いろんなアルバイトやってみたシリーズ 〜エキストラ〜
2021年01月27日
○○さん
現場改善研究所の松本です。
みなさんは エキストラってご存知ですか?
ん?ん? ハイ! はい!
そうです。 通りすがりの人とか
その他大勢の中の一人です。
イベント好きな私は
2度ほど エキストラ行きました。
1つは 映画
も一つは ドラマです。
今日は まず 映画の方から
まぁ 東京ってのは
いろんな お仕事があるもんで
田舎にいますと エキストラ
って聞きますが まず ご縁が
ありません。
で ある筋から出演の話がありまして・・・
出かける事になりました。
音楽の映画でしたので
とある 音楽大学のコンサートホール
での撮影となります。
観客です!
もしかして 映画に チロっとでも・・・
なんて感じも全くはありません!
必要なのは 人が 居るって感じと
拍手です!
もちろん 出演料なんてありません
・お弁当 と ・映画グッズのトートバックです。
それでも 映画の撮影って興味あるじゃないですか?!
え? 無い?
私は ガッツリあったので
家内と二人で参加です。
正確には 家内の姉も参加です。
その お友達も参加です。
(ある筋の方々です)
ミーハー 一族ですので・・・・
撮影って 一体何回 同じ撮影すんねん?!
って位 何度も何度も 同じような撮影します。
ハッキリ言って 飽きます。
ホールなので 眠くなります。
ウトウトします。
寝ます Zzzz
エキストラを飽きさせないように
担当の方(木下ほうかさん似)が
笑わせながら 和ませながら
かなりの長時間 一緒に過ごします。
いや〜 もう そろそろ限界かな?
と 思っていましたところ
どうやら 場面設定が変わります。
私たちの 後ろの席が ゴソゴソ動いて
コンクールの「審査員席」って設定です。
見た目は ガッツリ外国人の それっぽい
演者が入りました。
おいおい 来たか?
来たんじゃないか?
これは もしかして?
もしかするかも?
カメラも なんとなく こっち 向いているぞ!
ホイホイ 今度は 後ろですか?!
おじちゃん 後頭部 薄くなってるから
気をつけてね! カメラマンさん・・・・
終了〜〜〜〜〜〜!
で
公開後 映画見に行ってないので
いまだに 映っているかも 確認できて
無いんですけどね・・・
なんでも 経験経験
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日