなと信じているのですが。』
↑
むしろ「普段考えこんでいるような人に」瞑想は良いので、この断片だけだと趣旨がわからないですね。天外伺朗さんは以前のラジオ配信(確か「スピリチュアル量子論」の回)で紹介したことがあります。業界では有名な人です。
まともな人だと思いますし、本もわかりやすいので入りやすいでしょう。ただ個人的にはちょっと物足りないし、どの本も同じようなことが書かれてあるという印象を持っています。
◆『特に最近の心霊治療については、音声も興味深く聴かせていただきました。林さんのような奇跡でなくとも、自分の生活や仕事の中にも通じるところがあるように感じ、エゴやら虚栄心やら承認欲求やらにまんまと踊らされていた自分に気づき、御しがたきは我が心…の心境です(苦笑)
また、レイキの五戒、これまで全然自分の中にヒットしなかったのですが、先日の音声に出てきていたのを聞いて急に個人的に注目しております。
ということで、いつもいろいろ学びのきっかけを頂いています。ありがとうございます。
また長くなってしまいましたが(笑)今後ともどうぞよろしくお願いします。』
↑
「深い気づき」が身体レベルでは「治療」として出ることもあれば、人間関係レベルでは思わぬ好転として出ることもあります。この観点からは「世界は自分次第」と言えるでしょうね。
以前学んでいただいたレイキヒーリングの五戒〈今日だけは、怒るな、心配すな、感謝して、業を励め、人に親切に〉は、真理です。この平凡な言葉が「ヒットする」のも気づきの一環ですね。
◆『瞑想について早速取り上げてくださってありがとうございます!
以前、すご〜く「頑張って」瞑想しようとしてた頃の自分は「危なかった」と思います!(笑笑)何か見えるようになりたい!とかすごい人になりたい!とかめっちゃ思ってましたから!!お花畑スピかぶれでしたし!
今思えばきっとそれで、守護霊さまが「危ないよ」と情報くださったのでしょうねえ。
今回もダライ・ラマ編、とてもありがたく読ませて頂きました!
仏教は難しくて、なんとなく毛嫌いしてました。それでも同じようなことを文字では何度か読んでいますが、なんだかわからないなあ、という感じでしたが、林さんの解説はなんか、わかるような気がします…が、これは、理解してらっしゃる、林さんの氣?波動?ごと伝わってきてるからわかったような感じがするだけで、自分だけではわかっていないのだろうなーと思います(笑笑)』
↑
「お花畑スピリチュアル」の連中は閲覧回数を上げるために瞑想を魔術的に持ち上げるので、そこは注意しなければなりません。
そして、これは自戒を込めていいますが、「波動の世界」は自分が掴んでいる程度しか他人には伝わりません。知識だけでもある程度はごまかせますが、限界がありますね。
◆『「自分のためだけに祈るんじゃない。人のために、世のために祈る」はわかるのですが、
その後に「瞑想もそのためにやる」とあるところ、もう少し深掘りしていただけないでしょうか??
個人が瞑想することが、世のため人のためになるのですか??
「世界平和の祈り」も最初の頃は、それで自分の運が良くなったりすればいいな、みたいなことを考えてやっていたのですが、今は、なんかそういう考えがしっくり来なくなり、「そういうんじゃないんだよな」と思っています。でも、世のため人のために祈ってるんだぞ!というような、そんな大それたことおこがましくて、畏れ多くて思えませんし、そんなような気持ちに近いものが少しでも自分の中にある時には何だか祈ることができないようなので祈りません。
以前他の方から世界平和の祈りを勧められた際には、いつ何時も、四六時中祈るくらいに、と勧められ、実際それに近い状態だった頃もあるのですが、なんか今はそれはできなくて…だから熱心さは減ってしまっているかもなのですが、やり過ぎると自分の中に傲慢さが出てくるような気もしてしまって…普通の人にはこれくらいでいいのでしょうか。』
↑
直近の動画でも述べていますが、「瞑想」と「布施(利他行)」が両輪にならないとバランスが悪いです。ですから、瞑想して感得した智慧を、日常の中の布施として還元していくことが大事です。
「いつ何時も、四六時中祈るくらい」というのは真面目なようで実は間違いです。なぜなら、素朴に考えて四六時中、つまり24時間祈れるわけがないからです。それは祈りに囚われ「頭だけで祈ろうとする」初心者にありがちなミスです。
そのような「量」の問題ではないんですが、宗教団体所属者に最も多い昭和世代には「努力」「根性論」がわかりやすいので、宗教団体内ではそう教えがちですね。
なので例えば寝起き、寝る前、仕事に取り掛かる前、お手洗い、瞑想前後、料理中、食事の前後、嫌いなヤツに会う前(笑)など、ポイントを抑えて真剣に行えば十分です。
↑↑↑↑↑
メッセージありがとうございました。
※ご感想やメッセージは以下の【アンケートフォーム】か、その下の【グループヒーリング参加フォーム】からご記入いただけます。
【アンケートフォーム】
https://bit.ly/2KDVrtI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ グループヒーリング ★★★
2025年11月22日の回で【通算345回目】になりました。
本日21時までの受け付けで、開始は22時から20分間です。
詳細は以下のページに記載しています。
■グループヒーリング
https://prism-life.com/mailmag_free_healing/
※グループヒーリングは【ご支援・ご寄付】で運営しています。
まずは「お試し」として、お気軽に3~4回ほどお受けになってみてください。
その上でもし、このヒーリングは役に立つ、心地良い、続けてみようとお感じなら、以下の口座までご支援いただけたら幸甚です。
【三菱UFJ銀行】
・青山通支店
・普通 1889425
・ハヤシ アキヒロ
※経済的に厳しい方は、無理のない範囲でご参加ください。
今回の参加受付フォームは以下です(毎回変わります)。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
☆グループヒーリングに参加する☆
https://forms.gle/4vNGq9RAsRwCXoVS9
※参加された方は、日曜~金曜の22時から8分間行う「お祈り」にもご参加いただけます
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▼「深いリラクゼーション」や「瞑想的な静かな時間」にどうぞ(実感には個人差があります)。
▼「例のアレ」による副作用や後遺症が気になっている方もどうぞ。
▼ただし病については、過度な期待は禁物です(『個別・宇宙ヒーリング』をご検討願います)。
▼「ご自身の天命成就を祈りたい」そして「世界平和を祈りたい」方もこの時間をご利用できます。
▼「祈り」という土台の上に実践を積み重ねれば、必ず運命は躍動していきます(祈るだけで満足しないこと)。
▼受け身や放任、睡眠導入剤代わりではあまり意味がないので、主体的にご参加を。
▼本日の22時から20分間、なるべく静かな場所でお受けください。
※このグループヒーリングは自主参加であり、ZOOM等での同時中継は行っていません。
▼静かな場所で、地面に座るか椅子に腰かけた状態でお受けになることをおすすめします(体調の優れない方は横になっていただいても結構です)。
▼ヒーリング後、場合によって体がダルくなったりどこか軽く痛んだりするなどの【好転反応】が生じることがあります。なので、いつもより少し多めに水を飲み、早めにお休みください。
▼実感があろうがなかろうが、淡々と受け続けるのがおすすめです。最初はビギナーズラック的にかなり実感が得られる場合がありますが、それ以降は落ち着くことが多いようです。
▼面白い体験談を数多くいただいています。詳細は以下のページをご覧ください。
※お客様の声
https://prism-life.com/customer-comments/
▼「レイキヒーラー養成講座」の受講者さんは、自習・復習用としてもご利用いただけます。
【参考】「レイキヒーラー養成講座」の案内ページ
https://prism-life.com/reiki-teaching/
▼自由な時間に、もっと密度の濃いヒーリングをご希望であれば、
■遠隔・宇宙ヒーリング
https://prism-life.com/personal_healing/
■対面・宇宙ヒーリング
https://prism-life.com/face-to-face-healing/
こちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガ限定コンテンツ
・『波動を高める食事・実践編』
https://prism-life.com/foodlist_2/
パスワード tabetai
・『波動を高めるモノ・コト』
https://prism-life.com/quality-goods/
パスワード yoimono
※ネット環境によって閲覧できない場合があります。その際は以下のPDF版をご覧ください。ただしURLが機能しておらず、またWEB版の最新より情報が古い可能性があります。ご容赦願います。
・『波動を高める食事・実践編』PDF版
https://x.gd/rcEWc
・『波動を高めるモノ・コト』PDF版
https://x.gd/Hgcbe
(こちらはPDFファイルです。最新より情報が古い場合があるのと、リンク先が機能しません。パスワードで閲覧できない場合のサブとしてご利用願います)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★有料コンテンツ★
■500円のワンコインレポート販売中!
・『守護霊とつながって毎日をラクに生きる方法を教えます』(約19,000字)
https://coconala.com/services/805807
・『幸運を引き寄せるスピリチュアルの原理原則を教えます』(約19,000字)
https://coconala.com/services/1099569
※他媒体なのでアカウント登録が必要です。
レビューにご協力いただいた方に
『守護霊のことがもっとわかるセミナー音源』(約1時間35分)
をプレゼントいたします!
■「世界平和の祈り」の真髄を語った約5時間30分のセミナー音源
スピリチュアルにおいて最も根本的な実践である祈りについて深く学びたければ、こちらの音源をどうぞ。
https://forms.gle/984u74DfLEmn473DA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★SNSのフォローをお願いします ★★★
………………………………………………………………………………
開業11年目にして、ようやく【5種類のSNS】と【note】を始めました。
【X(旧Twitter)】【Instagram】【Threads】【TikTok】は、ショート動画をアップがメインです(毎日投稿)。
【Facebook】は週1回、「ロング動画の要約文」のアップがメインです。
ときおりプライベートな内容(映画やスピ系以外の本の感想など)をアップします。
【note】は過去ブログの切り抜きがメイン(学びたい人向け)。
■X(旧Twitter)
https://x.com/akihirohayashi4
https://www.instagram.com/mazispi/?hl=ja
■TikTok
https://www.tiktok.com/@akihirohayashi358
■Threads
https://www.threads.com/@akihiro_hayashi3
■Facebook(面識ある方であれば友人リクエスト承ります)
https://www.facebook.com/hysakihiro/
■note
https://note.com/easy_loris9522
SNSでも地味な【マジスピ】(真のスピリチュアル)を貫きます。
よろしければ、普段お使いの媒体だけでもフォローしてください。
………………………………………
また、更新時点では不定期配信ですが、サブラジオもあります。
■サブ音声『マジスピ サブラジオ』(現在はたまに更新)
メイン配信では語りにくいエピソード、趣味、映画、ときどきメイン並みの真面目な話、ゆるめのコメント返しなどをしています。お気軽にご聴取ください。
https://stand.fm/channels/644625d79afdfc28caf6b95f
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご支援・ご寄付を承っています
これまで、直接サービスを提供していないにも関わらず
「ブログやYouTubeなど、有益な情報発信をたくさんしてくださってとても勉強になります」
と、ご支援・ご寄付をしてくださる奇特な方がおられました。
この仕事に困難を感じたとき、この無償のご厚意にどれだけ励まされたかわかりません。
そこで、今後の自己研鑽や活動費用として使わせていただくことを大前提に、ご支援・ご寄付を承ることにしました。
※詳しくはこちら
https://prism-life.com/supporters/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アンケートのお願い
より良いコンテンツ配信のため、アンケートをお願いしています。
【アンケートフォーム】
https://bit.ly/2KDVrtI
すべてのご質問・ご意見にお答えはできかねますが、今後の発信の参考にいたします。
実際、何度か過去のブログ、音声配信、メルマガで取り上げています。
※込み入ったご相談は【お問い合わせフォーム】から「個人セッション」等にお申し込みください
【お問い合わせフォーム】
https://prism-life.com/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今さらですが映画『バトル・ロワイアル』(2000)を観ました。
当時見たテレビCMの「今日の授業、殺し合い」という先生役のビートたけしのセリフがいまだに記憶に残っていますが、「ひたすら人が死ぬ」という設定に興味を持てませんでした。
ただ、ちょうど私が学んでいるある先生が「あの映画は面白かった」とおっしゃっていたので観てみました。
極限状態の人間心理がコミカルに描かれているのは、なかなか面白かったです。
それにしても、公開当時は26歳だった山本太郎がいい芝居してるんですよ。
(当時10代の柴咲コウや栗山千明もすごくインパクトがありました)
政治家に転身せず、そのまま俳優をやっても成功しただろうなと思います。
そういえば、一昨年だったか、彼が有楽町駅前で演説しているのをたまたま見かけました。
彼の政治的な考えには興味はありませんが、「やっぱり話が上手だな」と感じましたね。
………………………………………………………………………………
【価格の軽減枠ありメニュー】
基幹メニュー『スピリチュアルアドバイス』を、経済的には厳しいけれど真剣な想いのある方に廉価で提供しています。
上記の『ご支援・ご寄付』などによる相互扶助の取り組みとして、試験的に始めました。
説明のページをしっかりご理解の上、本気でお申し込み願います。
https://prism-life.com/price-support/
【バックナンバー】
過去90日分だけ閲覧できます。
https://mail.os7.biz/b/0uq5
【配信停止はこちら】
面白くなければ遠慮なくどうぞ!
解除専用ページURL
【配信先アドレス変更】
下記URLから変更できます。
変更専用ページURL
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
【発行人】林 昭裕
【WEB】http://prism-life.com/
【お問い合わせ】https://prism-life.com/contact/
【X(旧Twitter)】https://x.com/akihirohayashi4
【Instagram】https://www.instagram.com/mazispi/?hl=ja
【Threads】https://www.threads.com/@akihiro_hayashi3
【Facebook】https://www.facebook.com/hysakihiro/
【note】https://note.com/easy_loris9522
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
記事一覧
【マジスピ】第361回:失敗や成功よりも大切なこと【引き寄せ自己啓発の功罪】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第361回 / 2025年11月22日発行 / ■□■□
2025年11月22日
【マジスピ】第360回:瞑想するほどオーラが汚れる人の心理的欠陥
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第360回 / 2025年11月15日発行 / ■□■□
2025年11月15日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第359回 / 2025年11月08日発行 / ■□■□
2025年11月08日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第358回 / 2025年11月01日発行 / ■□■□
2025年11月01日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第357回 / 2025年10月25日発行 / ■□■□
2025年10月25日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第356回 / 2025年10月18日発行 / ■□■□
2025年10月18日
【マジスピ】第355回「真の癒し」とは何か?―スピリチュアルヒーリングの世界―
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第355回 / 2025年10月11日発行 / ■□■□
2025年10月11日
【マジスピ】第354回「目に見えない報酬」を見つめる眼を養う
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第354回 / 2025年10月04日発行 / ■□■□
2025年10月04日
【マジスピ】第353回:これからのお金について、いろいろ考えてみた
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第353回 / 2025年09月27日発行 / ■□■□
2025年09月27日
【マジスピ】第352回:偉大なる魂、チャーリー・カークの死を悼む
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第352回 / 2025年09月20日発行 / ■□■□
2025年09月20日
【マジスピ】第351回:夢を叶えるための ”修行” はどれほど必要か?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第351回 / 2025年09月13日発行 / ■□■□
2025年09月13日
【マジスピ】第350回:『波動の法則』著者・足立育朗所長が旅立たれたようです
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第350回 / 2025年09月06日発行 / ■□■□
2025年09月06日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ スピリチュアルカウンセラー 林 昭裕の ┃マ┃ジ┃ス┃ピ┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第349回 / 2025年08月30日発行 / ■□■□
2025年08月30日