人からアドバイスをもらう
2021年02月12日
○○さん
現場改善研究所の松本です。
皆さんは 他人からアドバイス
もらってますか?
私はサラリーマン時代は
特に 後半は 立場上
人にアドバイスすることが
あっても!
人からアドバイスもらう
って事が ほとんど
ありませんでした。
そんな期間が長く続くと
それが もちろん普通と
なってしまいます。
独立すると 尚のこと
誰もアドバイスなんか
しなくなります。
興味は無くなるし
そもそも関係ないし
家内からの助言は
逆に理解してくれて
いないと 誤解する
有様でした。
そんな いじけ虫
だった私が ここ最近
素直に受け取っています。
って言いますか
これまでも 家族を
はじめ いろんな方が
常にアドバイスをして
くれていたんです。
それに ようやく
気づけるようになった
それだけの事です。
自分は周りに愛されている
そう 思えるように
なってきました。
人からのありがたい
アドバイスを受けながら
自分で決めて一歩づつ
しっかりと あゆみを
進めていこうと思っています。
これからも
どうか
「みんな オラに
元気をわけてくれ!」
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日