御札は「キムコ」なんだって!
2021年03月25日
○○さん
現場改善研究所の松本です。
みなさんの家には
「御札」ってありますか?
ま〜幾つかありますわな。
若い時は
あまり気にもしなかったが
歳を取りますと 何かと
神頼み的な事が多くなり
急に御札が増えるものです。
いろんな神社の御札が家に
混在の状態は 大丈夫かな?
神様は喧嘩しないのかな?
なんて心配もしましたが
以前の上司 いわく
「大人だから!」
って事で自分の中では
一件落着しております。
さて その 御札ですが
先日 たまたま
御札鑑定の大先生と
席が隣になりまして
聞いたんです。
「ちょっと 聞いていいですか?」
「はい な〜に?!」
「家に何年か 祀っている
御札があるんですが、神社に
お返しした方が良いんですかね?」
「そうですね!
御札は 人間の負のオーラ
みたいなものを吸いといって
くれる物ですから
大体一年でいっぱいになります。」
「へ〜〜〜っ! そうなんだ〜!」
じゃ〜うちの 御札は
引きこもっていた私のオーラを
パンパンに吸ってもらって
溢れそうな状態ではありませんか!
それは 冷蔵庫に入っている
「キムコやノンスメル」と一緒ですね。
妙に腑に落ちて
早速 神社行かなきゃ
って思った次第です。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日