経営者にとって必要な事って?!
2021年03月06日
○○さん
現場改善研究所の松本です。
経営者に必要な事
経営の規模にもよりますが
私は 本当に必要な事は
3つあると思っています。
1) 資金調達
お金が無くては始めらない
個人経営レベルであっても
無一文から わらしべ長者
的な事はないので 運営に
困らないお金は必要ですよね?!
2) 営業
社長自ら営業しなくても良い
って会社は 大企業でしょう。
しかし 大企業の社長でも
どこぞの お偉いさんと会食
業界の集まりや なんやかんや
これは まさしく営業活動です。
3) 社員の不安を取り除く
社員は安心して働きたいです。
あ〜この会社入って本当に良かった
え? 何が良かったの?
・会社が潰れない
・給料が毎月出る
・ボーナスも期待できる
・職場の環境がいい
・人間関係が好き
・通勤が楽
そして自分が認められる
仕事がちゃんとある!
って事ではないでしょうか?!
この仕事何の為にやっているのか?
誰がこの仕事を必要としているのか?
大きな不満は無いけど
ため息が出るな〜!
では 続きません。
できる事なら
生きて行く為だけの仕事
では なく
生きていく為の生き甲斐で
あってほしいものですね。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日